説明

国際特許分類[B65G1/137]の内容

国際特許分類[B65G1/137]に分類される特許

1,581 - 1,590 / 1,643


【課題】 簡易な構成により確実に電波を検知してLEDを点灯することにより、アンテナから電波が放射されていることを容易に判断することができる物品管理装置を提供する。
【解決手段】 この物品管理装置300は図3に記載の電波確認装置30と、アンテナ31を介して物品のICタグに対して管理情報の読み書きを行うリーダライタ100と、このリーダライタ100を制御するPC50と、複数の電波確認装置30a〜30nの何れか一つを選択する切替装置60とを備えて構成される。尚、本実施形態では各電波確認装置30a〜30nはそれぞれ什器61a〜61nに備えられているものとする。 (もっと読む)


【課題】 負荷の偏りを平準化し、性能のよい作業支援を行うことのできる作業スケジュール出荷システムおよび作業スケジュール出荷プログラムを提供する。
【解決手段】 作業スケジュール出荷システムにおいて、配送先からの出荷要求による出荷指示からピッキング作業を経由して出荷までの作業シーケンスを監視・制御する複数のコンピュータ1と、複数のコンピュータ1からの作業情報および負荷情報に基づき、出荷指示からピッキング作業を経由して出荷までの作業シーケンスの内容に対応して、そのシーケンス対応処理を複数のコンピュータに対して処理分担させる分散制御装置301とを備えた。 (もっと読む)


RFIDタグ(23)と製品情報を関連付けるための自動読み取りシステムは、RFIDタグ(23)およびバーコード(24)を有する製品を移動するための搬送ベルト(21)を含む。システムはまた、製品が搬送ベルト(21)を進むにしたがって、製品上の情報を読み取るためのRFIDスキャナ(27)およびバーコードスキャナ(27)を含む。集荷デバイス(28)が、製品を受けるために使用されており、データベースを有するコンピュータ(29)が、RFIDタグ(23)と製品情報の関連付けを記録するために使用される。
(もっと読む)


【課題】入庫口から収納部へ荷物を搬送したり、収納部から出庫口へ荷物を搬送するための荷物搬送機を備えた荷物搬送方法及び装置において、荷姿異常を発生すること無く、荷物搬送機による効率的な荷物の搬送を実現することができる荷物搬送方法及び装置の提供にある。
【解決手段】管理制御装置33及び運行制御装置32からスタッカクレーン15に少なくとも荷物のすくい場所を指定した搬送指示を与え(S102、103)、前記搬送指示において指定された場所へスタッカクレーン15を移動し、スタッカクレーン15によって指定場所に存在する荷物のすくいを実行し、スタッカクレーン15に備えた荷姿検出器27により荷姿情報を収集し(S104)、前記荷姿情報に基づき荷物のおろし場所を決定し(S106)、決定された荷物のおろし場所にスタッカクレーン15を移動し、荷物のおろしを実行する(S109)。
(もっと読む)


【課題】 入出庫を効率的に行なえ、迅速な入出庫を可能とし、更に棚の遊びが少なく棚全体の有効利用が図れる格納物品の入庫決定方法を提供する。
【解決手段】 23連・11段・左右の棚を有し、入庫ステーション5,出庫ステーション6と棚との間で物品の搬出入を行なう入出庫機器4dを備えたスタッカクレーン4をサイクルして物品の入出庫を行なう自動倉庫1において、入庫のみの単一サイクルの順番に左右交互・4連飛び・2段飛びに入庫棚の列連段を選択する。もし連番が23連超えれば第1〜4連の中から連選択回数が少ないもので連番が小さい連の位相の連を入庫棚の連番地として選択し、又段数が11段を超えれば第1,2段の中から段選択回数が少ないもので段番が小さい段の位相の段を入庫棚の段番地として選択し、左右交互・4連飛び・2段飛びを続行する。 (もっと読む)


