説明

国際特許分類[B22F3/105]の内容

国際特許分類[B22F3/105]に分類される特許

71 - 80 / 186


【課題】積層造形装置において、装置の小型化が可能で、しかも粉末材料の供給を簡便なものとする。
【解決手段】積層造形装置1は、粉末材料Mから成る粉末層Sを形成する粉末層形成部2と、粉末層形成手段2に粉末材料Mを供給する材料供給手段と、粉末層Sの所定箇所に光ビームを照射して該当個所の粉末を焼結又は溶融固化させて硬化層Hを形成する硬化層形成部3とを備え、材料供給手段としては、粉末材料Mが充填されるカートリッジ部5を備える。粉末材料Mは、カートリッジ部5から供給されるので、高さを抑制したコンパクトな装置が得られる。また、粉末材料Mが酸化や吸湿等による劣化を受け難いようにすることができ、しかも、ユーザは粉末材料Mに直接接することなく、カートリッジ部5を所定箇所に設置するだけで良いので、材料供給を簡便に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ブランケットに用いられた時に、Beの密度を向上させ、微粒子の粒径が小さく、本質的に脆い物質でありながら割れの成長が妨げられ、高い充填化と掃引気体効果の高い流通抵抗とされたベリリウム材充填体およびベリリウム材充填体成形方法を提供する。
【解決手段】BeとTi、V、Zr、Nb、Ta、Ma、W、Yのいずれかの組成を有する粒子が充填容器に充填されて構成されるものであって、これらの組成を有する微粒子が焼結され、化学量論端的組成の単一相の焼結粒子塊が形成され、前記微粒子よりも形状が大きく、化学量論的組成の単一相の粗粒子が、焼結粒子塊間の間隙に充填される。 (もっと読む)


【課題】非常に異なる熱膨張係数(CTE)を有する2つの構造を接続するため傾斜分布CTEを有する構成成分を備えた複合構造と、傾斜分布CTE複合構造の生成方法を提供する。
【解決手段】傾斜分布熱膨張係数(CTE)を有する一体化された複合構造は傾斜分布CTEを有する材料の複数の層を選択し、CTEの傾斜分布された層化された複合プレフォームを生成するために金属付着または粉末治金のような積み重ね(上昇型の)製造方法を使用し、その後CTEの傾斜分布で一体化された複合ビレット又はニアネットシェイプを生成するために強化され熱処理されることにより形成される。一体化された複合ビレット又はニアネットシェイプは第1のCTEを有する第1の構造部材を取付けるための第1の表面を生成し、第2のCTEを有する第2の構造部材を取付けるための第2の表面を生成するように処理される。 (もっと読む)


プラズマ反応器(10)は、金属部片(1)のための支持体(30)と、アノード−カソードシステム(40)とが設けられた反応チャンバ(23)を画定し、加熱手段(70)が、前記プラズマ反応器(10)に外部的に装着される。洗浄作業のためのプラズマプロセスは、支持体(30)を接地されたアノードに、カソードを電源(50)の負電位に接続するステップと、イオン性ガス状充填物を反応チャンバ(23)内に供給し、反応チャンバ(23)を、部片の汚染物質の蒸発温度で加熱するステップと、放電をカソードにかけるステップと、ガス状充填物および汚染物を排出させるステップとを含む。後続の熱処理は、アノード−カソードシステム(40)の通電極性を反転させるステップと、新しいガス状充填物を反応チャンバ(23)に供給し、それを加熱状態に維持するステップと、放電をカソードにかけるステップと、ガス状充填物を反応チャンバ(23)から排出するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】可視光領域における反射率が、赤色波長領域で極大、あるいは、青色波長領域で極小となるように管理する方法では、極値が製造条件の変動によって目標とする波長からずれ易いため、色調が安定しづらいという不具合がある。
【解決手段】Ptを主成分とする1または複数の第1相と、Cuを含む1または複数の第2相と、を有し、かつ、表面における自然光の反射率が可視光領域の波長に対して単調増加するとともに、変曲点を波長520〜600nmの範囲に有すること。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化が可能で、しかも材料循環の良い材料補充手段を備えた積層造形装置を提供すること。
【解決手段】粉末材料から成る粉末層を形成する粉末層形成手段と、粉末層の所定箇所に光ビームを照射して所定箇所の粉末を焼結又は溶融固化させて固化層を形成する固化層形成手段とを有して成り、粉末層形成手段による粉末層の形成と、固化層形成手段による固化層の形成とを繰り返すことにより複数の固化層が積層一体化された三次元形状造形物を製造するための積層造形装置であって、粉末層及び固化層が積層されるベースの上方又はそのベースの外周を囲むベース枠体の上面に粉末材料を供給・補充する材料補充手段を更に有する構成とし、材料補充手段は、粉末材料が仕込まれる略筒状部材と、略筒状部材に内装されたスクリュー部材とを有し、スクリュー部材の回転により略筒状部材内の粉末材料を移送する。 (もっと読む)


