説明

国際特許分類[A61M16/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 人体の中へ,または表面に媒体を導入する装置;眠りまたは無感覚を生起または終らせるための装置 (22,038) | ガスの取扱によって患者の呼吸器系に影響を与える装置,例.口うつし呼吸;気道管 (2,177)

国際特許分類[A61M16/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61M16/00]に分類される特許

511 - 520 / 657


【課題】呼吸訓練経験の少ない健康管理者が操作でき、フル装備のICU換気装置として熟練した健康管理者が操作できる換気装置の提供。
【解決手段】ニードル弁146から一体型ベンチュリ管148へのガス供給によって、外気が一体型ベンチュリ管148から供給ライン152へ流入し、呼気時に呼気弁充填ライン114に接続される供給ライン152は、予め設定されたCPAPレベルで気嚢130に連続的にガスを供給する。このためCPAPがかけられている間は、患者128は、予め設定されたCPAPレベルまでだけ呼気ができる。マイクロプロセッサの故障または、停電が発生し、換気装置がバックアップモードに切り替わると、ニードル弁146は、換気装置がバックアップモードに切り替わる前に最後に入力された設定を維持する。 (もっと読む)


【課題】持続的気道内陽圧法を必要とするユーザに加湿ガスを送出する改良型呼吸補助装置を提供する。
【解決手段】ガスを実質的に正の平均圧力で提供するようになったガス送出装置(106)を有する呼吸補助装置(100)。ガス送出装置は、外部装置と通信するようになった通信ポートを有し、又、ガス送出装置は、少なくとも2つの形体に構成可能である。第1の形体は、ガス送出装置が第1の状態で所定の機能を有する場合である。第2の形体は、ガス送出装置が第2の状態で所定の機能を有する場合である。第2の形体は、外部装置によって動作状態になる。外部装置は、機械的キー又はソフトウェアキーであるのがよい。 (もっと読む)


【課題】 酸素濃縮装置など酸素を供給する呼吸用気体供給装置において、使用者の不注意により鼻カニューラや鼻・口マスク等の呼吸用気体の供給手段に至る呼吸用気体供給用の導管手段に着火した場合でも、延焼の拡大を防ぐことのできる機能を備えた呼吸用気体供給装置を提供する。
【解決手段】 呼吸用気体の発生手段と、該発生手段で発生した呼吸用気体を使用者に供給する供給手段を備えた呼吸用気体供給装置において、該供給手段が軟質材料の導管であり、該導管と該呼吸用気体の取出口との接続部、又は該導管と一端が該取出口に接続された延長用導管との接続部、若しくは該延長用導管と該呼吸用気体の取出口との接続部が不燃材料の導管継手で構成されることを特徴とする呼吸用気体供給装置。 (もっと読む)


哺乳動物の上気道を一酸化窒素で局所的に処置する方法であって、一酸化窒素含有ガスの源を準備するステップと、一酸化窒素含有ガスを哺乳動物の上気道に送出するステップと、を含む。また、一酸化窒素含有ガスの制御された鼻からの送出のための、鼻からの送出装置のいくつかの設計が提供される。
(もっと読む)


【課題】 主要な交換部品の積算使用時間を簡便に確認できる酸素濃縮器を提供する。
【解決手段】 主要交換部品の積算使用時間を表示させるアワーメータ及び表示を切り替えるためのスイッチを備え、積算使用時間の確認を簡便に行える手段をもつことを特徴とする酸素濃縮器。 (もっと読む)


【課題】 睡眠時無呼吸症候群の治療に用いる呼吸補助装置の使用感を快適なものとする。
【解決手段】 大気を昇圧して送風するファン13をファンハウジング14に収容する。該ファンハウジング14にモータを取り付けて送風機8を構成する。送風機8をケーシングの略中央部に収容する。ケーシング内で送風機8を囲むように袋状部材22を配置する。ファン13からの大気を袋状部材22に流入させて該袋状部材22を膨張させる。袋状部材22に流入した大気を送気管27から使用者の鼻孔部にマスクを介して連続的に供給する。 (もっと読む)


単一の連続して閉じられた内部を画定する筐体と、入口と分配部分を含み、外気を筐体の内部に案内する入口ダクトと、筐体の内部に配置される複数のフィルターキャニスターと、空気を少なくとも1つの入口を通じて筐体の内部に、そして呼吸に適したろ過された空気を生成するため複数のフィルターキャニスターを通過させるブロワとを含む動力付き空気浄化人工呼吸器。バルブが入口ダクトを通過する外気の流量を調整する。入口とフィルターキャニスターの間の空気流路に配置される流体ダムは液体がフィルターキャニスターに到達するのを防止する。筐体は補強され、フィルターキャニスターが使用されている間火炎や熱からフィルターキャニスターを保護するようになされる。再循環バルブがそれまでにろ過された空気を筐体内に戻して再循環する。
(もっと読む)


【課題】 人工呼吸器の近くに居る看護師が警報音を聞き漏らしても確実に看護師に知らせる課題を提供する。
【解決手段】 人工呼吸器が検知した動作異常信号をナースコール子機を経由して廊下灯に接続する手段と、廊下灯は人工呼吸器の動作異常信号を受信するとナースコール親機へその情報を送信する手段と、ナースコール親機及びナースコール制御機に連動したPHSでは人工呼吸器の動作異常信号を受信すると、呼び出し音を鳴動すると共に部屋番号ベッド番号と患者名と人工呼吸器異常を知らせる表示を出力する手段を設ける。 (もっと読む)


肺の病気の患者を治療する方法であって、上記方法は、患者の呼吸システムに結合された人工呼吸器回路に、エーロゾル化された薬を断続的に供給することを含む。さらに、肺の病気の患者を治療する方法であって、上記方法は、患者から人工呼吸器を外し、約100μg〜約500mgの薬を含む噴霧されたエーロゾルを患者に投与することを含む。加えて、肺の病気を治療するためのエーロゾル化された薬であって、上記薬は、約5.5〜約6.3の調整されたpHを有する水溶液と混合されたアミカシンを含む。pHは、水溶液に塩酸または水酸化ナトリウムを追加することによって調整される。
(もっと読む)


【課題】エアロゾルの形態の薬剤製品を投与するための装置(10)を説明する。
【解決手段】この装置(10)は、一定の空気の流れを発生させるための手段(11)と、所定の空気の流れを発生させるための手段(14)と、空気の流れを患者の気道へ搬送するための手段(15)と、霧化されるべき薬剤製品を収容するための手段(12)とを備えている。装置(10)は呼吸サイクルのあらゆる呼息段階中に所定の空気の流れを発生させるための手段を想定しており、所定の空気の流れを発生させるための前記手段は空気の流れを搬送するための手段(15)と空気圧的に連結されている。 (もっと読む)


511 - 520 / 657