説明

国際特許分類[A61H33/00]の内容

国際特許分類[A61H33/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61H33/00]に分類される特許

111 - 120 / 834


【課題】
浴室のレイアウト変更も容易で汎用性の高い有益なものであって、扉2の扱いが便利で安全である扉付入浴装置を提供すること。
【解決手段】
浴槽3の正面側壁1は扉2で構成され、扉2にはこの扉2を浴槽3に寄せ付けるロック機構14が設けられ、浴槽3と扉2の当接部において、左右側のうち、一方側には、蝶番15が設けられ、他方側には、ロック具35が設けられ、
一方側の蝶番15と、他方側のロック具35とを互いに取り替えることが容易にできるように構成し、これらの取り替えをもって扉2の開く側を左右反対に変更できることを特徴とする扉付入浴装置である。 (もっと読む)


【課題】
座位入浴と寝位入浴とを1台の浴槽3で実施でき、しかも装置を小型化して、便利で経済的で使い易いタンク併設型入浴装置を提供すること。
【解決手段】
正面側壁1が扉2である浴槽3と、搬送車4と、タンク5と、湯移動装置6とからなり、浴槽3は、扉2が設けられる浴槽主部10と、扉2に対向する側の浴槽主部10に連続して接続される浴槽副部11とからなり、浴槽3の基側から先側に向けて長尺に形成されてなり、入浴者を座位姿勢にして又は寝位姿勢にして支持できる搬送車4を前記浴槽3に押し込み可能であり、浴槽3内を長尺範囲に占有する寝位入浴と座位入浴を1台の浴槽3で実施できることを特徴とするタンク併設型入浴装置である。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、訪問入浴サービスにおいて、入浴車に搭載した浴槽の運搬性を向上するとともに、浴槽を運搬する際の介護従事者の労力の軽減を図るための手段を提供することである。
【解決手段】
分割浴槽5を分割した状態で入浴車100に搬入または入浴車100から搬出するのに用いられる台車3であって、台車3は、分割浴槽5を着脱自在に支持し、入浴車100の車内に設置された一対のレール部1に沿ってスライドする本体部31と、本体部31の搬出側に設けられた一対の車輪33とを有し、分割浴槽5を支持した状態の台車3を入浴車100から搬出し、台車3を牽引することにより、分割浴槽5ごと移動可能となっている。 (もっと読む)


【課題】
浴槽内の薬液濃度を予め設定された濃度に確実に維持することで、より適切な薬液濃度にて入浴が行えるようにする入浴装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
浴槽2内の湯を循環させる循環配管33を有する循環装置40と、循環装置40に接続され浴槽2内、または浴槽2内ないし循環配管40内の湯の殺菌を行うための薬液殺菌装置35と、浴槽2内の湯水位を検知する水位検知手段28と、浴槽2へ湯を給湯する給湯配管20に設けられ給湯配管20内を流れる湯流量を計測する流量計測手段22と、を備え、薬液殺菌装置35が、流量計測手段22から算出された給湯量情報に基づき、浴槽2内の湯が予め設定された薬液濃度になるように薬液注入し、流量計測手段22は、水位検知手段28により湯水位がオーバーフロー水位に達したことが検知された以降は湯流量を計測しないよう制御される。 (もっと読む)


【課題】
入浴者の後頭部や耳が湯に浸かることなく安全に入浴を行えるようにするとともに、肩まで湯に充分浸かることができる入浴装置及び入浴システムを提供すること。
【解決手段】
背もたれ部11全体を傾動可能にした担架4と、この担架4を受ける受け部7が内方に設けられる浴槽3と、を備え、受け部7上に担架4を載せた状態で浴槽3を上昇動作させて入浴を行う入浴装置であって、背もたれ部11を少なくとも二つ以上の部分に分割するとともに、各部分の間を関節軸を介して連結し、背もたれ部11上において少なくとも入浴者の頭部が載置される載置部分の水平線に対する傾斜角度を背もたれ部の他の部分の水平線に対する傾斜角度より増角して傾動させて入浴を行えるようにした。 (もっと読む)


シャワーストレッチャーアッセンブリ(10)は、3つのマットレス支持パネル(50〜54)からなるプラットフォーム(20)を支持するフレーム(22)と、ヘッドボード(16)及びフットボード(18)と、を備えている。支持パネル(50〜54)は、バックレスト部分(30)、シート部分(31)、及びフット部分(32)を形成する。シート部分(31)は、その上に横たわる人の形状により厳密に一致するように柔軟な材料からなる。ストレッチャーアッセンブリ(10)には、ヘッド側およびフット側の端部の各々にサイドバリア(68)が設けられ、サイドバリア(68)は、垂直に起こされた位置、フレームから外側に拡がっている起こされた位置、及び下げられた位置との間で移動するように配設され、前記下げられた位置において、サイドバリアがストレッチャーのマットレスの高さよりも下になるようにフレームと並んで横たわる。サイドバリアは、側壁(28)を有する耐水マットレスに適合するように、実質的に垂直な壁部となる。
(もっと読む)


【課題】
入浴介助者の操作手数を軽減し操作性をより向上させた入浴用担架を提供すること。
【解決手段】
入浴者が把持する回動式の手摺17と、主サイドガード15と、を有する入浴用担架1において、主サイドガード7に対し担架本体に載せられた入浴者の頭部側であって、担架本体の両側部に手摺17の回動に追従連動して担架本体の載置面に対し起立した位置と倒伏した位置との間で回動する副サイドガード24を備え、手摺17を入浴者が把持できる把持位置にまで回動すると、副サイドガード24が載置面に対し起立した位置になるよう回動し、載置面から外方への入浴者の上肢部のはみ出しを阻止し、手摺17を非把持位置にまで回動すると、副サイドガード24が入浴者の載置面への移乗動作の妨げにならない倒伏した位置まで回動するようにした。 (もっと読む)


【課題】楽な姿勢で入浴し、水圧の負担を軽くする入浴方法の改善。
【解決手段】浴槽内壁に直接繋留した用具類を、浴槽内に定置し、これに入浴者が座位することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 介護者が一人でも十分に被介護者を移動することができ、かつ、被介護者においても、移動の際に無理に体を起こされたり、スリングシートを取り付けられたりせず、横になっている状態から楽に持ち上げられ、移動ができ、車椅子などにもそのまま座ることができ、さらに、浴室でも安心して使用できる介護用リフト装置を提供するものである。
【解決手段】 介護者を寝た状態で載せて持ち上げるための支持台と、該支持台に接続される垂直アームと、該垂直アームに接続され、水平に旋回する水平アームと、該水平アームに接続されるバランス装置とからなり、該バランス装置は、水平アームが上下動するためのスライド手段が設けられ、水平アームを吊り上げ、滑車を介してバランスさせるためのウェイト部材が設けられ、水平アームに架かる荷重をバランスさせることができることを特徴とする介護用リフト装置である。 (もっと読む)


【課題】ミストサウナ時には高温多湿のミストサウナを体感できるものでありながら、浴室洗浄時には洗浄液のミストにより壁面の加熱が促進されて油汚れなどの汚れが落ちやすくすること。
【解決手段】湯水のミストを噴霧するミストサウナ用ノズル10と、浴室洗浄時に洗浄液のミストを噴霧する浴室洗浄用ノズル4とを備えると共に、湯水のミストが空中に浮遊しやすい程度の小さい粒子径となり、また洗浄液のミストが空中に浮遊しにくい程度の大きい粒子径となるように、上記各ノズル4、10のそれぞれのノズル孔径と噴霧流量とが設定されているミスト噴霧装置3である。 (もっと読む)


111 - 120 / 834