説明

国際特許分類[B26F1/38]の内容

国際特許分類[B26F1/38]の下位に属する分類

国際特許分類[B26F1/38]に分類される特許

61 - 70 / 92


【課題】枚葉紙、断裁又は帯材を切断及び/又はエンボス加工する装置を改良して、切断及び/又はエンボス加工ローラと対抗ローラとの間における間隙の間隙幅を、両ローラの軸方向幅にわたって、均一に調節できるようにする。
【解決手段】枚葉紙、断裁又は帯材を切断及び/又はエンボス加工する装置であって、両端部で軸受8に回転可能に支承されている切断及び/又はエンボス加工ローラ2と、該切断及び/又はエンボス加工ローラと共働しかつ回転可能に支承された対抗ローラ3と、切断及び/又はエンボス加工ローラの周面5に圧力Fを負荷する力負荷装置6,12とが設けられている形式のものにおいて、力負荷装置6,12によって周面5に加えられる圧力Fが、該圧力によって対抗ローラ3が負荷されないように、切断及び/又はエンボス加工ローラ2の一部を介して、軸受8に導かれるようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ダイロールの中空部に繋がる排出路を正確な位置に簡単に形成することができ、角丸タグを隣接させて型抜きすることができるロータリダイカット装置を提供することを課題とする。
【解決手段】中空部25が設けられたダイロール20に、前後左右に隣接する角丸タグの角部を切断して前後左右に隣接する角丸タグの角部に囲まれた領域を打ち抜く切断刃241が設けられていると共に、当該切断刃241によって打ち抜かれたパンチカスをダイロール20の中空部25に導く排出路243が形成されている角部打ち抜き用入れ子24を嵌め込み、角部打ち抜き用入れ子24の排出路243およびダイロール20の中空部25を介してパンチカスを取り除く。 (もっと読む)


【課題】原反における湿布剤製品の4隅になる部分の打ち抜きを長時間良好に行うことを可能にする。
【解決手段】回転軸から等距離を有して打ち抜く図形を形成する刃先16aを備えた打ち抜き刃9と回転軸に平行な回転軸を有するアンビルロール8とを互いに逆方向に回転させてこれらの間を通過する帯状の原反M1に通過方向に一定の間隔で図形を打ち抜く打ち抜き方法であって、刃先の周速度と原反の通過速度とを等しくし、アンビルロールの周速度を刃先の周速度よりも遅くする。 (もっと読む)


【課題】打ち抜き精度が高い打ち抜き装置と、この打ち抜き装置を用いた打ち抜き方法を提供する。
【解決手段】打ち抜き装置1は、第1のロールとしてのダイロール2と、該ダイロールと軸心線方向を平行とした第2のロールとしてのアンビルロール3とを有する。ダイロール2の外周面には複数個の円形の刃4が設けられている。アンビルロール3の外周面には、滑り防止材5が設けられている。滑り防止材5は静摩擦係数の高いゴム又は合成樹脂よりなる。ダイロール2とアンビルロール3との間に被打ち抜き材10が連続的に送り込まれ、刃4によって打ち抜き処理される。 (もっと読む)


【課題】マグネットローラ等の円筒状のローラに「ベースの浮き」のない状態で巻き付けることが可能なフレキシブルダイを提供する。
【解決手段】フレキシブルベース2の一方の面(表面)にエンボス加工用凸部3が所定のパターンで形成されたフレキシブルダイ1において、フレキシブルベース2の他方の面(裏面)に、ローラ巻き付け方向と直交する方向に沿って延びる複数(もしくは1条)のスリット状の凹条(スリット状の溝)4を、ローラ巻き付け方向に沿って所定のピッチで形成する。このようにフレキシブルベース2の裏面に凹条4を形成しておくと、フレキシブルダイ1をマグネットローラ301に巻き付けるときに、各凹条4の形成部の曲げ変形により、エンボス加工用凸部3の形成部分がマグネットローラ301の外周面に沿って湾曲変形するようになるので「ベースの浮き」が発生しなくなる。 (もっと読む)


【課題】弾性被加工物のテーパ面を同時に複数面形成できる成形方法、または、環状に切断されてなるテーパ面を有する弾性被加工物の成形方法を提供する。
【解決手段】台座20の主面において、直線状に移動する一対の切断刃30の移動方向と交差する部位の外縁に設けられた一対の隆起部21にまたがる状態で、弾性を有する板状の被加工物100を載架するステップと、前記一対の隆起部21の肩部表面に沿って前記被加工物100が弾性屈曲することを許容しながら、前記一対の隆起部21間における台座20上に前記被加工物100を押し当てるステップと、前記一対の切断刃30を被加工物100上から前記交差する部位へ移動させて、前記被加工物100の前記弾性屈曲部位を切断するステップとを有する成形方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】 光学フィルムシートの打抜き時に静電気の発生を抑制することによって、光学フィルムに粉塵の付着を防止し得る打抜き装置の提供。
【解決手段】 光学フィルムシートを載置するマットと打抜き刃とを相対的に接触離間自在に設けて、マットに載置した光学フィルムシートを打抜くようにした光学フィルムシートの打抜き装置であって、前記マットにおいて打抜き刃が接触する面とは反対側の面に導電処理が施されている構成。 (もっと読む)


【課題】ダイカットロールにおいて、ダイカッターあるいはアンビルロールのたわみによる切断不良を解消すること。
【解決手段】表面に凸状押切刃1を設けたダイカッター2とアンビルロール3とからなり、シート状のワークをダイカッター2とアンビルロール3との間に挿通し、ダイカッター2の凸状押切刃1をアンビルロール3の表面に回転押圧して押圧切断を行うダイカットロールにおいて、調整ネジ13の操作によりダイカッター2側のホルダー11をX軸方向に移動させ、ダイカッター2とアンビルロール3のそれぞれの回転軸を交差状態に配置するようにした。また、ダイカッター2とアンビルロール3のそれぞれの回転軸の交差角度は調整ネジ13の操作により調整可能とした。 (もっと読む)


【課題】ダイロールの交換や連続紙の間欠送りを行わずに各種サイズの抜き加工を行うことができ、しかもダイロールと受けロールのベアラの周面における滑動がなく、両ロールがスムーズに回転できるようにする。
【解決手段】単独に回転制御され、周面にダイを着脱可能に装着するダイロール1と、このダイロールに転接してダイロールに装着したダイによる抜き圧を受けてダイロールと同一周方向に連続回転する受けロール2a,2bとからなり、上記ダイロールと受けロールのそれぞれの両端に、ロール間において互いに転接するベアラ19a,19b,20a,20bを設け、少なくとも一方のロールに設けたベアラをロールに対して自由回転可能にした。 (もっと読む)


【課題】長時間使用した場合にも、ベアラー部の発熱を抑制でき、ベアラー部の熱膨張による切断不良を防止できるロータリーダイカッターを提供する。
【解決手段】外周面20Aから突出した刃型21を有するダイロール20と、外周面30Aが平滑に形成されたアンビルロール30とが、それぞれの軸線M、Nが平行に、かつ、互いの外周面20A、30Aが対向するように配置され、ダイロール20とアンビルロール30との間にワークを挿通させることにより、刃型21を前記ワーク上に回動押圧させて前記ワークに加工を施すロータリーダイカッター10であって、ダイロール20の外周面20Aには、外周面20Aから径方向外側に向けて突出してアンビルロール30の外周面30Aと摺接されるベアラー部22が形成されており、ベアラー部22の軸線Nに平行な方向の幅Wが、径方向外側に向かうに従い漸次小さくなるように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 70 / 92