説明

国際特許分類[A61K6/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 歯科用製剤 (1,570)

国際特許分類[A61K6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K6/00]に分類される特許

351 - 360 / 453


【課題】 酸素による重合阻害が少ないため、酸素遮断下で重合させることの困難な歯科用として好適に使用できる、表面未重合量の低減された硬化性組成物を提供する。
【解決手段】 ラジカル重合性単量体100質量部に対して、水0.5〜10質量部、ポリビニルアルコール,ポリアクリル酸などの水溶性ポリマー0.00001〜10質量部、及び有効量、一般には0.1質量部以上のラジカル重合開始剤からなり、好適にはさらに界面活性剤10質量部以下含有させてなる硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】歯科用あるいは生体用接着材、再石灰化促進材、齲蝕検知材として使用することができる組成物の提供。
【解決手段】分子内の重合性基と少なくとも1個のスルホン酸基とを有する単量体(A)のスルホン酸基がカルシウムにより実質上完全中和されている単量体カルシウム塩(SA)、および/または、分子内に重合性基と少なくとも1個のスルホン酸基とを有する単量体(A)を含む重合性単量体の重合体(P)であり、該スルホン酸基がカルシウムにより実質上完全中和されている重合体カルシウム塩(SP)を含む組成物。
【効果】組成物は、特定の充填材を含有しており、歯科用接着材、生体用接着材、再石灰化促進材、齲蝕検知材として使用することができ、優れた接着性を示すと共に、適用した患部周辺に再石灰化を促すことができる。また、齲蝕検知材として精度よく齲蝕を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】優れた接着性を示し、患部周辺の再石灰化を促すことができる、再石灰化促進材、歯科用接着材、生体用接着材、齲蝕検知材として使用することができる歯科用組成物の提供。
【解決手段】分子内に重合性基と、カルボン酸基および/またはリン酸基を少なくとも1つの酸性基とを有する単量体(A)の酸性基がカルシウムにより実質上完全中和されている単量体カルシウム塩(SA)、および/または、分子内に重合性基と多官能ラジカル重合性単量体(E)ン酸基および/またはリン酸基を少なくとも1つの酸性基とを有する単量体(A)を含む重合性単量体の重合体(P)であり、該酸性基がカルシウムにより実質上完全中和された重合体カルシウム塩(SP)を含む歯科材料。 (もっと読む)


【課題】フタル酸エステル系の可塑剤及びアルコール類を混合することなく重合性単量体又は共重合体に膨潤することにより粘弾性体となり、最終的に重合させることにより可塑剤の溶出が無い、液材と粉材からなる歯科用印象材料及び義歯床用材料を提供する。
【解決手段】(a)成分:少なくとも1つの不飽和二重結合を有したビニル系エステル、及び(b)成分:(メタ)アクリレート重合体又はその共重合体から成る粉材を含み、(a)成分である少なくとも1つ以上の不飽和二重結合を有したビニル系エステルは(b)成分と混合することにより膨潤して粘弾性体となり印象材料として用いられ、その後、混合物の状態で(a)成分の少なくとも1つ以上の不飽和二重結合を有したビニル系エステルを重合することにより、弾性体となり義歯床用材料として用いられる。この組成物は、所定の期間安定したゴム弾性と、その後の重合により高い曲げ特性を有する歯科材料となる。 (もっと読む)


【課題】 過酸化物を使用しないか、使用する場合でも少量を使用し、安全かつ簡便な漂白が可能となる漂白組成物を提供すること。
【解決手段】 可視光型酸化チタンと、炭酸水素塩又は炭酸塩のいずれか1種以上とを含む、漂白組成物。 (もっと読む)


義歯(1)は少なくとも1つの構成要素からなるフレーム(2)を第1の部材として有し、かつ前記フレームは前装されるべき外側面(6)を有する義歯(1)の製造方法において、前記前装は他の部材としての別々に製造された前装部(3)により行われ、前記前装部は場合により他の部材(3′)の介在でフレーム(2)の外側面(6)に取り付けるための当接面(5)を有しかつフレーム(2)に固定されている。さらに、前記の方法により製造された、義歯(1)、この種の義歯のための部材(3)及びこのような義歯(1)を製造するためのブランク(41)が請求されている。 (もっと読む)


光開始剤を含有する歯科矯正用接着剤などの一定量の光硬化性組成物を、歯科矯正器具のベースと、患者の歯構造の複製との間に配置する。複製は、化学線を透過させる材料を使用して作製される。複製の歯構造としっかり接触するように器具を押圧する時、光硬化性組成物の外面は、複製の歯構造の下にある部分の形態を呈する。次いで、光硬化性組成物を硬化させるため、化学線を光硬化性組成物に向け、複製の歯型模型を通るように化学線の少なくとも一部を向ける。硬化した組成物は、患者の歯構造の対応する部位に一致する形状を有する、輪郭に合った結合面を提供する。輪郭に合った結合面を有する器具と共に使用する歯科矯正インダイレクトボンディング転移装置の作製方法も開示される。
(もっと読む)


【解決手段】下記一般式化1で表わされる有機リン酸化合物が提供される。
【化1】


〔式中、Rx は置換基を有していてもよい炭素数2〜10の4価の炭化水素基、Ra とRb は、互いに同一又は異なって、置換基を有していてもよい重合性二重結合を有する少なくとも1個の炭化水素基と、1個又は2個の炭素数4〜20の炭化水素基とを有する1価の有機基、2個のリン酸基〔−(O)p −P(O)(OH)2 〕は、Rx 中の2〜4個の炭素原子を隔ててRx に結合した置換基、pは0又は1である。〕
【効果】歯質、貴金属、卑金属及び陶材のいずれの被着体に対しても優れた接着力及び接着耐久性を発現する有機リン酸化合物が提供される。 (もっと読む)


【課題】医科歯科用材料において、効率的かつ経済的に未重合のアクリル酸モノマーやメタクリル酸モノマー等の低沸点化合物を除去し、該未重合アクリル酸モノマーやメタクリル酸モノマー等の含有率を1質量%以下含有するポリカルボン酸を組成中に含む医科歯科用硬化性組成物の提供。
【解決手段】レジンモディファイドグラスアイオノマーセメントにおいて、フルオロアルミノシリケートガラス粉末、重合開始材、重合促進材を含む粉成分と、液成分として未反応モノマー0.00001〜1質量%を含む酸性高分子電解質、精製水、ヒドロキシカルボン酸およびラジカル重合性単量体が挙げられ、これらを共存可能な組み合わせで使用することにより目的を達成できる。 (もっと読む)


【課題】 根管の奥まで十分に消毒し、また、長時間の殺菌を可能とすることで消毒能力を向上させ、さらに、患者への肉体的負担を軽減することが可能な根管消毒剤を提供することにある。
【解決手段】 歯科用の根管消毒剤6に、光触媒(例えば二酸化チタン7)と蓄光材8を入れて、その光触媒(二酸化チタン7)を活性化させるのに、その蓄光材8を用いることを特徴とする。すなわち、根管内に注入した光触媒(例えば二酸化チタン7)を、蓄光材8からの光に基づき活性化させることを特徴とする。 (もっと読む)


351 - 360 / 453