説明

国際特許分類[B60C9/02]の内容

国際特許分類[B60C9/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B60C9/02]に分類される特許

81 - 90 / 145


【課題】カーカスプライ端部での故障を抑制しつつビード部耐久性を向上させた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】空気入りタイヤ1は、タイヤ周方向に沿って延びるリング状のビードコア7を埋設した一対のビード部2と、所定の周方向ピッチで一対のビード部2、2間を連続的に往復し、タイヤ径方向内端にループ部9を形成してなるプライコード5で構成されたトロイド状のカーカスプライ6とを具える。少なくとも一部がビードコア7に埋設された、タイヤ周方向を横切る向きに延びる係留部材10を、タイヤ周方向に沿って複数個配設し、ループ部5をこの係留部材10に掛止する。 (もっと読む)


【課題】タイヤの軽量化を実現しつつタイヤの操安性能および乗心地性能を両立できる空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】この空気入りタイヤ1は、一対のビードコア2、2と、ビードフィラー3、3と、配列されたカーカスコードから成ると共に一対のビードコア2、2間に配置されるカーカス層4と、ベルト層5とを含み、且つ、カーカス層5がトレッド部センター領域にて分割されると共にカーカス層5の各分割端がタイヤ幅方向に所定間隔を隔てて分離されている。また、タイヤの車両装着時にて車幅方向外側に位置するカーカス層4の分割部分を外側カーカス層41と呼ぶと共に車幅方向内側に位置するカーカス層4の分割部分を内側カーカス層42と呼ぶときに、外側カーカス層41におけるカーカスコードのタイヤ周方向に対する傾斜角度が内側カーカス層42におけるカーカスコードのタイヤ周方向に対する傾斜角度よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】操縦安定性と乗心地性の両方をバランス良く両立させた空気入りラジアルタイヤを提供する。
【解決手段】内側カーカス層1と外側カーカス層2を備えた空気入りラジアルタイヤにおいて、内側カーカス層1の両端部を左右のビードコア6に対してタイヤ内側から外側へ折り返すと共に、外側カーカス層2の車輌外側の端部2bをビードコア6の外側にターンダウンさせ、その反対側の端部2aをベルト層4の内側へ挿入するか、又はベルト層4の内側を通り越して車輌内側のサイド部8の途中まで延長する。 (もっと読む)


【課題】 カーカスプライの枚数を増やすことなく、カーカスプライに対するビード束の拘束力を大幅に向上させることのできる空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】 タイヤ中心軸線を含む断面において、カーカスプライ1の末端1aから離れた部分の片側もしくは両側の面にワイヤチェーファ5の半径方向外側端8を貼り付け、ワイヤチェーファ8を、カーカス挟持ビード束3a、3bのいずれか一方と、カーカス挟持ビード束以外のビード束3cとで挟み込んで固定する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ビードコアとの間の係止力を向上することのできるプライコードの加工方法、その加工方法により加工されたプライコードを用いた空気入りタイヤの製造方法と、その製造方法により製造されるビード部の耐久性に優れる空気入りタイヤを提供することにある。
【解決手段】空気入りタイヤのカーカスプライに供するプライコードの加工方法であって、コードをゴムで被覆する工程と、該ゴム被覆コードを所定の長さに切断する工程と、該切断したゴム被覆コードの両端部をそれぞれ巻いてコイル状に変形させる工程と、該コイル状に変形させた両端部の形状を保持しつつ、ゴム被覆コードを加硫する工程と、を含むことを特徴とするプライコードの加工方法、その加工方法により加工されたプライコードを用いた空気入りタイヤの製造方法及びその製造方法により製造された空気入りタイヤを提供する。 (もっと読む)


【課題】カーカスプライのプライ端部におけるコードの引き抜け、折り返し部分でのセパレーション等につながる故障核の発生を、効率的な製造のもとで抑制できる空気入りタイヤとその製造方法を提案する。
【解決手段】トレッド部からサイドウオール部を経てビード部までトロイダルに延在させてビードコアの周りでタイヤ半径方向の内側から外側へ巻き返したカーカスプライ1を備えた空気入りタイヤにおいて、前記カーカスプライ1のプライ端部にストッパー2を設け、このストッパー2を、カーカスプライ1の本体部分のコード相互間に押し込んで係止することでカーカスプライの巻き返し姿勢を維持する。 (もっと読む)


【課題】挟み込みビード構造を有する空気入りタイヤのビード部耐久性の向上を図る。
【解決手段】空気入りタイヤ1は、一対のビード部2、2と、プライコード5で構成され、一対のビード部2、2の間にわたってトロイド状に延びるカーカスプライ6と、各ビード部2に埋設され、カーカスプライ6を挟持する一対のビードコア7a、7bとを具える。プライコード5は、所定の周方向ピッチで両ビード部間を連続的に往復し、ビードコア7a、7bのタイヤ径方向内端よりもタイヤ径方向内側にループ部9を形成しており、このループ部9に、貫通孔の形成された係留部材10を、貫通孔にプライコード5を通して配設してなる。 (もっと読む)


【課題】操縦安定性能を損なうことなく、乗り心地性能を向上させることのできる空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】空気入りタイヤ10のベルト部をナイロンコードで形成された互いに交錯する2枚のボディプライ14a,14bから成るカーカス層14と、このカーカス層14の外側に配置されるスパイラル補強層15の3枚のベルトから構成するとともに、上記ボディプライ14a,14bのタイヤトレッド部11に位置するナイロンコード16の赤道方向に対する角度を20度〜80度の範囲とし、かつ、上記ナイロンコード16,16間に、上記ナイロンコード16よりも引張弾性率の高い芳香族ポリアミド、スチール、グラスファイバー、カーボンなどのような、異種材料から成るコード(異種コード17)を介挿するようにした。 (もっと読む)


【課題】空気入りタイヤのビードコアに巻き付けられたカーカスの端部をビードコアに確実に係止し、ビード部の耐久性を向上させる。
【解決手段】一対のビードコア20に渡って延びるカーカス10を、ビード部2でビードコア20周りに巻き返してその外表面に沿って巻き付ける。カーカス10は、癖付けせずにビードコア20の外表面に近接配置させ、そのタイヤ幅方向内側から半径方向内側、幅方向外側、及び半径方向外側の各面に巻き付ける。この空気入りタイヤ1では、ビードコア20の外周側に位置する外面23に、巻き付けられたカーカス10の端部11Tを挿入可能な凹部25を形成し、この凹部25内にカーカス10の端部11Tを挿入して係止する。 (もっと読む)


【課題】プライコードの耐引き抜け性を大きく高めた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】プライコード6aを、一対のビード部3のそれぞれで、円周方向に折り返して、全周にわたってジグザグ状の迂曲姿勢で延在させて形成したカーカスプライ6からなるラジアルカーカス5の、カーカスプライ6の各側部部分を、各ビード部3に設けた主ビードコア7の周りでタイヤ幅方向の内側から外側に向けて巻き回すとともに、そのカーカスプライ6を、主ビードコア7と、それのタイヤ幅方向の内側に隣接させて配置した副ビードコア8との間に挟み込み、この副ビードコア8の断面積に比し、主ビードコア7の断面積を大きくしてなる。 (もっと読む)


81 - 90 / 145