【課題】物品情報と棚位置情報とを自動的に収集することができる設備コストの安価な物品管理システム、物品管理方法、物品管理装置、プログラムを提供する。
【解決手段】棚位置情報を記憶するRFID302を有する棚位置用タグ103と、物品105に設け物品情報を記憶するRFID304を有する物品用タグ106と、棚位置用タグ103と物品用タグ106との記憶情報を読み出す情報読出制御部102と、情報読出制御部102で読み出した情報を受信する物品管理装置107とを設け、物品格納棚101に設けた可動部201に情報読出制御部102を設置する。 (もっと読む)


【課題】 入荷検品の作業効率の向上と精度向上を図ることのできるICタグ利用検品システムを提供する。
【解決手段】 軸受やその他の機械部品等の規格化された製品wを梱包容器Wに複数入れて運搬する物流系統に適用される。工場2に梱包情報書込手段5を設け、配送センター3に、梱包情報読取手段6と入荷検品手段7とを設ける。梱包情報書込手段5は、出荷する各梱包容器Wに取付けられるICタグ1に梱包情報Iを書き込む手段である。梱包情報Iは、製品wの品名,個数,およびカウント用情報を含む。梱包情報読取手段6は、入荷される各梱包容器WのICタグ1から前記梱包情報Iを読み取る。入荷検品手段7は、この読み取られた梱包情報Iを所定の情報bと比較して検品する。 (もっと読む)


【課題】 作業者や利用者による貸出物を棚へ戻す作業での手間を軽減する。
【解決手段】 貸出物である図書3を格納する格納部2aを有する1以上の棚2に、格納部2a毎に第1の報知器11を備え、例えば棚2に設けられた第1アンテナ13aや移動ユニット1dに設けられた第1アンテナ87によって図書3に設けられているRFタグに記憶されている図書番号を読み出した場合には、その図書番号に対応する格納位置情報をサーバ1eの記憶部から読み出して、当該格納位置情報によって特定される格納部2aに対応する第1の報知器11を発光させる。これにより、作業者や利用者は第1アンテナ13a,87に図書3を近づけるだけで、当該図書3の格納部2aが報知器11によって案内されるので、図書3を棚2へ戻す作業での手間が軽減される。 (もっと読む)


【課題】 層ピッカーに対する払出し用のパレットの供給順序を変更可能な層ピッキングシステムを提供する。
【解決手段】 層ピッキングシステムは、自動倉庫から供給ライン20−1を通して供給され、配送先に対応した容器が段積みされている払出し用のパレットに対して層ピッキングを行い、ピッキングした容器を出荷用のパレットに積んで配送先別に出力する層ピッカー10と、層ピッキング終了後の残パレットを自動倉庫に戻す戻りライン20−2と、少なくとも配送先、出荷順位を示す出庫番号、出荷されるべき商品に関する情報を持つ層ピッキングスケジュールに基づいて前記供給ライン、戻りライン及び層ピッカーに対する制御動作を実行する制御装置とを備える。前記制御装置は、前記層ピッキングスケジュールにより規定されている前記層ピッカーへの前記払出し用のパレットの供給順序を変更する変更処理機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 貸出物の貸出/返却業務において、貸出物に設けられたRFタグに記憶されている識別情報の読み取りが成功したか否かを、係員に特段の負担をかけることなく行えるようにする。
【解決手段】 載置面上に載置された書籍等の貸出物が有するRFタグに対してRFタグリーダライタによって読み取り動作を実行し(ステップS3)、RFタグから正常に識別情報を読み取った貸出物の重量を各貸出物の重量を予め記憶している記憶部から読み出してそれらの合計を求め(ステップS4)、求めた貸出物の合計重量と秤装置が実際に測定した貸出物の合計重量とに基づいて、載置面上の貸出物に対する識別情報の読み取りの成否を判定し(ステップS5)、判定結果を報知する(ステップS7,S9)。 (もっと読む)


1,581 - 1,590 / 1,643