説明

国際特許分類[B60R7/06]の内容

国際特許分類[B60R7/06]に分類される特許

61 - 70 / 500


【課題】乗員が感じる見た目の広さ感を向上させる。
【解決手段】グローブボックス装置は、自動車のインストルメントパネル41に設けられた可動式の収納部20aと、乗員の目の位置EPbを検出するアイポイント検出部と、収納部20aを駆動する収納駆動部とを備え、収納部20aが乗員によって操作されていない場合に、アイポイント検出部により検出された乗員の目の位置EPbに基づいて、乗員から見て収納部20aがインストルメントパネル41の陰に隠れる位置20bまでの移動量Jを計算し、収納部20aをこの位置20bまで駆動する。 (もっと読む)


【課題】 任意の小物物品を車室内で移動不能かつ操作可能に保持する車両用小物物品保持装置を提供する。
【解決手段】 インストルメントパネル11の表面11aに設けた小物物品保持部19に開口する真空パッド22の内部を真空ポンプ24で真空引きするので、単に置くだけでは移動したり落下したりする小物物品18を真空パッド22に吸着して確実に保持することができる。しかも真空パッド22で吸着するので小物物品18の形状や寸法の制限が小さくなり、多種の小物物品18を保持可能になって汎用性が高められる。また小物物品保持部19は上向きである必要はなく、横向きあるいは下向きであっても小物物品18を保持できるので、フロントガラスを遮らない位置に装着することが可能であるだけでなく、車室内のスペースを有効に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】ハンドルの操作フィーリングを滑らかにするロック装置を提供する。
【解決手段】ロック装置において、ハンドルは、ハンドル回動軸31を介して回動可能に固定部材30に連結され、第1部材28を有する。ダンパ40は、固定部材30に回動可能に連結されるロータ42と、ロータ42に固定される第2部材43と、を有する。第1部材28および第2部材43のいずれか一方にスリット25が設けられ、他方にスリット25に遊嵌される突設部が設けられ、第1部材28に第2部材43が連動する。 (もっと読む)


【課題】 グローブボックス等のリッドをロックするロック装置において、ロックの半掛かりを防止する。
【解決手段】 リッド12が閉鎖しかけると、左ロックロッド41が右方に駆動され、図8(a)に示すように、左ロックアーム62Lがロックアームスプリング63のばね力に抗して反時計回りに回動して左側のキャッチ21のキャッチ孔21aに嵌入し始める。左ロックロッド41がさらに右方に駆動されると、図8(b)に示すように、左ロックアーム62Lのロック爪72が水平状態となってのキャッチ孔21aに完全に嵌入する。左ロックロッド41が右方に最終位置まで駆動されると、左ロックアーム62Lは若干右方に移動するが、この状態においてもキャッチ21と左ロックアーム62Lとは十分な係合状態を保つ。 (もっと読む)


【課題】自動車のグローブボックスなどの開閉ロック操作を、比較的離れた位置からでも容易に操作可能で、しかも構造が簡単で部品点数も少なくてすむリッド開閉装置を提供する。
【解決手段】このリッド開閉装置は、車両側に設けられた凹所12に開閉可能に取付けられたリッド30と、このリッド30の閉状態をロックするロック装置40と、凹所12に近接して車両側に配置された、ロック装置40を解除する操作子とを備えている。ロック装置40は、リッド30内に設けられて、リッド30の周縁から出没し、常時は該周縁から突出するように弾性付勢され、リッド30を閉じたときに凹所内周13の係合孔17に係合するロック片45を有し、操作子70は、ロック片45に連動する部分に設けられた受け部55を押して係合を解除するプッシャ75を有している。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でリッドの開閉操作性が良好な車両用のグローブボックスのロック装置を提供する。
【解決手段】車両のグローブボックスのロック装置40は、押圧操作部材30の押圧操作に伴い通電により吸引されるプランジャ43aを有する電磁ソレノイド43を備えている。ロック部材42の中間部には、押圧操作部材30の押圧操作に伴い操作突出部31に摺接することで、ロック部材42を弾力に抗して電磁ソレノイド43側に移動させるテーパ傾斜部42a−1が設けられている。 (もっと読む)


【課題】グローブボックスの容量が大きい場合においてもストライカーバーの固定強度を確保でき、グローブボックスが取り付けられるインストルメントパネル本体の開口の上側周縁部の耐久性を向上させることができるインストルメントパネルを提供する。
【解決手段】グローブボックス3が取り付けられる開口11がインストルメントパネル本体9に形成され、グローブボックス3のロック機構の係合部を係合させるストライカーバー34が開口11の周縁部に設けられているインストルメントパネルであって、門形のブラケット本体30の上片部31にストライカーバー34を固着して構成されたストライカーブラケット29が、門形のカバー39を介して開口11の上側周縁部11Jと両側縁11Sの上部とにわたって取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造であり、リッドの開閉操作性が良好な車両用のグローブボックスのロック装置を提供する。
【解決手段】グローブボックスのロック装置40は、車両のインストルメントパネルに設けられた収納空間を開閉可能なリッド20をロック・アンロックするための押圧操作部材30と、押圧操作部材の押圧操作方向とは平行な支軸12を回動中心として回動する揺動レバー41とを備えている。 (もっと読む)


【課題】内装付属部材を車両内装部材に対して保持するロック部材のがたつきを軽減する。
【解決手段】ロック部材52には、インストルメントパネルIPに設けた係止孔16に係止する係止突部56と並べて当接突片62が設けられる。物品収納本体20には、係止突部56が挿通する挿通孔24と並べて当接孔70が設けられる。少なくとも係止突部56が係止孔16に係止する位置においては、当接突片62が当接孔70の当接面70Aに当接して、挿通孔24の開口縁における当接孔70の当接面70Aと反対を向く当接縁24Aに係止突部56が押し付けられる。 (もっと読む)


【課題】トレイをリテーナ側に収納する際に、携帯電話などの小物を前記保持部と前記ホルダとの間に挟み込んでしまわない引き出し式物入れを提供する。
【解決手段】リテーナ2と、リテーナ2内に収まる位置及び引き出した位置の間を摺動自在に支持され且つ手前側に配される前板3及び小物21の底部21aを保持可能なる保持部4により収納空間5が形成されてなることで、小物21を収納可能なるホルダ1と、ホルダ1に回転自在に軸支されてなる可倒部材9とよりなる引き出し式物入れAであって、可倒部材9は、小物21を頂部21bで押さえ込み可能なる押さえ込み部13と、リテーナ2に形成されてなるストッパ受け部16に係合するか或いはリテーナ2に形成されてなる貫通孔15を挿通し得るストッパ部20と、ホルダ1を前記リテーナ2内に押し込み収納することで、倒れ込み方向に付勢可能なるフラップ10とより形成されてなる。 (もっと読む)


61 - 70 / 500