説明

国際特許分類[C08G18/72]の内容

国際特許分類[C08G18/72]の下位に属する分類

国際特許分類[C08G18/72]に分類される特許

41 - 50 / 105


【課題】密着性、耐酸・アルカリ性、耐溶剤性、耐汚染性および耐候性をバランスよく向上させることができる硬化剤、および、その硬化剤を含む二液硬化型ポリウレタン組成物を提供すること。
【解決手段】硬化剤は、30〜90重量%のキシリレンジイソシアネート誘導体と、10〜70重量%のヘキサメチレンジイソシアネート誘導体とを含む。本発明の硬化剤、および、その硬化剤を含む二液硬化型ポリウレタン組成物によれば、密着性、耐酸・アルカリ性、耐溶剤性、耐汚染性および耐候性をバランスよく向上させることができる。そのため、本発明の硬化剤、および、その硬化剤を含む二液硬化型ポリウレタン組成物は、塗料、インキ、接着剤などの各種産業分野において、好適に用いられる。 (もっと読む)


【課題】 溶剤なしで、連続的に化学的架橋されそしてそれ故に溶融性でないポリマーフィルムを、接着テープにおいて層として使用するための、それの製造方法の提供。
【解決手段】 この方法は、A)複数種のポリオールと1種類以上のポリイソシアネートとを含む混合物を化学的に反応させてヒドロキシル官能化された溶融可能な反応生成物(以下、ヒドロキシル官能化ポリウレタン−ホットメルトプレポリマーと称する)とし、その際にポリオールの少なくとも1種類又はポリイソシアネートの少なくとも1種類が三官能性以上の官能性分子を含有しており、イソシアネート基の総数とヒドロキシル基の総数との比が1.0より小さく;B)ヒドロキシル官能化ポリウレタン−ホットメルトプレポリマー並びに1種類以上のポリイソシアネートを連続運転混合装置中に導入し、該混合装置中においてヒドロキシル官能化ポリウレタン−ホットメルトプレポリマーを溶融状態でポリイソシアネートと化学的に反応させ;C)該混合装置から出る溶融物を走行するウエブ状材料の上に又は走行する2つのウエブ状材料同志の間に塗布し、その際に方法段階B)で開始された反応が進行する
の各方法段階を包含する、化学的に架橋したポリウレタンフィルムの製造方法である。 (もっと読む)


オゾン含有ガスを用いて有機ポリイソシアネートの着色を薄くするための連続的または半連続的な方法であり、本発明によれば、有機ポリイソシアネートの処理が、さらに少なくとも一種の他の不活性ガス及び/又は反応性ガスを含むオゾン含有ガスにより、連結された貯留槽をもつ攪拌槽、多孔板トレイ塔または充填塔中で行われる。 (もっと読む)


【課題】特に耐候性に優れると共に、耐薬品擦過性、耐薬品浸漬性、所望の光沢度、延伸時における耐クラック性などを有し、例えば自動車用などとして好適に用いられるマーキング用粘着シートを提供する。
【解決手段】基材フィルムの一方の面に粘着剤層を有すると共に、他方の面に、(A)重量平均分子量が15,000〜80,000のポリエステル変性アクリルポリオール樹脂と、(B)ポリイソシアネート系化合物と、上記(A)成分の固形分100質量部に対して、(C)ルチル型酸化チタン粒子1〜15質量部を含むコーティング剤を用いて形成されてなる、架橋化されたアクリルウレタン系コーティング層を有するマーキング用粘着シートである。 (もっと読む)


