説明

国際特許分類[B65H7/06]の内容

国際特許分類[B65H7/06]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H7/06]に分類される特許

31 - 40 / 659


【課題】新聞折込チラシ用のコレーターについて、作業者が異常給紙の発生と発生箇所を認識しやすいものとして、速やかな復旧を実現できるようにする。
【解決手段】チラシを積載する給紙トレー21a,21b,・・・を有した棚20a,20b,・・・を縦方向に複数段備えてこれらから各々給紙された複数種類のチラシを1つに丁合するものであって給紙抜けまたは/及び重送を含む異常給紙の発生を検出するための異常給紙検出手段を備えているとともに、異常給紙検出手段による出力信号を検知することで報知手段を介し異常給紙の発生及び発生した棚を作業者に報知する電子制御装置を備えた新聞折込チラシ用のコレーター1Aにおいて、その報知手段を、棚の内部側に各々配置され、その棚で異常給紙が発生した際に点滅または連続点灯することでその棚を異常給紙の発生していない他の棚とは外観上異なる状態にする報知ランプ8aとした。 (もっと読む)


【課題】給紙された用紙がベルトプラテン部及び画像形成部に至るまでの間にジャムが発生したときに、画像形成部での画像形成が不十分な用紙の発生を極力押さえる。
【解決手段】インクジェットヘッド61から吐出させたインクIKにより用紙P上に画像を形成する際に、制御部90は、用紙Pを給紙した時点から第1の所定時間を経過しても用紙Pが第1トップエッジセンサ44を通過しない第1の用紙搬送ジャムが発生したときに、インクジェットヘッド61に対してインIKクの吐出を継続させ、一方、給紙した用紙Pが第1トップエッジセンサ44を通過し且つ給紙した時点から第2の所定時間を経過しても用紙JPが第1トップエッジセンサ44よりも上流に設置したレジストセンサ41のところで滞留する第2の用紙搬送ジャムが発生したときに、インクジェットヘッド61に対してインクIKの吐出を停止させるように印刷部60を制御している。 (もっと読む)


【課題】 先行原稿と後続原稿を隙間なく搬送した場合、用紙の先端、後端を検出してジャム検知をするセンサではジャム検知をすることができない。
【解決手段】 原稿の第1面を読取る第1の画像読取部と、前記第1の画像読取り部で画像が読取られる原稿を一枚ずつ給紙する給紙部と、前記第1の画像読取部で読取られた原稿を排紙する排紙部と、前記第1の画像読取り部に達する経路が異なり、前記給紙部からの原稿を画像前記読取部に導く複数の搬送部と、上記給紙部により給紙される原稿を、上記複数の搬送部のいずれかに振り分ける切替部と、前記原稿の第2面の画像を読取る第2の画像読取り部と、前記第1の画像読取り部と前記第2の画像読取り部の間に設けられたジャム検知部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】取り外し式の給送装置の装着ずれに起因して記録媒体への記録範囲のずれを小さく抑制することができる記録装置及び記録装置における記録方法を提供する。
【解決手段】給送過程において、用紙の設計上の第1側端位置Xsnを計算する(S41)。紙幅検出器により用紙の第1側端位置を検出し(S42)、検出位置を第1側端位置Xd1とする(S43)。増設カセットからの給紙かつ紙端検出フラグF1=1の場合に、噴射開始位置調整量ΔX=Xd1−Xsnを設定する(S49)。但し、ずれ量|Xd1−Xsn|≦Lでない場合は、噴射開始位置調整量ΔXをリミット値Lに制限する(S52,S53)。 (もっと読む)


【課題】ユーザの特別な作業を必要とせず、表面と裏面の印刷内容が適切な印刷物を得ることができる印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置1は、手動両面印刷において、第1面の印刷時における最初の印刷媒体の上向きの面が印刷媒体の表面および裏面のいずれであるか、指定供給部が上面給紙部21および下面給紙部22のいずれであるか、および、指定排出部がフェイスアップ排紙部4およびフェイスダウン排紙部6のいずれであるかに基づいて、画像データの印刷順の並べ替えを行い、各印刷媒体の第1面および第2面の印刷に用いる画像データを決定する。 (もっと読む)


【課題】センサを用いて折り機にフィードされる前の用紙の状態を検査し,用紙の異常状態として,用紙の姿勢が斜めの状態及び用紙の角に折り込み・破けが発生している状態を検知できる装置を提供する。
【解決手段】用紙検査装置1は,折り機に対して正常な状態で用紙が搬送されるときに,搬送方向で対向する用紙の2隅がそれぞれの検出範囲を通過するように設置される一対のセンサ10と,一対センサ10の出力信号をそれぞれ監視し,一対センサ10の出力信号間において立ち上がり又は立ち下がりのタイミングに差が発生すると,用紙の状態が異常と判断する用紙検査手段11を備えている。 (もっと読む)


【課題】高速で高精度な用紙搬送を行なう連続紙印刷装置において、用紙ジャムの検知精度を向上することが可能な連続紙印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ジャム検知手段は、記録媒体50の搬送の異常を判断するために予め定められた操作量の上限値、操作量の下限値と、補償器82において演算した操作量とを比較する手段を設け、操作量が上限値以上、または下限値以下となった場合に、記録媒体50の搬送異常として判断し、記録媒体50のジャムとする。 (もっと読む)


【課題】搬送路に存在する紙葉類を検出するための部品点数を削減し、コストの低減が図れる紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の紙葉類処理装置は、紙葉類が挿入される挿入口と、挿入口に挿入された紙葉類が搬送される搬送路と、搬送路に紙葉類が存在するか否かを検出するセンサ10,13,32と、挿入された紙葉類の読み取りが可能な読取部30と、を有する。そして、センサ10,13,32の検出結果と、読取部30の読み取り結果とに基づいて、搬送路に存在する紙葉類を検出する紙葉類検出処理を行う制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、シートの搬送の異常発生箇所を特定できるシート搬送装置、及び前記シート搬送装置を備えた画像読取装置を提供する。
【解決手段】送信側開口部103C、及び送信側開口部103B、並びに受信側開口部104C、及び受信側開口部104Bは、X軸方向において第2分離ローラ34、及び第2分離片35を挟んで配列されている。送信側開口部103B、及び送信側開口部103A、並びに受信側開口部104B、及び受信側開口部104Aは、X軸方向において搬送ローラ36、及び搬送用従動ローラ37を挟んで配列されている。受信側開口部104A〜104Cを介して超音波受取部106により超音波が受け取られた時間、及び超音波受取部106により受け取られた超音波の振幅値に基づいてシートの搬送に異常が発生したか否かが判定される。シートの搬送に異常が発生したと判定された場合には異常発生箇所が特定される。 (もっと読む)


【課題】搬送される記録媒体に対しキャリッジを走査移動させて画像を印刷する印刷装置において、搬送時のジャムをより的確に検知することのできる技術を提供する。
【解決手段】用紙への印刷を実行する前に、用紙を所定のジャム検知位置まで搬送し(ステップS301)、この間における、用紙を搬送する搬送ローラーを駆動するモーターに対する負荷変動の負荷変動の有無からキャリッジと用紙との接触に起因するジャムの検知を行う(ステップS302)。負荷変動が検出されたときにはリア側(給紙トレイ側)に用紙を排出する一方(S311)、負荷変動が検出されなければ、用紙を印刷開始位置まで戻し(ステップS303)、通常の印刷動作を行う。 (もっと読む)


31 - 40 / 659