説明

国際特許分類[A61L2/18]の内容

国際特許分類[A61L2/18]に分類される特許

21 - 30 / 670


【課題】過酸化水素溶液内に被処理物と共存せしめることによって、被処理物を十分に消毒でき且つ所定時間の経過後には過酸化水素の残留濃度を十分に低減できる過酸化水素分解触媒を提供すること。
【解決手段】本発明に係る過酸化水素分解触媒は、液相中の過酸化水素を水と酸素に分解するためのものであり、気孔を有する無機酸化物材料からなる担体と、担体に担持されたPt、Pd、Ir、Ru、Rh及びOsからなる群から選ばれる少なくとも1種の元素を含む活性金属とを備え、担体の表面近傍において活性金属が担持されている層の厚さが0.01〜0.25mmである。 (もっと読む)


【課題】 歯科診療に用いられる診療装置内部の給水管路内の水を薬液など添加することなく殺菌するとともに、管内における細菌繁殖を防止する方法、およびこの殺菌手段を組込んだ歯科用診療装置を提供する。
【解決手段】 歯科用診療装置100の内部に複数の電極24からなる電極ユニット25を収めた電解槽21を組み込んだ構成において、この電極ユニット25に直流電圧を印加することでpHが6.5〜8.0かつ残留塩素濃度が1.0〜5.0mg/Lの電解水を生成し、生成された電解水をデンタルチェアーユニット内部に通水することにより、装置の給水管路内部の殺菌を行う。 (もっと読む)


【課題】中性電解水、微酸性電解水、弱酸性電解水の欠点を改良した、茹卵等の食品や衣類などの細かく深い疵、凹凸、皺の中まで殺菌効果を示す殺菌剤を提供する。
【解決手段】中性電解水、微酸性電解水或いは弱酸性電解水にマイクロ・ナノバブル発生装置による処理を行い、これらの浸透性を高めることにより、疵12a、凹凸、皺の有る、殻剥き茹卵12等の食品や衣類などの疵や凹凸、皺の内部まで殺菌剤を浸透させて、井戸水13中で保存することにより発生する白濁、とろみ13aや微酸性電解水14中で保存することにより発生する薄い白濁14aの生成を抑制できる、マイクロ・ナノバブル処理した微酸性電解水15。 (もっと読む)


【課題】 自然界に存在する菌の中には、カビや悪臭の基となる菌を抑制するといった制菌・消臭効果を発揮する有効微生物群があることが知られている。しかしながら長期保存が可能な乾燥休眠状態の有効微生物群は水に溶かした後大なる効果を発揮するが、この制菌・消臭効果は経時により活性が低下する傾向は免れない。
【解決手段】 本発明は、長時間休眠状態を保てる乾燥状態の有効微生物群を、浸透性のある多孔袋に収容し、使用直前に水溶化させる事で、経時による微生物群の活性低下という問題点を解決し、生きた微生物の持つ制菌・消臭効果を最大限発揮させることができる。 (もっと読む)


【課題】物品を殺菌及び/又は汚染除去するシステム及び方法を提供すること。
【解決手段】本発明によるシステムは、ドア付の筐体を有するメールボックスプロセッサ、少なくとも1つの入力口、少なくとも1つの出力口、郵便物回転ドラム、少なくとも1つの放射線ビーム源及び照射器、少なくとも1つの電磁波源及び照射器、少なくとも1つの紫外線源及び照射器、少なくとも1つの化学汚染物除去ユニット、及び状態指示器を有する。 (もっと読む)


【課題】畜産廃水を浄化処理するとともに副産物を簡単に有効利用できる方法を提供する。
【解決手段】畜産廃水を固液分離し、その液分で微細藻類を培養し、該液を浄化するとともに、これによって得た微細藻類生長液にγ−ポリグルタミン酸又はγ−ポリグルタミン酸塩の放射線架橋体を主成分とする凝集剤を添加し、該微細藻類を凝集させ、これによって得た微細藻類湿物と、糖質を添加し乳酸菌混在下乳酸発酵させた液との混合物を、飼料として家畜に給与する、畜産廃水の微細藻類による資源化処理法。 (もっと読む)


【課題】オートクレーブ等による高温の殺菌処理に対して考慮され、なおかつ、作業性に優れた歯石除去・消毒装置を実現する。
【解決手段】超音波振動子12により発生する超音波振動をプローブ20の先端部に伝えて歯石の粉砕を行い、液供給手段により供給される消毒用液をプローブ先端部から歯部へ供給し、供給された消毒溶液に対して光源装置11からの光をライトガイド20により導光して照射することによりヒドロキシラジカルを発生させて消毒を行なう歯石除去・消毒装置であって、光源装置11は、所定波長領域の光を発光する半導体光源111と、この半導体光源から放射された光を集光する集光レンズ112と、筒状部材を有し、筒状部材は、集光レンズと半導体光源とを所定の位置関係に保持する大径部113と小径部114とを有し、大径部113が、プローブを保持するホルダ10外に位置する。 (もっと読む)


【課題】貯留槽内の消毒液の凍結を防止できる靴消毒装置を提供する。
【解決手段】靴消毒装置1は、消毒液を貯留する貯留槽3と、貯留槽3内の消毒液を加熱する加熱手段11とを備える。靴消毒装置1は、貯留槽3内の消毒液を流動させるポンプ手段21を備える。靴消毒装置1は、靴2の貯留槽3内への挿入を検知する検知手段31と、この検知手段31の検知に基づいてポンプ手段21を作動させる制御手段とを備える。貯留槽3内の消毒液に浸漬した靴2を流動する消毒液で洗浄消毒する。 (もっと読む)


【課題】安全に高濃度金属イオン水を得る技術を提供する。
【解決手段】(a)下記の(i)〜(iv):(i)銀、金、銅および亜鉛からなる群より選択される1種またはそれ以上の金属を担持してなる金属担持無機化合物、(ii)粘土物質、(iii)二酸化チタン、および(iv)微細可燃物、を含む混合物の焼成物;(b)粘土物質;ならびに(c)水を混合する際、該混合をpH5よりも高いpHの条件下で行う金属イオン含有水の製造方法。 (もっと読む)


【課題】スプレーディスペンサからの流体の漏れの恐れを減少させると共に、コンパクトな改良型のスプレーディスペンサを提供する。
【解決手段】スプレーディスペンサは、ベース12と、本体14と、ヘッド16とを構成するハウジング4を有する。本体14は、液体を貯めるリザーバ30を有する。ベース12は、リザーバ30から液体を受け入れて、リザーバ30から受け入れた液体から過酸化水素を発生させ、前記液体中の酸化特性レベルを増大させる電解セル92、及び、リザーバと電解セルとの間で流体を循環させる流体循環システムを有する。ヘッド16は、リザーバから液体を小出しするノズル26を有する。さらに、リザーバからノズルに液体を運ぶために、ユーザの手の人差し指により作動可能なトリガ28が、本体14のヘッド16のノズル側部分の下に設けられている。 (もっと読む)


21 - 30 / 670