説明

国際特許分類[B65G1/137]の内容

国際特許分類[B65G1/137]に分類される特許

1,591 - 1,600 / 1,643


【課題】 ICタグの利点を十分に活用することによって、効率的かつ経済的な管理を行うことができる倉庫管理システムを提供する。
【解決手段】 データベース10と、ICタグ14が取り付けられた多数のパレット12と、ICタグ14に付与されたパレット名を認識するとともに、パレット12に積載された物品に関する物品情報をパレット名と関連付けてデータベース10に送信可能な第1系統の無線端末機16、36と、パレット12を倉庫に入庫及び出庫するフォークリフト22,32と、フォークリフト22,32とに配置され、ICタグ14に付与されたパレット名を認識するとともに、データベース10から送信されたパレット12の入出庫情報をパレット名と関連付けて出力可能な第2系統の無線端末機24,34とを含む。 (もっと読む)


【課題】 適切に保管物の利用履歴を管理することを目的とする。
【解決手段】 無線通信手段を有する保管物の入出庫管理を行う入出庫管理装置1における入出庫管理方法であって、無線通信を行って読み取った情報を取得する少なくとも1つ以上の端末装置2から、保管物を識別する保管物識別情報と、保管物を扱うスタッフを識別するスタッフ識別情報と、を含む入出庫に係る処理要求を受信する処理要求受信段階と、入出庫に係る処理要求が、有効な入庫又は出庫処理の要求か否かを判定する判定段階と、判定段階において有効な入庫又は出庫処理要求であると判定すると、格納手段に格納されている保管物に係るデータ及び/又はスタッフに係るデータを更新するデータ更新段階と、を有することによって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 貸出物が格納されている格納部を利用者が簡単に見つけることができるようにする。
【解決手段】 棚2において貸出物である図書3が格納される格納部2a毎に、発光することにより格納部2aを報知する報知器11を備える。検索端末4に対する利用者の操作に基づいて格納位置案内対象とする図書を指定し、この図書3の格納位置情報をサーバ1dから取得して棚情報を表示器21に表示し、利用者によって第1アンテナ13aに載置された非接触ICカードから利用者番号を読み出し、読み出した利用者番号と取得した格納位置情報とを対応付けして記憶する。その後、利用者により棚2に設けられた第2アンテナ13bに非接触ICカードが近づけられ、第2アンテナ13bによって非接触ICカードから利用者番号を読み出したならば、当該利用者番号に対応付けられた格納位置情報によって特定される格納部2aに対応する報知器11を発光させる。 (もっと読む)


【課題】ソノブイの各種情報を簡単且つ確実に在庫管理端末により入力集計して管理可能にするソノブイの在庫管理方法および在庫管理システムを提供する。
【解決手段】各ソノブイ10には非接触リード/ライト型のRFID11が設けられ、このRFID11内の無線チャネル情報13をユーザがライタ30を介して設定し、各ソノブイ10に予め記録されている個別識別情報12と共に携帯端末40にリーダ20から読み取る。この読み取られたソノブイ10の個別識別情報12および無線チャネル情報13と共に、携帯端末40にユーザから入力される在庫棚情報42を在庫管理端末50に入力して、集計その他の必要な処理をして在庫管理する。 (もっと読む)


【課題】保管領域に保管される管理対象物が、いつどれだけの数、保管領域から持ち出され、その後返却されたのかを管理することができるとともに、それらと対応づけて、誰が保管領域から管理対象物を持ち出し、その後返却したかを管理する。
【解決手段】 保管領域90からバッグ11−1〜11−nが持ち出されあるいは返却される際に、読取部31a,31bにおいて、バッグ11−1〜11−nに取り付けられた非接触型ICタグ10−1〜10−nから非接触型ICタグ10−1〜10−nのシリアル番号を読み取るとともに、バッグ11−1〜11−nを持ち出す利用者21が所有するIDカード20から利用者IDを読み取り、管理サーバ40において、同時に読み取られたシリアル番号と利用者IDとを対応づけて管理する。 (もっと読む)


【課題】 層ピッキング終了後の残パレットに対してシステムに最適な行先を決定することのできる層ピッキングシステムを提供する。
【解決手段】 本発明は、自動倉庫ASRSから供給ライン20−1を通して供給され、容器が段積みされているパレットに対して層ピッキングを行う層ピッカー10と、層ピッキング終了後の残パレットを自動倉庫に戻す戻りライン20−4と、あらかじめ用意されているピッキングスケジュールに基づいて制御動作を実行し、前記自動倉庫へのアクセス、前記供給ライン、戻りライン及び層ピッカーを制御する制御装置とを備える層ピッキングシステムに適用される。制御装置は、層ピッキング終了後の残パレットを、N順先までの未処理のピッキングスケジュールで規定されているパレットと照合を行うことで、残パレットを自動倉庫、直送ラインのうちの最適な方へ送る行先決定処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、物品を案内する案内ガイドの必要をなくし、また作業者が物品を投入しても集品容器の位置がずれが無く、ピッキングミスを減らすことができる集品容器の搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 スラット板38上の集品容器20に対して、往路ガイドレール44に案内されて、スラット板38に設けたシュー41が移動して接触または押圧し、集品容器20をこのシュー41とスラット板38に固定した支持部材46により挟り込む構成とする。この構成によれば、搬送中に集品容器20が移動しないようにされ、集品容器20のずれが無くなり、集品容器20に対してピッキング作業を実行する停止位置の精度が向上し、ピッキングした物品を投入する集品容器20を間違えるピッキングミスを減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】無線タグの再利用が容易な物品収納用無線タグ付きケースを提供すること。
【解決手段】所定の大きさ物品を収納するケースであって、このケースの一辺12に沿うように無線タグ13が取り付けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、仕分け先毎に物品を集品した容器を順序整列するためのラインを簡素化でき、省スペースおよび低コストを実現できる仕分け設備を提供することを目的とする。
【解決手段】 搬送ライン4により「予め設定された店舗の順番」に関係なく搬送される店舗毎のコンテナ1はループライン部11によって、搬送ライン2,3から搬送される「予め設定された店舗の順番」に組替えられ、そして合流搬出装置5により搬送ライン2,3から搬送される店舗毎のコンテナ1とループライン部11から搬出される店舗毎のコンテナ1のうちで、店舗が同一のコンテナ1が合流されて搬出される構成とする。この構成によれば、ループライン部11により順番が組替えられることにより、順序整列のライン数(コンベヤ数)を削減、簡素化でき、省スペースおよび低コストを実現できる。 (もっと読む)


【課題】 例えば不在配達の郵便物を検索する場合に、その郵便物の位置を特定することができる物品検索システムを提供すること。
【解決手段】 物品に検索用IDが記憶された無線タグ11を貼り付けて、各物品が重なり合うようにして保管しておき、無線タグリーダ12から重なり合うように保管されている物品に対して無線電波を出力し、検索用IDが記憶された無線タグが貼り付けられた物品が存在する場合には、無線タグ11あるいは無線タグリーダ12から音あるいは光によりその位置を知らせるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


1,591 - 1,600 / 1,643