説明

国際特許分類[B60C9/02]の内容

国際特許分類[B60C9/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B60C9/02]に分類される特許

61 - 70 / 145


【課題】 ネガティブキャンバーが設定された条件下での高速耐久性を向上しつつ、乗り心地を良好に維持することを可能にした空気入りタイヤ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 一対のビード部3間に2層のカーカス層4A,4Bを装架し、トレッド部1におけるカーカス層4A,4Bの外周側にベルト層7を配置し、各ビード部3にビードコア5及びビードフィラー6を配置した構成を有し、車両装着時におけるタイヤ表裏の装着方向が指定された空気入りタイヤにおいて、タイヤ径方向内側に位置する1層目のカーカス層4Aは両端部をそれぞれビードコア5の廻りにタイヤ内側から外側へ巻き上げた構造とし、タイヤ径方向外側に位置する2層目のカーカス層4Bは車両外側の端部をビードコア5の廻りにタイヤ内側から外側へ巻き上げる一方で車両内側の端部を1層目のカーカス層4Aの巻き上げられた端部のタイヤ幅方向外側に巻き下ろした構造とする。 (もっと読む)


【課題】従来の空気入りタイヤに比べて、タイヤ重量を低下しつつ、ロードノイズ及び操縦安定性能に優れた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】空気入りタイヤは、カーカス層の他に、補強カーカス層を備える。この補強カーカス層は、内側ベルト層の端よりタイヤセンター側の、カーカス層と内側ベルト層との間の領域に始端を有し、ビードコアの周りを折り返すことなく、ビード部のビードフィラーのタイヤ外側を通り、ビードコア近傍に終端を有する。さらに、内側ベルト層のコードと外側ベルト層のコード間のインシュレーションゴムの厚さが0.6mmより厚く、1.3mmより薄い。あるいは、ベルト層のコードを囲むインシュレーションゴムの、外側ベルト層の外側縁部と内側ベルト層の内側縁部との間の厚さが0.6mmより厚く、1.3mmより薄い。 (もっと読む)


【課題】テープ片の側縁部間を順次重ね合わせながらタイヤサイズに応じた1本分のプライを、製造するタイヤ用プライの製造方法、及び製造方法の提供。
【解決手段】粘着ベルトコンベヤ7を用い、受け渡し位置P1まで長さ方向に搬送されるテープ片4の側縁部同士を重ね合わせて順次接合し、粘着ベルトコンベヤ7は、受け渡し位置P1の上方を通って移送方向Fyにのび、下面で前記テープ片4を保持しうる粘着ベルト14を具え、粘着ベルト14に先に保持したテープ片を、重なり位置P2まで移送方向Fyに横移動する横移動ステップと、前記粘着ベルト14の下降、上昇により、先に保持したテープ片の側縁部を、受け渡し位置P1のテープ片の側縁部4E2上に押し付けて接合し、かつ接合したテープ片を先に保持したテープ片とともに前記粘着ベルト14に保持して受け取る接合受け取りステップとを交互に行う。 (もっと読む)


本発明は、相互に平行な補強要素から成る少なくとも1つの層で作られ、タイヤの各側でビードに繋留された少なくとも1つのカーカス型補強構造体を有するタイヤであって、各ビードがフランジの形態をなして外側に向かって半径方向に延長しており、フランジが外側に向かってトレッドに半径方向に合体し、トレッドの下において補強要素の少なくとも1つの層で作られたトップ補強構造体(8)が円周方向と10°〜60°の角度をなし、或いは所謂実働層がカーカス型補強構造体の半径方向外側に位置する、タイヤに関する。本発明によれば、タイヤは、フランジ内に、少なくとも2つの軸方向に隣接したカーカス補強層部分を有し、カーカス補強層部分の補強要素は、次の層の補強要素と5°以下の角度をなして交差しており、カーカス型補強構造体の補強要素は、少なくとも赤道面内において、円周方向と80°未満の角度をなし、少なくとも1つの実働層の補強要素は、少なくとも赤道平面内において、カーカス型補強構造体の補強要素と40°より大きい角度をなして交差している。
(もっと読む)


