説明

国際特許分類[B23K1/00]の内容

国際特許分類[B23K1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B23K1/00]に分類される特許

101 - 110 / 1,653


【課題】積層段数が大きくなっても、複数の扁平管をヘッダータンクに挿入することを可能にする波形フィン積層熱交換器の製造方法。
【解決手段】扁平管11を扁平管11と波形フィンとの積層方向に所定間隔を空けた状態で並べて配置する。次に、複数の扁平管11の長手方向端部をヘッダータンク41、51に挿入する。次に、扁平管11と扁平管11の間に波形フィンを挿入して熱交コア仮組体を形成する。次に、熱交コア仮組体をロウ付けする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、フラックスを使用しない不活性ガス中でのろう付に使用するブレージングシートであって、所定の合金組成とクラッド構成を有することで、良好なろう付が可能なブレージングシートの提供を目的とする。
【解決手段】 心材の片面または両面にろう材をクラッドし、ろう材の心材と接する反対の面に薄皮材をクラッドしたブレージングシートにおいて、ろう材はSiを5〜15mass%、Mgを0.1〜5mass%含有し、残部がAlと不可避的不純物からなるAl−Si−Mg系合金であり、薄皮材はSiを2〜10mass%含有し、残部がAlと不可避的不純物からなるAl−Si系合金であり、Mgを0.05mass%以下とすることを特徴とする不活性ガス中でフラックスを使わないろう付用のアルミニウム合金製ブレージングシート。 (もっと読む)


【課題】施工性が良く、安価な、補修構造体を提供する。
【解決手段】欠陥部位(クラック30、31,40,50)に、シート状の金属板と、該金属板の少なくとも一方の面にロウ材粉末を固着させて成るクラッド層とを有するクラッドロウ材シート1が貼付されている補修構造体Hを採用する。 (もっと読む)


【課題】位置決め精度高く太陽電池に接続できる太陽電池用リード線の提供。
【解決手段】第1の工程で、複数の横断面形状が円形の導線51を並列配置してなる集合導体52を形成する。第2の工程で、集合導体52の外周にはんだ層53を形成する。第2の工程では、テープ状はんだからなるはんだ層53を、集合導体52の上下面52bに積層させて、はんだ層53の外側から加熱することで、集合導体52とはんだ層53とを一体化する。 (もっと読む)


【課題】従来のフィンアンドチューブ熱交換器に換わる高い熱交換器及び当該熱交換器の製造方法を提供する。
【解決手段】第1流路を流れる第1流体と、上記第1流路の外部の第2流体との間で熱交換を行う熱交換器であって、貫通孔及び該貫通孔の全周に亘って形成されたバリ部を有する板部材を複数備え、複数の板部材のバリ部同士が連結されることによって上記第1流路が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ヒータ構成各部間に隙間が生じないようにする。
【解決手段】半導体チップと基板とを導電性ボンディング材を通じて接続するためのヒータにおいて、前記半導体チップを吸着する吸着エア用の第1流路と、前記導電性ボンディング材を溶着するための発熱体と、前記発熱体を挟み込む各部を接続する締付具と、前記発熱体によって加熱された導電性ボンディグ材を冷却する冷却エア用の第2流路とを備え、前記締付具は中空構造とされていて、当該中空部分が前記第1流路を構成しているヒータ。 (もっと読む)


【課題】缶体の製造時、胴体と鏡板との接合部の仮止め溶接を不要とし、接合部を密に当接した状態を保持し、溶接器具配置の空間を充分に備えた製造装置を提供する。
【解決手段】胴体1の両側に設けた鏡板2に配置された各矯正用リング21の段付き部21aに、鏡板2の立ち上げ部後面2bを当接し、鏡板2の立ち上げ部前面2cと胴体1の立ち上げ部前面1bとを加圧ユニット3の加圧力により密に突き合わせ、矯正用リング21を横方向駆動ユニット22により突き合わせ部12から離脱後、回転駆動ユニット4により、胴体1、鏡板2、各矯正用リング21を一体的に回転する。 (もっと読む)


【課題】 製造工程が簡単で、外力によって基板が撓み変形しても、チップ部品の破損を抑制することができる部品取付方法および部品取付構造を提供する。
【解決手段】 基板1の上面に設けられた電極ランド4上に半田層5を設け、この半田層5を溶融させて、チップ部品2の接続電極3と基板1の電極ランド4とを電気的に接続した状態で、チップ部品2を基板1に取り付ける部品取付方法において、半田層5を溶融させる際に、半田層5の表面張力を部分的に異ならせた。従って、溶融した半田層5の部分的に異なる表面張力によってチップ部品2を基板1上に立ち上がるように傾けて取り付けることができる。これにより、チップ部品2の曲げ強度を向上させることができるほか、外力によって基板1が撓み変形する際に、チップ部品2の接続電極3に発生するストレスを分散させて、チップ部品2の内部にクラックが発生するのを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板の高背の電子部品が実装された領域に対しても十分にフラックスを供給することができるフラックス塗布方法を提供する。
【解決手段】フラックス塗布方法は、第1のフラックス塗布領域が形成される工程と、第2のフラックス塗布領域が形成される工程とを備え、第2のフラックス塗布領域が形成される工程では、第1のフラックス塗布領域を覆うように第2のフラックス塗布領域が形成され、第2のフラックス塗布領域が形成される工程では、第1のフラックス塗布領域を形成する工程において第1のスプレーノズル60が移動する向きとは異なる向きに第2のスプレーノズル70が移動する。 (もっと読む)


【課題】各種基材、特に電子部品に撥水性、撥油性および撥IPA性を付与するとともに、耐熱性の高い表面処理剤の提供。
【解決手段】式(a)で表される(メタ)アクリレートから導かれる構成単位(A)と、N−置換マレイミドから導かれる構成単位(B)とを含有する重合体を溶媒中に含む表面処理剤。
CH2-=C(R1)-COO-(CH2n1-R (a)
:0〜4の整数、R:炭素数1〜6のポリフルオロアルキル基またはポリフルオロエーテル基。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,653