説明

国際特許分類[B81C1/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | マイクロ構造技術 (6,196) | マイクロ構造装置またはシステムの製造または処理に,特に適合した方法または装置 (1,969) | 基層中または基層上での装置またはシステムの製造または処理 (1,249)

国際特許分類[B81C1/00]に分類される特許

201 - 210 / 1,249


【課題】従来の領域分割基板と較べて部分領域を引き出し導電領域として利用した場合の抵抗値が小さく、導電性、半導電性または絶縁性の任意の基板材料を用いることができ、適用制限の少ない領域分割基板およびそれを用いた半導体装置ならびにそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】基板30の第1表面S1から第2表面S2に亘って、当該基板30を貫通するように形成されたトレンチ31aによって、当該基板30が複数の部分領域Ceに分割され、トレンチ31aによって形成された部分領域Ceの側壁に、第1表面S1の側から第2表面S2の側に亘って、当該基板30より高い導電率を有する導電層35が形成され、導電層35を介して、トレンチ31a内に絶縁体31bが埋め込まれてなる領域分割基板A10とする。 (もっと読む)


【課題】空間光変調器の特性を長期間にわたって安定させる。
【解決手段】基板と、基板に対して揺動する反射鏡とを備えた空間光変調器であって、反射鏡は、反射面と、反射面に交差する面を含み反射面の裏面に配されて反射面に対する曲げ応力に対抗する構造材とを有する。上記空間光変調器において、構造材は、面に更に交差する底面を有してもよい。また、上記空間光変調器において、構造材は、反射面と共に包囲した空間と、当該空間の外部との間を連通させる貫通孔を有してもよい。 (もっと読む)


【課題】最適駆動式圧電メンブレンの製造方法を提供する。
【解決手段】上部電極フィルムEtopと下部電極フィルムEbotの間に置かれた圧電材料フィルム30と、該圧電フィルムを担持する弾性フィルム20とを含む薄膜多層を基板10の上に構成するメンブレンの製造方法であって、少なくとも1つの変曲点が画定されるような形でフィルムの平面に対し平行な軸に沿って前記メンブレンの少なくとも1つの凹面/凸面曲率を決定することで、凹状部分と凸状部分またはその逆に対応する第1の領域と第2の領域を画定するステップと、圧電材料フィルムと、下部電極フィルムと上部電極フィルムとを含む薄膜多層を基板表面上に被着させるステップと、フィルム面に対して垂直な電場を内部に印加する第1のメンブレン領域と、フィルムの平面に対して平行な電場を印加する第2の領域とを画定するように電極フィルムのうちの少なくとも一方を構造化するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】製品として求められる目標精度に比べて梁の膜厚ばらつきに起因する共振周波数のばらつきが大きくても、目標精度内の共振周波数を有するMEMS振動子が高い歩留りで得られるMEMS構造体を提供する。
【解決手段】本発明の一態様は、基板上に複数のMEMS振動子30a〜30dを配置したMEMS構造体であって、前記複数のMEMS振動子それぞれは、梁構造を有しており、前記複数のMEMS振動子は、それぞれの梁構造が異なることによって共振周波数が異なるMEMS構造体である。 (もっと読む)


本発明は、無機エレクトレットベースの電気機械デバイスおよびその作成方法に関する。前記デバイスは、少なくとも1つのエレクトレット層2Eを含む誘電性積層、および誘電性積層の2つの反対面18、22上の2つの電極16、20を含む。エレクトレットは、無機エレクトレットであり、また、電気機械結合を形成する恒久的な電荷を含む。エレクトレット層の厚さは、数ナノメートルから数十マイクロメートルまで選択することができるが、略1μm未満または略1μmに等しいことが好ましい。本デバイスは、特に遠隔通信の分野に使用される。
(もっと読む)


【課題】確実なスイッチオンオフ動作を保証するとともに、高周波応答性に優れ、信頼性の高いMEMSスイッチを提供する。
【解決手段】本発明による圧電MEMSスイッチ(10)は、ベース基板(12)に対して空隙(24)を介して対向して配置される振動板(20)と、振動板(20)の第1面(20A)に第1下部電極(32)、第1圧電体(34)、第2上部電極(36)が積層形成されて成る第1圧電駆動部(30)と、振動板(20)の第2面(20B)に第2下部電極(42)、第2圧電体(44)、第2上部電極(46)が積層形成されて成る第2圧電駆動部(40)と、ベース基板(12)の空隙(24)側に設けられた固定電極(14)と、固定電極(14)に対向して振動板(20)に固設され、当該振動板(20)の変位に伴い固定電極(14)に接離する可動電極(18)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ミラーを揺動させ、光ビームを偏向させる光偏向装置において、ミラー密着力とフィルファクターとを同時に高めることが可能なミラーを提供すること。
【解決手段】光偏向装置は、基板と可動部とコア部と表面部材を備えている。可動部は、基板に対して揺動可能に支持されている。コア部は、可動部の一部から反基板側に伸びている。表面部材は、コア部の頂面を覆う部分と、可動部から立設しているとともにコア部を一巡するループに沿って伸びている側面部分と、その側面部分の上端から外側に向けて可動部の上面と平行に伸びている展開部を備えている。その表面部材は、コア部を形成するコア部形成材料と異なるとともに光を反射する材料で形成されている。その表面部材の少なくとも一部が、可動部を垂直方向から見たときに、可動部の輪郭の外側に至っている。 (もっと読む)


【課題】MEMS、NEMSなどの半導体素子を封入する方法、および空隙を形成する方法、および関連した素子を提供する。
【解決手段】半導体素子を製造する方法は、非平坦な立体形状を有し、実質的な地形変動を含む主面を備えた基板を用意することと、上面および下面を有する第1キャップ層を主面の上に形成することとを含む。第1キャップ層の形成の際、第1キャップ層に局所欠陥が導入され、局所欠陥は、実質的な地形変動に対応した場所に位置決めされており、局所欠陥は、所定の流体が通過できるのに適している。 (もっと読む)


【課題】マイクロエレクトロニクスデバイス本体と封止層との静電容量結合が少なく、かつ短絡によるデバイスの故障がないマイクロエレクトロニクスデバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】マイクロエレクトロニクスデバイスに含まれる封止されたキャビティ15を作製する方法であって、少なくともキャビティが形成される位置に犠牲層を形成する工程と、犠牲層の上に膜層12を堆積させる工程と、膜層12を少なくとも2つの分離された膜層ブロック121,122にパターニングする工程と、膜層12に設けた孔14を通して犠牲層を除去する工程と、膜層を酸化シリコン16,アルミニウム層17,ボンドパッド層19で封止することによりキャビティ15を封止する工程とを含み、膜層をパターニングする工程は、犠牲層の除去後に行われる。 (もっと読む)


【課題】
MEMS分野に適したSOI基板を提供する。
【解決手段】
Si基板と、前記Si基板の一主面上に配置されたSiO層と、前記SiO層上に配置され、前記Si基板と前記SiO層との密着強度に比べ、前記SiO層との密着強度が小さいと共に、前記Si基板に比べて厚みの小さいSi層と、を含むSOI基板である。これにより、MEMS分野に適応したときに生産性を高めることができる。 (もっと読む)


201 - 210 / 1,249