説明

国際特許分類[B28B1/14]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | セメント,粘土,または石材の加工 (6,498) | 粘土または他のセラミック組成物,スラグまたはセメント含有混合物,例.プラスター,の成形 (3,411) | 材料からの成形品の製造 (835) | 材料が強制的に供給されたり積極的に締め固められたりしない単純なキャスティングによるもの (176)

国際特許分類[B28B1/14]の下位に属する分類

国際特許分類[B28B1/14]に分類される特許

31 - 40 / 104


【課題】セメント含有スラリーの脱水成型を確実に、且、円滑に行うことができ、成型効率を向上し、様々な形状のセメントコンクリート製品を製造することができる成型用型、これを用いた成型装置、及び、成型方法を提供する。
【解決手段】成型用型1を構成する基体部10は、内部空間100と、内部空間100を画定する内側壁面11とを有している。通水部材13は、薄板状であって、その一面と、内側壁面11との間に隙間g1が生じる関係で、内側壁面11と面対向している。成型空間14は、通水部材13の他面によって画定されている。排水路15は、通水部材13と内側壁面11との間の隙間g1であって、面対向部分の全長に渡って伸びている。本発明に係る成型装置は、成型用型1と、押し型3との組み合わせによって構成され、押し型3は、成型空間14に出し入れ可能に組み合わされる。 (もっと読む)


【課題】物質移動抵抗性が高いかぶりコンクリートを形成する。
【解決手段】型枠が付された養生中のコンクリートの脱枠時期を判定するコンクリートの脱枠時期判定方法であって、脱枠時におけるコンクリート表層部の温度低下とコンクリートの物質移動抵抗性と相関のある空隙量との対応関係に基づいて、脱枠時のコンクリート表層部の温度低下量を測定し、前記測定した温度低下量が予め定められた閾値を超えたかどうかを判定し、前記測定した温度低下量が前記閾値以内となったときに、脱枠可能と判定する。 (もっと読む)


【課題】導体パターンの剥がれや崩れがなく、しかも、導体パターンの厚みを厚くでき、抵抗値の低減化、高周波特性の向上を容易に図ることができるセラミック成形体を提供する。
【解決手段】第1セラミック成形体10Aは、樹脂と銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)系の金属の少なくとも1種類の粉末を含む導体ペースト15を所定の形状に成形硬化して導体成形部12とした後に、該導体成形部12の表面全面に焼成収縮率調整膜14を形成する。その後、表面に焼成収縮率調整膜14が形成された導体成形部12を鋳込み型16内に設置し、熱硬化性樹脂前駆体とセラミック粉末と溶媒を含むゲルキャスト用のスラリー18を鋳込み型16内に鋳込んだ後に、硬化してセラミック成形部13とすることによって得られる。 (もっと読む)


【課題】湿式成形方法において、複雑形状のセラミックス成形体を安定的に製造する方法を提供する。
【解決手段】セラミックス粉体、硬化性樹脂、溶媒、分散剤、及び硬化剤を含む混合物中の気泡を脱泡する工程、該脱泡後の混合物を成形型内に注入する工程、注入した該混合物を硬化させて含溶媒セラミックス成形体とする工程、該成形型を取り除く工程、得られた含溶媒セラミックス成形体を乾燥させる工程を有するセラミックス成形体の製造方法において、該混合物が2種以上の硬化剤を含むことである。 (もっと読む)


【課題】補強繊維をコンクリートコンクリート構造物に混入する際、化学短繊維の場合は比重が小さいため均等に分散するのが困難であり、長繊維の場合はファイバーボールを形成するために均一分散が困難であるため、コンクリート表層部において、短繊維を均一に混入し、コンクリートの表層部の補強を確実に行う方法を提供する。
【解決手段】コンクリート補強用短繊維を型枠構造物1のコンクリートに接する内面に接着剤2により仮固定した後に、生コンクリート4を流し込み、表層部に短繊維を均一に混入し、コンクリート表層部の補強を確実に行う。短繊維として直径が10μm〜30μm、長さが3mm〜12mmのポリアミド樹脂の繊維を使用する。 (もっと読む)


【課題】導体パターンの剥がれや崩れがなく、しかも、導体パターンの厚みを厚くでき、抵抗値の低減化、高周波特性の向上を容易に図ることができるセラミック成形体を提供する。
【解決手段】第2セラミック成形体10Bは、導体成形体12を有し、熱硬化性樹脂前駆体とセラミック粉末と溶剤とが混合されたスラリー18を、導体成形体12を被覆するように塗布した後に硬化して得られる。第2セラミック成形体10Bに含まれる熱硬化性樹脂は、イソシアネート基又はイソチオシアネート基を有するゲル化剤と、水酸基を有する高分子とを反応硬化させることにより得られる。水酸基を有する高分子は、ブチラール樹脂、あるいはエチルセルロース系樹脂、あるいはポリエチレングリコール系樹脂あるいはポリエーテル系樹脂であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表面がきれいな複雑形状成形体を乾燥時の割れや変形がなく、また焼結体としたときの物性が優れたセラミックス成形体の製造方法を提供するものである。
【解決手段】セラミックス粉体、分散剤、硬化性樹脂および溶媒を含む混合物を溶媒可溶性の成形型内に注入する工程、注入した該混合物を硬化させて成形し、含溶媒セラミックス成形体とする工程、該成形型を溶剤で溶解除去する脱型工程、該脱型工程によって得られた含溶媒セラミックス成形体を乾燥させる工程を有するセラミックス成形体の製造方法において、該成形型として内側表面に撥水処理を施した成形型を用いることである。 (もっと読む)


【課題】特定2種の水溶性低分子化合物を組み合わせて成る混和剤が配合されたコンクリートの粘性に悪影響を与えない型枠離型剤を提供する。
【解決手段】特定2種の水溶性低分子化合物(A)、(B)を含有するコンクリート混和剤を用いたコンクリート組成物用の型枠に使用される離型剤であって、シリコーン化合物及び/又はフッ素化合物を含有する、コンクリート用型枠離型剤。 (もっと読む)


【課題】高度に要求された物品を低コストで製造するための方法、特に深絞りダイに適して他の任意の工具にも適している方法、また風車でのローターおよびケージのような大きい寸法と高い機械的要請の機械部品および他の大きい機械を製造するための方法を提供する。
【解決手段】高強度コンクリート(特記するとHPC又はUHPC)のような低コストセラミック又は低水混合キャスタブルあるいは他の任意の低コスト高機械的強度材料(低コストセラミック又は高強度ポリマーが特に適している。)を用いて部品又は工具を注型し、ダイ又は部品の作業面を金属、金属間化合物又は高機能性セラミックで被覆し、その際に高価値作業面を得るために投射又は堆積法が用いられる方法。 (もっと読む)


【課題】複雑な成形や凸部の多い成形体等も容易に成形可能であり、焼成前の予備加工も可能なセラミックス成形体とその製造方法を提供する。
【解決手段】炭化珪素等のセラミックス粉末に主として糖系のバインダと水を加えて攪拌して、流動性を有した水性のスラッジを形成し、このスラッジを弾力性のある型に注型する。負圧状態で振動を加えながら成形し、前記スラッジが注型された前記型を、凍結乾燥させる氷点下の温度であって前記バインダが完全には凍結しない温度で、前記スラッジを固める。この後、負圧状態で解凍するとともに前記バインダ中の水分を昇華及び蒸発させ、前記型内で固まった成形物を前記型から取り出し、前記バインダ中の糖が溶ける温度に昇温し前記成形物をさらに脱水し、前記成形物を焼成する。 (もっと読む)


31 - 40 / 104