説明

国際特許分類[B22D17/30]の内容

国際特許分類[B22D17/30]に分類される特許

21 - 30 / 165


【課題】簡易な構成で、注湯時の溶湯の飛散を効果的に防止することができ、注湯時のサイクルタイムを短縮することができる、注湯ラドル及び注湯方法を提供する。
【解決手段】注湯ラドル10は、溶湯Mを貯溜する貯溜部11と、貯溜部11の後部上側に開口された汲湯口12と、貯溜部11の前部上側を閉塞する蓋部11aと、貯溜部11の前部に連通され、貯溜部11に貯溜した溶湯Mの注湯時の通路である筒状の注湯部13と、を備え、注湯ラドル10は、注湯状態において注湯部13の先端部が水平となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】溶湯手許炉からダイカスト鋳造機へ、または溶解炉から溶湯手許炉へ、等、溶湯を定量供給できる供給装置であって、給湯量の精度を向上させた非鉄金属の溶湯供給装置を提供する。
【解決手段】 上部に複数の溶湯流入孔が設けられ、少なくとも溶湯流入孔を含む部分が溶湯炉の溶湯に浸漬する昇降自在の溶湯取入れシリンダと、溶湯取入れシリンダ内に挿入され、上部に溶湯流出管とT字状に接続した管状ピストン軸の下端に嵌着したピストンと、溶湯シリンダを昇降させる駆動手段とを備え、また、前記溶湯取入れシリンダ内で、ピストン上面部を狙って照射するレーザ測距離装置を該シリンダ上方に備え、また、前記管状ピストン軸内を軸方向に照射するレーザ測距離装置を該ピストン軸上方に備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】保持炉単位、もしくは鋳造設備を備えた工場単位で配湯量を管理することができ、出湯重量を計測可能とすることで、配湯量だけでなく出湯量も併せて管理することのできる出湯量及び配湯量管理システムを提供する。
【解決手段】鋳造装置21と溶解炉11との間を走行可能な配湯車両30と、配湯車両に載置され、内部に保持した溶湯を保持炉22に供給することのできる配湯用容器32とを用いて、溶解炉からの溶湯の出湯量、及び鋳造装置の保持炉への溶湯の配湯量を管理するため、溶融金属配湯車両に載置した配湯用容器の重量を計測する重量計測手段と、溶融金属配湯車両との間で無線通信を行って、重量計測手段で計測した出湯及び配湯の前後における配湯用容器の重量、もしくは当該重量に基づき算出した溶湯の出湯重量及び配湯重量を取得し、複数の出湯重量及び配湯重量を記憶して出湯量及び配湯量を管理する湯量管理手段56とを具備するシステム。 (もっと読む)


【課題】湯量を正確に把握することができる湯量管理システムを低コストに提供する。
【解決手段】ロボットアーム5に設けた湯面接触検知部(検知棒9)が湯面と接触したときに、角度検知部(エンコーダ10)によりロボットアーム5の関節部6bの回転角度A2を検知する。この回転角度A2に基づいて溶湯保持炉2内の湯量を検知する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、注湯時の溶湯の飛散を効果的に防止することができ、注湯時のサイクルタイムを短縮することができる、注湯ラドル及び注湯方法を提供する。
【解決手段】注湯ラドル10は、ラドル部11と、ラドル部11を相対回転不能に支持する支持軸21と、支持軸21に相対回転可能に支持される溶湯飛散防止部31と、を備え、溶湯飛散防止部31は、ラドル部11で溶湯Mを注湯する際にスリーブ71の給湯口71aを塞ぐ給湯口閉塞板32と、ラドル部11の注湯部13及び給湯口閉塞板32の注湯孔32aを覆う被覆部33と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】溶湯収容室に収容されている溶湯が溶湯収容室の外部に漏れるおそれ、溶湯収容室に収容されている溶湯がボルト部材の金属で汚染されるおそれを低減させるのに有利なセラミックスラドルを提供する。
【解決手段】セラミックスラドル1は、溶湯収容室2を有するセラミックスで形成された容器本体部10と、ロボットアームが保持するように容器本体部10に取り付けられたロボット保持部51とをもつ。容器本体部10のうち溶湯80収容室2の反対側の外壁面10p側に容器本体部10と一体的に設けられた厚肉保持部3と、厚肉保持部3において形成された複数または単数の縦貫通孔30と、縦貫通孔30に挿入された取付具4とを備える。ロボット保持部51は、ロボットアームが保持する保持部51と、保持部51と一体的に連接され取付具4により厚肉保持部3に固定された固定部53とを有する。 (もっと読む)


