説明

国際特許分類[C08J9/40]の内容

国際特許分類[C08J9/40]の下位に属する分類

国際特許分類[C08J9/40]に分類される特許

41 - 50 / 86


【課題】少量のカーボンナノチューブの使用であっても良好な導電性を有する発泡体を提供すること
【解決手段】本発明は、(工程1)カーボンナノチューブを添加した媒体に、発振周波数50〜150kHzの超音波を照射して、上記カーボンナノチューブを上記媒体中に分散させる工程;及び(工程2)工程1で得られたカーボンナノチューブを分散させた媒体に、発振周波数20〜40kHzの超音波を照射して、上記カーボンナノチューブを発泡体に含浸させる工程を特徴とする、カーボンナノチューブ担持発泡体の製造方法;及び上記製造方法で得ることができる発泡体に関する。 (もっと読む)


【課題】製塩技術において濃縮効率を向上させるイオン交換膜用材料又は電解質膜用材料などの提供。イオン伝導度を向上させる一方、膜材料の一方の面に接触する媒体の膜材料透過を抑制したイオン伝導性膜材料及びその製法の提供。
【解決手段】細孔径が10nm〜10μm、好ましくは10nm〜1μm、より好ましくは10nm〜100nmである第1の連通細孔を有する多孔性基材;少なくとも2種の成分を有して成る相分離体であって、多孔性基材の第1の連通細孔内に配置される相分離体;及び少なくとも2種の成分のいずれか一方又は双方に設けられるイオン官能基;を有する膜材料により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】イオン交換基濃度を高くしても、プロトン伝導度が高くてなおかつ耐水性も高い電解質膜の製造方法を提供する。
【解決手段】末端にビニル基を有し、分子内にイオン交換基を有する芳香族ポリエーテルを必須とする単量体を、耐膨潤性を持った多孔性基材の細孔中に含浸させた後に、ビニル基をラジカル共重合させることによって前記多孔性基材の細孔内にイオン交換性でなおかつ架橋した電解質樹脂を生成させ、電解質樹脂の充填された電解質膜を製造する。 (もっと読む)


親水性多孔質基材、疎水性ポリマーから親水性多孔質基材を製造する方法が開示される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、フッ素系溶剤を溶媒として希釈しても硬化剤の分離がないエラストマーをPTFE多孔質チューブの空孔部分に含浸架橋させた複合管状体を作成し、その複合管状体の特性を有効利用できる製品の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係る複合管状体は、空孔率が50%以上85%以下であり、内径が0.5mm以上3mm以下で肉厚が内径の25%以上100%以下であるPTFE多孔質チューブの空孔部に、フッ素化ポリエーテルを骨格としたシリコーンエラストマーを含浸架橋してなることを特徴とし、医療用管状製品、薬液移送管、管状シール材に利用することができ、また内径が5mm以上50mm以下で肉厚が45μm以上150μm以下である複合管状体は複写機の定着ロール又は定着ベルト用の管状部材として利用することができるものである。 (もっと読む)


【課題】繰り返し使用に適した放射性核種捕捉材料、放射性核種捕捉用カートリッジ、当該放射性核種捕捉材料の製造方法及び当該放射性核種捕捉材料を用いた放射性核種を含む化学種の分離方法を提供する。
【解決手段】放射性核種を含む化学種を捕捉するための放射性核種捕捉材料10において、連通孔を有する多孔質体よりなる基材1と、基材1に結合された、放射性核種を含む化学種を捕捉するためのイオン交換基及び/又はキレート形成基を有するグラフト高分子鎖3と、を備えるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】高分子フィルム又は高分子シートの溶け・ダレを抑制しながら孔開け加工を行うことが出来るので、緻密に貫通細孔を生じさせて多孔質膜を提供し、この多孔質膜を固体高分子電解質膜として用いることによって、出力電圧及び電流密度が向上された燃料電池を提供する。
【解決手段】高分子フィルム又は高分子シートをその融点以下に維持するように冷却しながら、該高分子フィルム又は高分子シートに、パルス幅が10−9秒以下の超短パルスレーザーを照射させ、該高分子フィルム又は高分子シートの厚さ方向に同時に複数の貫通細孔を生じさせた多孔質膜の該貫通細孔に電解質生成モノマーを充填させ、次いで該電解質生成モノマーを重合させて複合高分子電解質膜とする。 (もっと読む)


【課題】 軽量性および通気性を有する板状構造体からなる、優れた難燃性と断熱性を合わせ持つ難燃板を提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂が実質的に一体となってなる密度0.05〜0.7g/cmの難燃板であって、前記難燃板の内部には、前記難燃板の面方向に長い扁平形状をなす多数の空隙が均一に分布しており、該空隙は前記難燃板内部の任意の位置で厚さ方向に沿って1cmあたり50〜700個分布しており、かつ前記難燃板の両方の主面に連通しており、前記空隙の少なくとも一部は内部に難燃剤を分散していることでなる難燃剤分散層を形成しており、前記難燃剤分散層が前記難燃板の少なくとも一方の主面を含むことを特徴とする難燃板。 (もっと読む)


【課題】撥液処理されたポリテトラフルオロエチレン(PTFE)多孔質膜を備える、撥液性を有する通気膜の製造方法であって、従来よりバリア性に優れる通気膜を製造できるとともに、その製造にあたって撥液剤に用いる溶媒の使用量を低減できる製造方法を提供する。
【解決手段】処理容器内に収容した状態で、撥液剤を含む、超臨界または亜臨界状態の二酸化炭素により、PTFE多孔質膜を撥液処理する工程を含み、PTFE多孔質膜を処理容器に収容し、当該容器内を減圧した後に、上記工程に用いる二酸化炭素の処理容器への導入を行う方法とする。 (もっと読む)


【課題】 ハロゲン系化合物による抗菌性を発揮し微生物汚染性に優れた表面をもつ樹脂成形物を提供する。
【解決手段】 少なくとも外表面に微多孔性構造が形成された樹脂成形物を、ハロゲン化合物及び/又はハロゲン原子を含有する水溶液中に浸漬させることにより、微多孔性構造の樹脂材中にハロゲン系抗菌剤を吸着させ、抗菌性樹脂成形物を製造する。 (もっと読む)


41 - 50 / 86