本発明は、各々がホイール及びタイヤを含む取付け型組立体を備えた少なくとも2つのアクスルを有するモーターサイクル型の車両に関する。本発明によれば、イヤの各々は、各サイドウォール内に、追加の層の補強要素は、円周方向と20°〜60°の角度をなす補強部材の少なくとも1つの追加の層を有し、一方のサイドウォール内における追加の層の補強部材の向きと他方のサイドウォール内の追加の層の補強要素の向きは、赤道面に関して対称であり、追加の層の補強部材を含む平面と補強部材の半径方向内側端部を含む半径方向平面のなす角度は、リヤタイヤに関し、車両の前方運動に一致した取付け型組立体の回転方向に向けられており、フロントタイヤに関し、これとは逆の方向に向けられている。
(もっと読む)


【課題】乗り心地やハンドリング特性についてタイヤを調整するうえでの融通性を高めることが可能なタイヤカーカスを提供する。
【解決手段】タイヤカーカスは、各々が内側サイドウォールプライ22と、外側サイドウォールプライ26と、第1の端部と、第2の端部と、ビードコア12と、を有する第1及び第2のプライ部28,30と、第1のプライ部28の第1の端部と、第2のプライ部30の第1の端部と、を分離するブリッジ部24と、第1の端部と第2の端部とを有し、ブリッジ部24の両端間を延びる少なくとも1つのブリッジプライ20と、を有している。 (もっと読む)


【課題】従来のプライタイヤに対する角度が例えば転がり抵抗を減少することができる浮動式2プライタイヤを提供する。
【解決手段】本発明のタイヤカーカスは、第1のラジアルプライ20と、カーカスクラウン部14と、不連続な第2のラジアルプライとを含む。第1のラジアルプライは、複数の肩部30と複数の横縁部とを有し、複数の横縁部の各々が第1のビード芯12または第2のビード芯12に巻き付けられている。カーカスクラウン部14は、第1の縁16および第2の縁16’を有する。第2のラジアルプライは、カーカスクラウン部14のほぼ第1の縁16から延びているとともに第1のビード芯12の周りにほぼ延びている右側部18と、カーカスクラウン部14のほぼ第2の縁16’から延びているとともに第2のビード芯12の周りにほぼ延びている左側部34とを有する。 (もっと読む)


【課題】耐久性を損なうことなく、広い設定範囲で操縦安定性と乗り心地性とを両立可能にする空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】車両装着時の装着方向が指定された空気入りタイヤにおいて、カーカス層を車両外側カーカス層6と車両内側カーカス層7とに左右に分割構成し、車両外側カーカス層6のコートゴム12の300%モジュラスMoを13.5〜18.5MPaにし、車両内側カーカス層7のコートゴム13の300%モジュラスMiを11.0〜15.5MPaにすると共に、前記モジュラスMoを前記モジュラスMiよりも1.3MPa以上大きくしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操縦安定性及び耐久性を確保しつつ乗心地を向上させることのできる空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】第1カーカス26と第2カーカス28との2枚のカーカス25を重ねてカーカス25を設ける。これにより、耐外傷性を確保でき、耐久性を確保できる。また、このようにカーカス25を重ねて設けることにより、サイドウォール部15の剛性を高くすることができるので、操縦安定性を確保できる。さらに、カーカス25は、ベルト端部22のタイヤ径方向内方に位置する部分からサイドウォール部15の最大幅部16までの領域である領域A内の中間伸度が、領域A外のカーカス25の中間伸度よりも大きくなるようにする。これにより、領域Aに位置するカーカス25でトレッド部10に入力されたショックを吸収することができ、乗心地を向上させることができる。これらの結果、操縦安定性及び耐久性を確保しつつ乗心地を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】車両の操縦性を向上させた上で、生タイヤの成型工程の複雑化を抑えて、空気入りタイヤ1の生産性を向上させること。
【解決手段】カーカス層21は、一方のビードコア7に折り返すように係留された第1の分割カーカストリート21aと、他方のビードコア7に折り返すように係留された第2の分割カーカストリート21bとにベルト層17のタイヤ径方向Dr内側で分断されるように中抜き状に構成され、第1の分割カーカストリート21aの引張剛性と第2の分割カーカストリート21bの引張剛性が異なること。 (もっと読む)


61 - 70 / 145