説明

国際特許分類[C02F1/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 水,廃水,下水または汚泥の処理 (35,433) | 水,廃水,下水または汚泥の処理 (35,433) | 水,廃水または下水の処理 (21,821)

国際特許分類[C02F1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C02F1/00]に分類される特許

991 - 1,000 / 1,082


【課題】 水処理に必要な生物活性を維持しつつ藻類の発生を防止するのに十分な効果を発揮することのできる水処理装置を提供すること。
【解決の手段】 被処理水を接触させて不純物を除去するための生物膜を表面に形成した充填材を内部に配設した水処理槽と、その上部開口を遮蔽して槽内部に進入する可視光を実質的に完全に遮断する覆蓋とからなり、内部に520〜570nmの波長領域の光を発する緑色発光ダイオードを設置したことを特徴とする水処理装置。 (もっと読む)


【課題】 光反応装置内で発生する気泡に起因する問題や、電気化学検出器の電極表面の汚れに起因する問題を解決することが可能な光反応装置と、これを用いる長期安定性に優れた水質モニタリング装置を提供する。
【解決手段】 気泡の発生に関しては、ランプ2の内部を同心的に貫通するように光反応管1を設置し、光反応管1の内部を同心的に貫通するようにガス透過管3を設置した構成として、ガス透過管3の内側又は外側を減圧することにより気体を脱気し気泡の発生を抑え、電極15、16、17の汚れに関しては、ランプ2の内部を同心的に貫通するように光反応管1を設置し、光反応管1の内部を同心的に貫通するように電極15、16、17を埋め込んだ電気化学検出用光反応管を設置した構成として、電極をランプ2からの紫外線が照射される位置に保持することにより、付着する汚れを速やかに分解除去する。 (もっと読む)


【課題】冷却対象設備を海水により冷却するにあたり、海水温度の変化に応じて塩素注入量を調節し、海へ放出される海水中の塩素濃度を低く抑えつつ、効果的に海洋生物の付着及び成長を抑制することができる方法及びシステムを提供すること。
【解決手段】冷却水流路に塩素系薬剤を注入するための薬剤注入部32と、冷却水の温度を検出する温度検出部45と、検出した冷却水の温度に応じて冷却水流路に注入する塩素系薬剤の量を決定する薬剤注入量決定部43と、決定した量の塩素系薬剤を薬剤注入部32により注入させる注入制御部46と、を備え、海水の温度変化に応じて塩素注入量を変化させることにより、適切な塩素注入を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 歯科診療室のバリアフリー化が行える排水処理系配管の改良を図る。
【解決手段】 歯科チェアユニット10と排水分離器13を結ぶ排水配管aにバキュームエア管bと接続する合流ユニット2を設置し、ユニット10接続配管aの滞留水により浮上するフロート弁21と、その浮上と下降を補助するフロート受座23を配設し、手動あるいは自動的にバキュームエア管の端部に設けるシリンジのエア弁スイッチ11を開作動する、スイッチ回路27またはスイッチ付設ハンガー5を配設すると共に、排水分離器13の電磁開閉弁6付き排水出口配管に排水タンク3を併設し、排水タンクに電磁開閉弁7付き加圧空気配管cとフロート22付き水位感知センサ8を、あるいは加える排水排出用の電磁開閉弁17とともに排水出口配管に配設し、その下流に立上り管9を含む勾配の取れない管路を既設排水配管まで接続し、排水分離器13操作とは独立して、排水タンク3貯留水の貯留と加圧排出の操作が可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】 構成が簡素で廉価な装置により、写真廃液を減容化して廃液タンクの小型化を可能とし、写真廃液を外部へ捨てる作業頻度を低減して作業効率を向上し、写真廃液から臭気が発生したり沈殿物が発生することを防止する。
【解決手段】 感光材料26の液処理に用いた、比較的に臭気の発生、沈殿物の発生を起こしやすい使用済処理液を原液のまま貯留用廃液タンク76に貯留し、比較的に臭気の発生、沈殿物の発生を起こしにくい使用済処理液を廃液濃縮処理手段78によって濃縮処理して減容化してから貯留用廃液タンク76へ貯留させる。 (もっと読む)


【課題】 排水の再利用水を水再利用先へ供給する水再利用装置において、排水が再利用されていることを使用者に直接認識させ、以って使用者に満足感を与えることができる技術を提供する。
【解決手段】 水再利用装置100において、開閉制御弁146の開閉状態を示す情報に基づいて、再利用水槽本体101内の貯水室から水再利用先(トイレの洗浄水タンク)へ供給されている水が排水供給状態および上水供給状態のいずれかであるかを報知する表示ランプ162を設ける。 (もっと読む)


本発明は、Thielavia属の菌株から得られる新規なラッカーゼ酵素に関する。本発明はまた、この酵素をコードする核酸配列、この核酸配列が導入された組換え宿主および組換え宿主における酵素の生産方法にも関する。本発明の酵素は、いくつかの用途に、特にデニムの明度を上げるのに適している。 (もっと読む)


【課題】
二価の鉄をフルボ酸鉄として長期間にわたって安定した状態で、尚且つ過剰にならない適度に希釈分散された状態で供給でき、これにより表面に水生植物を確実に根付かせて効率良く生育させることができる水域環境保全材料を提供する。
【解決手段】
硬質体2として多孔質の溶岩を用い、この溶岩の表面から内部深くまで有底孔3を穿設し、該有底孔の底部近傍を収納室4として高二価鉄含有物質と腐植含有物質を収納し、収納室から外側の有底孔内にモルタルを詰めて栓とし、水中に沈設した状態でフルボ酸鉄が溶出するようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安価なコストで、薬液の容量増加に対処できる薬液注入装置の増設構造および増設方法を提供する。
【解決手段】本発明の増設構造および増設方法は、ドレン口部10a,10bを有する薬液槽6と、該薬液槽内の薬液を薬液注入対象物に注入する注入機器14,15,20とを組合わせて構成される薬液注入装置1と、薬液注入装置1から注入機器14,15,20を取り除いて残る薬液槽6から構成される増設用器2a〜2eとを設け、薬液注入装置の薬液槽6のドレン口部10aと、増設用器2a〜2dの薬液槽6のドレン口部10bとを接続して薬液槽6,6相互をつなぐようにした。これにより、既設置ずみの薬液注入装置1をそのまま利用して、大容量の薬液量が貯溜される。 (もっと読む)


【目的】都市河川に架かる橋の交通情報は災害時には特に重要となるため、河川上のロボットから観測した橋の交通情報を無線で送信し、災害時にも有効に作動する交通情報システムを提供する。
【構成】河川の水を取り込み、水質浄化部および水質測定部で処理する水中ロボットにおいて、カメラから周辺環境の状況を取り込み、画像処理を行い、有効な情報を通信部より無線で送信する。また、その情報はそのまま表示部で表示される。 (もっと読む)


991 - 1,000 / 1,082