説明

国際特許分類[B41J29/38]の内容

国際特許分類[B41J29/38]の下位に属する分類

自動停止装置
機械全体を制御または解析する装置

国際特許分類[B41J29/38]に分類される特許

251 - 260 / 20,272


【課題】被印字テープがほぼすべて消費された際に、購入支援情報の内容を確実に被印字テープに印字形成し、利便性を向上する。
【解決手段】ラベル作成装置100は、カートリッジホルダ27に装着されているカートリッジ10の属性情報に対応した装着されているカートリッジ10の型式を識別して対応する現状型式情報を取得し、取得された現状型式情報に基づき購入支援情報を生成する。またラベル作成装置100は、カバーフィルム11の終端部近傍のエンドマーク64を検出するエンドマークセンサ60を有し、エンドマークセンサ60によりエンドマーク64が検出されたとき、カバーフィルム11のうちエンドマーク64より下流側に位置し購入支援情報を印字形成可能な情報印字領域ARの大きさを算出し、生成された購入支援情報を、算出された情報印字領域ARの大きさに応じた印字態様にてカバーフィルム11に印字形成する。 (もっと読む)


【課題】印刷物の紛失時に確認作業が容易である画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、印刷ジョブを実行して印刷物を生成する画像形成部14と、画像形成部14が生成した各印刷物を順に蓄積し、蓄積した印刷物が取り出し自在である排紙部16と、画像形成部14が実行した各印刷ジョブと、ネットワークを介して接続され各印刷ジョブの実行を指示した端末2−1〜2−N,6の情報と、を関連付けて記憶する記憶部18と、記憶部18が記憶する各印刷ジョブの履歴を第1表示内容として表示する表示部10と、表示部10に表示された各印刷ジョブの履歴から、任意の印刷ジョブの選択を受け付ける操作部11と、操作部11が選択を受け付けた任意の印刷ジョブに対応する端末の情報を記憶部18から読み出し、その端末を使用して任意の印刷ジョブの実行を指示したユーザの連絡先に、所定のメッセージを送信する制御部20,21と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】印刷物の紛失時に確認作業が容易である画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、複数のユーザから指令された各印刷ジョブを実行して、各印刷ジョブの印刷物を生成する画像形成部14と、画像形成部14が生成した各印刷物を順に蓄積し、蓄積した印刷物が取り出し自在である排紙部16と、画像形成部14が実行した各印刷ジョブと、各印刷ジョブの印刷条件と、を関連付けて記憶する記憶部18と、記憶部18が記憶する各印刷ジョブの履歴を表示する表示部10と、表示部10に表示された各印刷ジョブの履歴から、排紙部16から印刷物が紛失した紛失印刷ジョブの選択を受け付ける操作部11と、を備え、表示部10は、操作部11が選択を受け付けた紛失印刷ジョブの印刷条件に基づいて、記憶部18が記憶する印刷ジョブに対して順位を付与して、この付与した順位で印刷ジョブの履歴を表示させる。 (もっと読む)


【課題】不要な印刷出力を行わず、資材や電力の無駄な消費をなくす。
【解決手段】プリンタは、利用者のウェブページにある広告等のイメージ画像の出力を不要とするか否かの指示を受付け、受信した印刷データを解析し得られる描画コマンドがイメージであれば(ステップS103-YES)、利用者による選択に基づく前記指示が非描画又は描画か判断し(ステップS104)、その指示に従い描画処理を行う。これにより、利用者にとってノイズとなるイメージ情報を除いた文字情報のプリント出力を可能にし、不要なイメージ情報のプリント出力をなくす。 (もっと読む)


【課題】実際に使用されている機器の動作状態における消費電力を算出するようにした情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置の第1の受付手段は、対象としている機器の消費電力に関する情報と時刻情報を受け付け、第2の受付手段は、前記機器の動作状態を示す情報と時刻情報を受け付け、算出手段は、前記第1の受付手段によって受け付けられた時刻情報と前記第2の受付手段によって受け付けられた時刻情報に基づいて、前記機器の動作状態における消費電力を算出し、出力手段は、前記算出手段によって算出された消費電力を出力する。 (もっと読む)


【課題】装置が省電力モードとなった状態でも、地震時に装置の可動部位を定位置から動けないロック状態に保持すること。
【解決手段】通常モードでも省電力モードでも、ソレノイド21には基本的に通電されない。よって、ロック機構17がコイルばね19の付勢力によって定位置の給紙トレイ11をロック状態に保持する。画像形成装置1が通常モードである間は、消耗品の交換(補充を含む)を必要とする状況やジャムの発生した状況が発生するか、あるいは、メンテナンス作業等のためにロック解除操作が行われると、ソレノイド21に通電されて定位置の開閉扉9a,9bや給紙トレイ11,13のロック状態が解除される。また、基準以上の規模(震度規定値以上)による地震の発生(発生予想を含む)が検知されると、ソレノイド21が通電OFFの状態にロックされ、定位置の開閉扉9a,9bや給紙トレイ11,13がロック状態に保持される。 (もっと読む)


【課題】高いセキュリティ性が確保でき、印刷待ち時間を削減した画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】 印刷ジョブ実行者の自席からプリンタと間の距離から、印刷物を出力するタイミングを算出する機能を有することで、高いセキュリティ性の確保と、印刷待ち時間を削減の両立ができる。 (もっと読む)


【課題】近接無線通信インターフェースを用いて、情報端末と画像形成装置との間で印刷データおよび画像データを通信する画像形成装置の提供。
【解決手段】画像形成装置本体に設けた近接無線通信を行う第1近接無線インターフェースと、第1近接無線インターフェースと近接無線通信を行うための情報端末が仮置きされる仮置き部と、仮置き部に張り巡らされ、第1近接無線インターフェースに接続されるアンテナ部と、第1近接無線インターフェースが情報端末との近接無線通信により印刷データを取得すると、当該印刷データを記憶部に記憶させる制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが外部記憶部のマウントを確実に認識できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、ジョブを発生させるよう制御するジョブ発生制御部91と、着脱可能に外部記憶部(USBメモリー)が装着されるインターフェイス部100と、USBメモリー110にアクセスすることを承認する承認部92と、前記インターフェイス部100に装着されたUSBメモリー110にアクセスすることが必要なジョブを前記ジョブ発生制御部91が発生させる場合に、前記承認部92がUSBメモリー110にアクセスすることについて承認すると、USBメモリー110のマウントを行うマウント処理部93と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 画像形成動作時の消費電力量の予測値を画像形成装置の状態に応じて精度良く求める。
【解決手段】 CPU10は、印刷前に、印刷時の消費電力量の予測値Pを、印刷条件毎の印刷枚数N及び所定係数xとP=x1+x2(n−1)+…+xn−1+x(nは1以上の整数)の式に基づく演算処理によって算出し、操作表示部4に表示する。また、印刷毎に印刷条件毎の印刷枚数と消費電力量との組を蓄積し、その総数がn個になった場合、その印刷条件についてn個の組の印刷枚数Nと消費電力量P′とP′=x′1+x′2(n−1)+…+x′n−1+x′(nは1以上の整数)の式に基づく演算処理によって所定係数x′を算出し、上記所定係数xを上記所定係数x′に更新する。 (もっと読む)


251 - 260 / 20,272