説明

国際特許分類[B60S3/04]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない車両の手入,洗浄,修理,支持,持ち上げ,移動 (4,031) | 車両外の車両洗浄装置 (616) | 陸上車両の外部を洗浄するもの (610)

国際特許分類[B60S3/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B60S3/04]に分類される特許

31 - 40 / 209


【課題】自動車の表面に高発泡洗剤などの処理液剤を散布する処理装置の組立てを容易にする。
【解決手段】四隅に支柱(4a,4b)を備えた門形の支持用構造体(1)の内側に左右一対のガイドレール(13a)を架設し、これら左右一対のガイドレール(13a)により走行体(33)の両端部が走行自在に支持され、当該走行体(33)に処理液剤を散布するノズルが設けられた処理装置において、左右一対の前記ガイドレール(13a)は、その長さ方向の略中央位置で2分割された2本のレール単体(15a,15b)を連結手段(16)で連結して構成され、2本のレール単体(15a,15b)は、それぞれその長さ方向の略中央位置で、前記支柱(4a,4b)の内側に取り付けられた支持板(29)に支持固定された構成。 (もっと読む)


【課題】自動車の表面に洗剤の泡の層を形成させるための高発泡洗剤を散布する機能を、門形走行洗車機を備えた既存の洗車設備に追加する。
【解決手段】定停止位置Pに停車した自動車Cを洗車する門形走行洗車機70の走行経路を跨ぐ支持用構造体1と、門形走行洗車機70の走行経路と干渉しない位置で支持用構造体1に支持された左右一対のガイドレール13aと、このガイドレール13aに支持されて門形走行洗車機70の走行経路に沿って往復走行する走行体33を備え、この走行体33には、地上側からホースを介して供給される高発泡洗剤を自動車Cに対して散布するノズルが設けられ、走行体33は、前進限位置にある門形走行洗車機70より外側に離れたホームポジションと、後退限位置にある門形走行洗車機70に隣り合う走行限位置との間を往復走行可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】自動車に、例えば車体表面に洗剤の泡の層を形成させるのを目的とした高発泡洗剤などを散布するのに活用できる処理装置の小型軽量化を図る。
【解決手段】ガイドレール13a,13bは、支持用構造体1の上端の水平枠3より下方で支柱4a,4bに支持され、当該ガイドレールに走行自在に支持される走行体33に液剤を供給するホース等44の支持手段45は、側面視において、水平枠3とガイドレール13aとの間に配置され、この支持手段の2本のブーム47,48の内、片側のブーム47は、片側のガイドレール13bの長さ方向の中間相当位置に軸支され、走行体33がガイドレールの一端のホームポジションにあるとき、2本のブーム47,48が略直角状の折曲姿勢となって、一方のブーム47が片側のガイドレール13bに略平行に重なると共に、他方のブーム48が走行体33に略平行に重なるように構成。 (もっと読む)


【課題】摺洗体を簡単に交換でき、経済的で、使い勝手の良い摺洗用具を提供する。
【解決手段】摺洗用具基体1と、摺洗用具基体1に保持される摺洗体2と、前記摺洗用具基体に取り付けられた操作部3とを備え、前記摺洗用具基体1における摺洗体保持部11は、撓み変形可能な薄板状に構成されており、前記摺洗体2は、前記摺洗体保持部11と同じ面積または大きな面積のスポンジ体で構成され、前記摺洗体保持部11の下面に面ファスナー41,42を介して着脱可能に装着されている。 (もっと読む)


【課題】専用の洗車スペースが不要で、かつ散水することなく短時間で美しい仕上がりを実現することができる洗車方法を提供すること。
【解決手段】1台分の駐車スペースを利用した洗車方法であって、洗剤を溶解した洗浄液を噴霧する洗浄液噴霧工程と、噴霧された洗剤が塗布された車体表面を撫でるようにして拭浄する拭浄工程と、乾拭きする乾拭き工程と、を有する洗車方法とした。また、前記洗剤は、少なくとも柿の葉、いたどり、よもぎの中のいずれかの植物成分を含有していることとした。 (もっと読む)


【課題】従来のただ単に水槽を通過するだけでは落とし切れなかったタイヤに付着した泥土を、他の動力を必要とせずに車の移動によって自車タイヤに水を撥ねかけて洗浄することができる装置を提供する。
【解決手段】水槽内に、車両進行方向と直交する車両支持リブ8をタイヤ7が少し水に浸かる程度の高さに所定間隔で配し、同車両支持リブの両端若しくはその延長方向に設けた軸受11を中心としてシーソー状に回動する洗浄機能プレート3a〜3dの一端をタイヤで踏み下げる事で、反対側の柄杓機能部3cが跳ね上がり、この部分に蓄えられていた水をタイヤに撥ねかけ洗浄し、通過後は柄杓機能部が水中に沈み次タイヤの洗浄に対処できるもので、車両の進行に従って順次撥ねかけ洗浄できる洗浄機能プレートを連続的に配したことを特徴とするタイヤ洗浄装置である。 (もっと読む)


【課題】アーム部材の駆動によるガタツキや転倒を回避して、車輪の装着領域を効果的に且つ安定して洗浄することが出来る、新規な構造の車両洗浄装置と、それを用いた車両洗浄方法とを提供すること。
【解決手段】車輪13の装着領域を洗浄する車両洗浄装置10において、(i)車輪13の前後方向両側で車両12の幅方向に差し入れ可能とされた一対のアーム部材の各先端部分にノズルを設けて、ノズルに給水手段から洗浄水を供給可能とする。(ii)支持手段によって支持されたアーム部材の相対的な接近/離隔を許容する相対移動許容手段と、アーム部材を接近方向に付勢する付勢手段を設ける。(iii)アーム部材を車輪13の外周面に当接した状態で上下方向に駆動させて、アーム部材を車輪13の外周面に沿って変位させる上下駆動手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】艶ムラ防止性等のコーティング膜の性質全般のムラ防止性を有しながらも、洗浄によってその効果が落ちない洗浄組成物を提供すること。
【解決手段】下記(A)を主たる成分として含有することを特徴とする、コーティングムラ防止剤,又は下記(A)を含有することを特徴とする、洗浄組成物である。
(A)25℃における動粘度が20〜300mm2/sである、側鎖及び/又は主鎖の末端にOR基を有するシリコーン (もっと読む)


【目的】車体を損傷させることなく高い洗浄力を備え、かつ、耐久性・防火性(難燃性・自己消火性)に優れた洗車用ブラシを提供すること。
【解決手段】洗車用ブラシは、軟質塩化ビニル樹脂を主成分として含む高分子複合材料からなるフィラメントからなる。洗車用ブラシの洗浄片10の断面形状は、断面多角形状、断面星形形状、断面の周囲に凹凸が施された形状、断面の周囲に鋭角部分が施された形状からなる。 (もっと読む)


【課題】ピンセットの脱着操作を迅速、容易に行うことができるとともに、ピンセットを装着した状態でのグリップ部の外観意匠を改善する。
【解決手段】グリップ部3にピンセット10が脱着自在に装着され、この装着されたピンセット10を引き抜き操作可能な状態で係合保持する係合保持手段11が設けられ、グリップ部3の相対向する両側面には、ピンセット10の両挾持操作板部10Aにおける装着領域の輪郭形状に対応した後端開口の装着凹部20が形成され、ピンセット10の両挾持操作板部10Aには、グリップ部3の内面における装着凹部20の開口周縁部分との摺接によって両挾持操作板10Aの外面がグリップ部3の両側面と面一又は略面一になる状態で装着案内する装着ガイド部21が形成されている。 (もっと読む)


31 - 40 / 209