【課題】金属溶湯を汲み上げるラドルに金属溶湯が残存することがないよう自動的に排湯する給湯機における排湯方法を提供する。
【解決手段】ダイカストマシンの操作スイッチの操作が所定時間無く、オートパワーオフスタンバイタイマーで計時された時間が予め設定した所定時間に達すると、ダイカストマシンを操作・管理するオペレータが不在であるとみなされ、ダイカストマシンを作動するポンプモータが停止されて、ダイカストマシンはスタンバイ状態になる。スタンバイ状態になったとするオフモード信号が、ダイカストマシンから給湯機1の受信手段に出力され、且つ給湯機の汲み直しタイマーがタイムアップされると、ラドル6に金属溶湯が残存することがないよう排湯動作が行われる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で安価な、非鉄金属溶湯の攪拌装置付溶解炉又は溶解炉用攪拌装置を提供する。
【解決手段】外部から、磁束を、溶解炉1を貫通させて、前記溶解炉1の溶湯収納空間10中をある方向に走らせる、磁場発生装置9と、前記収納空間10内で、前記磁束の方向と縦横に交差する方向に、所定距離を置いて対向し、且つ、電源6に接続可能な、少なくとも一対の電極端子4、4と、を備え、前記磁場発生装置9は、永久磁石で構成されており、且つ、前記永久磁石の一方の極が前記炉底に対向するように前記溶解炉1の炉底の外部近傍に設けられて、前記永久磁石からの磁束又は前記永久磁石への磁束が前記溶解炉1の前記収納空間10中を縦向きに走るように、構成されており、前記一対の電極端子4、4は、前記溶解炉1の側壁の対向する位置に前記収納空間10を横向きに挟んで設けられている、溶解炉用攪拌装置2、又はこれを備えた攪拌装置付溶解炉。 (もっと読む)


【課題】アルミの鋳造成型において、鋳造品質の向上を目的に、溶湯中の酸化物等の介在物をフィルタを用いて除去するに際し、金型への注湯後、金型湯口にフィルタを残留させることが不可能な工程上の制約があり、かつ溶湯のフィルタ通過による温度低下を抑制のためにフィルタを予熱する必要がある。
【解決手段】収容したアルミ塊を溶解炉で加熱、溶解するとともに、溶解したアルミ溶湯を貯える本体1と、蓋2とが設けられた黒鉛るつぼ10であって蓋2に設けられたフランジ2aの外周部にアルミ溶湯注湯用の開口部4が設けられ、この開口部4にフィルタ3が設けられてこのフィルタ3によって酸化物等の介在物を除去する。 (もっと読む)


【課題】プランジャスリーブに注入された溶湯に超音波振動を効率的に付加することができる鋳造装置を提供すること。
【解決手段】合金材の溶湯Xをプランジャスリーブ21に注入しダイカスト製品を製造する鋳造装置1において、超音波振動を発生する超音波振動装置100との連動によって超音波振動させるスリーブ部品(振動片23)を設け、スリーブ部品(振動片23)は、プランジャスリーブ21の一部を構成すると共に、プランジャスリーブ21への溶湯注入時に該溶湯Xに接触して超音波振動を付加する。 (もっと読む)


21 - 30 / 165