説明

国際特許分類[C09K5/06]の内容

国際特許分類[C09K5/06]に分類される特許

51 - 60 / 307


【課題】本発明は、85℃において融解することができ、且つ25℃において速やかに凝固することが可能である、スレイトールを主成分とする蓄熱材組成物を提供することを解決すべき課題とする。
【解決手段】本発明は上記課題を解決するための手段として、水を2.5〜4.0wt%となる量添加したスレイトールを主成分とする蓄熱材組成物、および、水に代えて、スレイトール以外の水溶性糖アルコール又は糖化合物の飽和水溶液を3.0〜4.0wt%となる量添加したスレイトールを主成分とする蓄熱材組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】容器に封入した蓄冷剤が凝固して膨張しても、該容器の保冷対象物に当接する壁部の変形を防止する。
【解決手段】蓄冷剤40が封入された容器30は、保冷対象物Dに当接する第1壁部32以外の面をなす第2壁部34に、該容器30の内方へ凹むように形成された変形壁部35を備えている。変形壁部35は、第1壁部32より薄肉に形成されて該第1壁部32よりも容器30の外方へ変形し易く形成されている。従って、保冷体IC1を冷やした際には、凝固した蓄冷剤40の膨張に応じて変形壁部35が容器30の外方へ変形し、第1壁部32の変形が防止される。但し、変形壁部35は、該変形壁部35の外周部35Bや隅部35Cより内側の範囲内で変形し、容器30の外形寸法は実質的に大きくならない。 (もっと読む)


【課題】蓄熱材から熱を効率的に移動するために、蓄熱材の熱伝導率を高くし、熱の移動が早い蓄熱装置を提供する。
【解決手段】蓄熱タンク内に敷設された熱交換用管が蓄熱材に直接接触することで熱交換を行う蓄熱装置において、蓄熱剤100体積部および、アスペクト比が10〜100であるピッチ系黒鉛化短繊維を10〜100体積部含む蓄熱材組成物を当該蓄熱材として用いることを特徴とする蓄熱装置。 (もっと読む)


【課題】蓄熱機能付吸着材において、蒸散燃料等が吸着材へと到達する通過路を適切に確保して吸着・脱着速度の低下を防止して、良好な吸着・脱着性能を確保する。
【解決手段】相変化物質2を高分子化合物4からなる外郭3中に封入してなる蓄熱カプセル1を、バインダーを用いて吸着材の表面に付着させてなる蓄熱機能付吸着材の製造方法であって、複数の蓄熱カプセル1同士を凝集させる凝集処理を行って蓄熱カプセル凝集体8とする蓄熱カプセル凝集工程と、蓄熱カプセル凝集体8を吸着材の表面に付着させる付着処理を行う付着工程とを含み、凝集処理が、蓄熱カプセル1を110℃以上140℃以下の範囲内の加熱温度で加熱し、隣り合う蓄熱カプセル1の外郭3を構成する高分子化合物4同士の重合反応を進めて蓄熱カプセル1同士を凝集させ、蓄熱カプセル凝集体8を得る加熱凝集処理である。 (もっと読む)


【課題】蓄熱速度が高く、二層分離が起こり難い蓄熱剤、及びそのような蓄熱剤を用いた蓄熱材を提供すること。
【解決手段】第四級アンモニウム塩、水、アルカリ金属リン酸塩及び水溶性多糖類を含む蓄熱剤であって、前記水溶性多糖類がカルボキシル基およびカルボキシメチル基のうちの少なくとも一つを有する水溶性多糖類であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】排熱エネルギーや太陽光などの熱エネルギーを回収・貯蔵できる蓄熱材及びそれを用いた熱利用システムを提供する。
【解決手段】式(I)で示されるメタロポリマーを含む蓄熱材。


〔式中、各Rは、互いに独立して、炭素数1〜18の直鎖又は分岐のあるアルキル基であり、ここで、該アルキル基は、非置換であるか又は−OH、−C(=O)OH、−O−C(=O)H、−NH2、=NH、−NHC(=O)H、−C(=O)NH2、若しくは芳香環で置換されており、ならびに/あるいは該アルキル基は、アルキル鎖の中間に−CH=CH−、−C≡C−、−O−、−C(=O)O−、−O−C(=O)−、−NH−、=N−、−N=、−NHC(=O)−、若しくは−C(=O)NH−を含んでもよく;Mは二価の遷移金属イオンである〕 (もっと読む)


本発明は、2つのカバー層及び石膏コアを含む石膏ボードであって、その際、石膏コアが、親油性カプセルコアと、モノマーの全質量を基準として30〜100質量%の、アクリル酸及びメタクリル酸のC1〜C24−アルキルエステル、アクリル酸、メタクリル酸及びマレイン酸の中から選択された1種以上のモノマー(モノマーI)、モノマーの全質量を基準として0〜70質量%の、少なくとも2つの非共役エチレン性二重結合を有する1種以上のモノマー(モノマーII)であって、水に溶けないか又は溶け難い1種以上のモノマー、モノマーの全質量を基準として0〜40質量%の、1種以上の他のモノマー(モノマーIII)の重合によって形成されたカプセル壁とを有するマイクロカプセル、並びに−60〜160℃の範囲内のガラス転移温度Tgを有する少なくとも1種のポリマーPを含有する石膏ボードに関する。 (もっと読む)


毛細管ポンプ式ループを介する、貯蔵熱エネルギーと熱受容体との間の向上した熱伝達。デバイス、システム、および方法は、ある温度で固相から液相に転移する熱エネルギー貯蔵材料と、複数の毛細管を有する構造とを用いる。
(もっと読む)


【課題】装置のコンパクト化の要請に過度に反することがない簡明な手法を用いて、過冷却解除をより行い易くすることができる潜熱蓄熱性スラリの製造装置を提供する。
【解決手段】潜熱蓄熱性物質を生成可能で、その生成の際過冷却を起こし得る溶液の流れに沿って上流から下流に向かって順に直列に配置される第1の熱交換器31、第1の配管、第1の管接合部N1、第2の配管、第2の熱交換器32、第3の配管、第2の管接合部N2及び第4の配管と、前記溶液の一部を第2の熱交換器32の出口側から入口側へ還流させるために第1の管接合部N1と第2の管接合部N2とに接続される還流用配管とを備え、第1の熱交換器31及び第2の熱交換器32における前記溶液の冷却により潜熱蓄熱性物質を生成させる潜熱蓄熱性スラリの製造装置であって、第2の配管、第3の配管及び還流用配管のうち少なくとも一つの内径が、第1の配管又は第4の配管の内径よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】蓄冷材容器内からの蓄冷材の洩れを防止することができるとともに、廃棄の際に蓄冷材容器内から蓄冷材を簡単に取り出すことができる蓄冷熱交換器を提供する。
【解決手段】蓄冷熱交換器1は、複数の冷媒流通管13と、冷媒流通管13の片面にろう付され、かつ蓄冷材が封入された蓄冷材容器14とを備えている。液体パラフィンを、12−ヒドロキシステアリン酸からなるゲル化剤を用いてゲル化した蓄冷材を、蓄冷材容器14内に封入する。蓄冷材容器14内の蓄冷材を、冷媒流通管13内を流れる冷媒の有する冷熱により冷却する。 (もっと読む)


51 - 60 / 307