【課題】フィンガーマーク(ポリウレタンフォームを脱型したときに生じる手形等)の発生が十分に抑制された低反発軟質ポリウレタンフォームを提供すること。
【解決手段】有機ポリイソシアネート(A)、ポリオール(B)、鎖延長剤(C)、触媒(D)及び発泡剤(E)を含有する混合液を反応発泡せしめてなる軟質ポリウレタンフォームであって、
前記軟質ポリウレタンフォームの密度が65〜95kg/mの範囲内にあり、且つ、
前記有機ポリイソシアネート(A)が、該有機ポリイソシアネート(A)100質量%に対して、52.5〜62.5質量%のジフェニルメタンジイソシアネートと、16.5〜38.5質量%のポリメチレンポリフェニレンポリイソシアネートと、9.0〜21.0質量%のジフェニルメタンジイソシアネートカルボジイミド変性体とを含有するものであることを特徴とする低反発軟質ポリウレタンフォーム。 (もっと読む)


【課題】 強度と柔軟性のバランスに優れ、生産時の環境に優しい、繊維積層体用表層材形成性組成物及びそれを用いた合成皮革の提供を提供する。
【解決手段】 主剤(A)及び硬化剤(B)から構成される繊維積層体用表層材形成性組成物において、主剤(A)が、1,6−HDと低分子カーボネートから得られるPCDであり、硬化剤(B)が、数平均分子量350〜500、平均官能基数(f)が2≦f<3であるHDIの変性ポリイソシアネート(B1)と、f≧3であるHDIのイソシアヌレート変性ポリイソシアネート(B2)からなるものであって、(B1):(B2)=50:50〜95:5(質量比)であり、主剤(A)及び硬化剤(B)の両方に有機溶剤を含まないこと、を特徴とする、繊維積層体用表層材形成性組成物により解決する。 (もっと読む)


【課題】ハードセグメントおよびソフトセグメントを有する生体吸収性の合成ブロックコポリマーを作製すること。
【解決手段】ハードセグメントおよびソフトセグメントを有する生体吸収性のポリウレタンブロックコポリマーは、リジンエチルエステルジイソシアネートのようなジイソシアネートと、(i)芳香族アミドまたはアミノ酸誘導体および(ii)ポリエーテルグリコールおよび/またはジアルキレングリコールと、トリメチレンカーボネート、カプロラクトン、またはジオキサノンのような環状の生体吸収性モノマーとの反応から誘導される吸収性エラストマーポリマーの混合物との反応によって形成される。 (もっと読む)


【課題】低温時でもより極性の低い低極性有機溶剤と相溶性が良好であり、塗膜に低温時でも伸展性を付与できるポリイソシアネート化合物を含むポリイソシアネート組成物、及び該ポリイソシアネート組成物を含有する硬化剤と、ポリオールを含有する主剤を含み、低温時でも優れた伸展性を有する塗膜を形成できる二液型ポリウレタン組成物を提供すること。
【解決手段】本発明は、(A)少なくとも1種類のジイソシアネート、(B)モノアルコール、及び(C)数平均分子量が3500〜20000であり、a)ポリエーテルポリオール、b)ポリエステルポリオール、及びc)ポリオレフィン系ポリオールから選ばれる少なくとも1種類の弾性成分ポリオールから得られ、実質的にイソシアヌレート基を含まず、アロファネート基を含有するポリイソシアネート化合物を含むポリイソシアネート組成物、並びに該ポリイソシアネート組成物を含有する硬化剤、及び水酸基価が5〜200mgKOH/gであるポリオールを含有する主剤を含む二液型ポリウレタン組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】自動車用ステアリングホイールに使用されるポリウレタン発泡体に関し、従来のフッ素系発泡剤やペンタン系発泡剤を使用することによる環境問題を未然に防止し、合せて耐加水分解性などの耐久性を向上させる。
【解決手段】ポリウレタン発泡体を形成することにおいて、多様な官能基およびOH値を有するポリオールを特定含量で使用し、特定機能を有するイソシアネートを特定含量で使用し、発泡剤として水を使用する。 (もっと読む)


本発明は、イソシアネートに対する反応性成分を含まずに硬化できるイソシアネート基を有する組成物、そのような組成物を製造する方法ならびにそれらの使用に関する。 (もっと読む)


41 - 50 / 105