説明

国際特許分類[C08L101/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 高分子化合物の組成物 (74,396) | 不特定の高分子化合物の組成物 (13,142)

国際特許分類[C08L101/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C08L101/00]に分類される特許

6,941 - 6,950 / 7,959


熱可塑性樹脂を外殻とし、その内部に該熱可塑性樹脂の軟化点以下の温度でガス化し、かつ塩素、臭素を含有しない炭素数が2から10のエーテル構造を有する弗素系化合物を発泡剤として含有する熱膨張性微小球、およびその製造方法ならびにその使用方法を提供する。熱膨張性微小球は、例えば平均粒子径が1〜100μmの範囲内で、粒度分布の変動係数Cvが30%以下である。この熱膨張性微小球は、環境への負荷が小さく難燃性、不燃性に優れ、かつ粒度分布が極めてシャープである。また、これらの熱膨張性微小球および既発泡熱膨張性微小球は、従来と同じ用途に加え、耐火性塗料、難燃もしくは不燃性断熱材、難燃もしくは不燃性軽量フィラー、難燃もしくは不燃性軽量成型体への使用に適している。 (もっと読む)


【課題】 熱可塑性樹脂自体の伸び特性を損なうことなく、表面平滑性、靭性、押出成形性などが均衡して優れ、自動車等に用いる燃料チューブとして好適に使用できる導電性熱可塑性樹脂組成物の提供。
【解決手段】 熱可塑性樹脂、及び平均繊維径が50〜130nmの気相法炭素繊維を含有し、体積抵抗値が1×108Ωcm以下であり、かつ引張破断伸びが熱可塑性樹脂単体の引張破断伸びの80%以上であることを特徴とする燃料チューブ用導電性熱可塑性樹脂組成物及びその組成物を用いた燃料チューブ。熱可塑性樹脂としては、ポリアミド、ポリエステルまたはフッ素系樹脂等が使用できる。 (もっと読む)


【課題】 熱履歴による耐久性の低下と熱伝導の少ないFRPシートの提供。
【解決手段】 シラスバルーンを、体積として3〜40%含むことを特徴とする繊維補強樹脂(FRP)シートであって、かつ、使用樹脂が、紫外線硬化型の樹脂であり、硬化反応が紫外線によって完結することを特徴とする硬化前のFRPシート。補強繊維が紫外線透過性を有し、紫外線を照射することによって、硬化したFRPシート。建築構造物の屋上や外壁、タンクの外壁や天板として使用される。 (もっと読む)


【課題】 転写フィルムにしたときの柔軟性と、焼成後の膜(パターン)表面の平滑性の両立ができるPDP用無機粉体含有樹脂組成物および転写フィルムを提供すること。高さの均一性に優れ、アスペクト比が高いパネル材料を、比較的簡単な工程により確実に形成することができるPDP用転写フィルムおよびPDPの製造方法を提供すること。
【解決手段】 (A)無機粉体および(B)ポリスチレン換算重量平均分子量が500,000以上である結着樹脂を含有するPDP用無機粉体含有樹脂組成物、それから得られる転写フィルムおよびPDPの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 追従性が高く、研磨効率の変化や研磨終期における目詰まりおよび発熱が好適に抑制された研磨布紙を提供する
【解決手段】 研磨布紙10において、多数個の研磨凸部14は、砥粒32の平均粒径の2倍以上の一定の高さを有する略平坦な頂面20と、その頂面20よりも大きい底面22と、それら頂面20と底面22を接続する曲面24とを有する三次元立体構造を成して、可撓性の基材シート12の一面にそれぞれ独立して固着されている。また、研磨凸部14は、砥粒32の平均粒径の2倍以上の一定の高さを有する略平坦な頂面20と、その頂面20よりも大きい底面22と、それら頂面20と底面22とを接続する曲面24とを有する三次元立体構造を成している。また、多数個の研磨凸部14は相互に独立して固着されてそれらの底部が相互に結合されていない。 (もっと読む)


熱可塑性樹脂中に層状無機化合物がサブミクロンからナノメートルオーダーで分散してなる機械的性質や耐熱性などに優れる高分子複合材料である。熱可塑性樹脂と、水及び/又は有機溶媒からなる分散媒で膨潤させた層状無機化合物とを、せん断混錬装置を用いて、前記熱可塑性樹脂の溶融温度未満であって、かつ前記分散媒の沸点を超えない温度範囲で混錬したのち、前記分散媒の沸点以上の温度まで昇温しながら混錬する製造方法であり、かかる製造方法により所望特性を備えた層状無機化合物を含有する高分子複合材料が得られる。 (もっと読む)


【課題】 耐久性のある化学繊維用およびプラスチック用内部および外部帯電防止剤を提供する。
【解決手段】 重合性官能基を導入した4級アンモニウムカチオンとフッ素含有アニオンとの塩よりなる重合性イオン性液体モノマーおよび重合開始剤を含む組成物を原料ポリマーへ適用し、その場で4級アンモニウム塩モノマーを重合する。イオン性液体モノマーをあらかじめ重合し、原料ポリマーへ適用することもできる。 (もっと読む)


組成物はポリ(アリーレンエーテル)、ポリアミド及びホスフィネートを含む。この組成物はまた、耐衝撃性改良剤、強化用充填材、導電性添加剤又は以上の2種以上の組合せを含んでいてもよい。 (もっと読む)


本発明は、水溶性又は水分散性重合体を含むマトリックスであって疎水性相が分散されたものを含む乾燥エマルジョンにおいて、該乾燥エマルジョンが非ポリアルコキシル化界面活性剤を含み、該マトリックス中に含まれる該水溶性又は水分散性重合体が疎水性単位を含むポリカルボキシレートであることを特徴とする乾燥エマルジョンに関するものである。 (もっと読む)


ブロックコポリマーは、マイクロスフェアを含有する高分子複合材料についての好適な添加剤である。ブロックコポリマーは、マイクロスフェアと相互作用し得る少なくとも1つのセグメントを有し、それによって組成物の物性を増強する。 (もっと読む)


6,941 - 6,950 / 7,959