説明

国際特許分類[A61M16/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 人体の中へ,または表面に媒体を導入する装置;眠りまたは無感覚を生起または終らせるための装置 (22,038) | ガスの取扱によって患者の呼吸器系に影響を与える装置,例.口うつし呼吸;気道管 (2,177)

国際特許分類[A61M16/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61M16/00]に分類される特許

651 - 657 / 657


【課題】 小型で軽いPSA式医療用酸素濃縮器を提供する。
【解決手段】 PSA式医療用酸素濃縮器において、製品タンク9の出口に酸素ガスの酸素濃度を検出する濃度検出手段16を接続し、その出力信号を制御部B18に伝えると共に、指示部17で指示した1分間当りの流量値(純酸素)と、該酸素ガス中に含まれる酸素の濃度とを比較演算して、この酸素ガス中の酸素の量が前記の指示部で指示した値(処方値)と実質的に同等量となる1分間当りの流量値になるような制御信号を供給弁21へ出力する。さらに、呼吸センサー22によってこの制御信号が断続して呼吸同調式の酸素濃縮器となるように構成することで一層小型化できる。 (もっと読む)


【課題】 誰もが迅速容易に使用できる携帯用の小型軽量の緊急人工呼吸器を提供する。
【解決手段】 前後に口蓋(1)(2)を設けた中空管(3)の先端に患者の口内に挿入する空気吹込用ガイドノズル(4)を設け、他側に空気(息)を送る吹込み口(5)を設けた構成の人工呼吸器である。分解自在に或は一体的に作成される。吹込み口(5)にはフレキシブル延長管(9)が連結でき患者と距離をおいての人工呼吸ができる。また鼻を挟むクリップ(7)を連結している。この人工呼吸器は誰でも一見して用法が解り、緊急患者に、人工呼吸を施すとき、安全確実にセットできて、中空管(3)を握るだけで安定し、口による送気であるので、使いやすく救命率の向上に寄与できる。 (もっと読む)


【目的】 睡眠時に発生する呼吸障害である無呼吸症を検出するものするものである。
【構成】 寝具6に配設した呼吸センサー7、8と、前記呼吸センサー7、8の信号を基に無呼吸症を判定する判定手段9を備えている。これによって、人体とは無拘束に呼吸信号が測定でき、無呼吸症の判定を的確に行うことができるものである。 (もっと読む)



【目的】 本発明の目的は、患者の呼吸状態に合わせて呼吸位相の検出感度を適確に設定し得る機能を備えた呼吸用気体供給装置を提供することにある。
【構成】 本発明の呼吸用気体供給装置は、呼吸用気体の発生手段1と、開放型供給手段9と、自動開閉弁手段5と、ダイヤフラム式の差圧検出手段7やゲイン設定手段等を有した呼吸位相検知手段と、自動開閉弁手段の制御手段を具備している。 (もっと読む)




651 - 657 / 657