【課題】従来、レーザー焼結法によって銀粉末を焼結させようとすると、銀粉末はレーザー光に対する高い反射性と焼結後の高い熱伝導率によって、焼結を十分に行うことが難しく、焼結体の強度が不足するという問題があった。したがって、レーザー焼結において、従来に比して低いエネルギー密度のレーザー光で焼結することが出来る銀粉末を提供とすること、さらには、安価で粉体流動性が高く均一に掃き均すことが出来る銀粉末を提供し、高品質な焼結体(銀造形体)を提供することにある。
【解決手段】銀粉末の表面を硫化させることで、この銀粉末の表面を黒褐色にして、レーザー光の吸収率を高め、焼結を促進させる。また、その銀粉末の粒度分布を、平均粒径が10〜100μmとし、粒度分布上の体積における累積値が累積値10%において1μmより大きく、累積値90%において200μmより小さい粒度分布に調整することで、レーザー焼結に適した粉体流動性を与える。 (もっと読む)


【課題】スパッタリング時にパーティクル発生が少ない相変化膜形成用スパッタリングターゲットおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】原子%でGe:20.2〜24.2%、Sb:20.2〜24.2%含有し、残部がTeおよび不可避不純物からなる組成を有する相変化膜形成用スパッタリングターゲットであって、その曲げ強度が110MPa以上あるパーティクル発生の少ない相変化膜形成用スパッタリングターゲットおよびその製造方法であって、このターゲットは合金インゴットを粉砕することにより得れられた合金粉砕粉末を不活性ガスのプラズマ中に曝して合金粉末の表面を活性化し、この表面を活性化した合金粉末を使用して加圧焼結することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電磁放射または素粒子放射で露光して三次元物体の個々の断面に対応する位置で構築材料の層を局部的に凝固させる取り扱いが容易で費用対効果のよい三次元物体の製造装置および方法を提供する。
【解決手段】電磁放射または素粒子放射の作用により三次元物体3の個々の断面に対応する位置で構築材料の層を凝固させる三次元物体の製造装置であって、構築材料の層の部分領域である測定領域14中の構築材料の温度を非接触に測定するための温度測定機構13を備え、放射エネルギーで露光される領域の位置の変化とは独立して、温度測定機構13の測定領域14の位置を変化させる位置調整機構15を備える。この機構は、各層の温度を測定するために表面の非露光領域に能動的にアクセスし、層内の測定領域14の位置を変えることにより温度分布を検出するように用いることができる。 (もっと読む)


【課題】熱伝導率を十分に低減させ、特性を大きく向上させた熱電変換素子の製造方法を提供する。
【解決手段】セラミックス粒子のスラリーと、2種以上の熱電変換材料を構成する元素の塩とを混合して分散液を調製した後、この分散液中においてセラミックス粒子上で熱電変換材料を構成する元素を析出させ、洗浄、加熱処理し、次いで焼結する工程を含む、熱電変換素子の製造方法において、前記熱電変換材料を構成する元素を析出させる際に初めて、前記塩の溶液のうちpH1未満の溶液又はそのpH1未満の溶液から析出する粒子と、セラミックス粒子を含むスラリーとを接触させる。 (もっと読む)


71 - 80 / 186