説明

国際特許分類[C12R1/38]の内容

国際特許分類[C12R1/38]の下位に属する分類

国際特許分類[C12R1/38]に分類される特許

31 - 40 / 71


【課題】光学活性なアミノ化合物を、微生物菌体を用いて効率的鉱工業的に製造する方法を提供する。
【解決手段】アミノ基供与体の存在下、1-ベンジル-3-ピロリジノンから1-ベンジル-3-アミノピロリジンを生成する能力を有する微生物の菌体またはその処理物を、下記一般式(1)で表されるケトン化合物に作用させ、生成する下記一般式(2)で表される光学活性アミノ化合物を採取することを特徴とする;


(R1及びR2は、それぞれ独立して、置換基を有していてもよいC6−10アリール基、置換基を有していてもよいC6−10アリールC1−6アルキル基、置換基を有していてもよい5〜10員ヘテロアリール基又は置換基を有していてもよいC1−6アルキル基のいずれかを示し、R1は順位則による優先順位がR2よりも高い基である)。 (もっと読む)


【課題】各種工業薬品、医薬および農薬の製造中間体として重要な、光学活性L−ペニシラミンおよびD−ペニシラミンの効率的な製造方法を提供する。
【解決手段】DL混合物であるペニシラミンアミドに、L−ペニシラミンアミドのアミド結合を立体選択的に加水分解する活性を有する微生物の菌体または菌体処理物を作用させ、生成したL−ペニシラミンと残されたD−ペニシラミンアミドを、アルデヒド若しくはケトン、またはアセタール(ケタール)と反応させて、それぞれチアゾリジン−4−カルボン酸とチアゾリジン−4−カルボン酸アミドに誘導し、両者を分離した後、水和開環することによって、高品質の光学活性L−ペニシラミンとD−ペニシラミンを高収率かつ安価に製造することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】光学活性3−ヒドロキシアミノ酸誘導体を、より高い光学純度で安価かつ簡便に製造する新規な方法を提供する。
【解決手段】3−オキソアミノ酸誘導体のβ位のカルボニル基を立体特異的に還元する能力を有する微生物の菌体及び/または該菌体処理物を、該3−オキソアミノ酸誘導体下式(2)を生成させることを特徴とする、光学活性3−ヒドロキシアミノ酸誘導体の製造方法。


(式中、Rはアルキル基、アリール基、又はヘテロ環基を示し、Rは炭素数4以上のアルキル基、炭素数4以上のアルコキシ基、アリール基、又はヘテロ環基を示し、Rはアルキル基またはアリール基を示し、RからRにおけるアルキル基、アルコキシ基、アリール基及びヘテロ環基は置換されていてもよい) (もっと読む)


【課題】 微生物を用いてポリヒドロキシアルカノエート(PHA)を効率よく合成することが出来る製造方法を提供する。
【解決手段】 下記式(1)
【化1】


(1)
(式中、R1は、フェニル構造を有する残基、チエニル構造を有する残基、シクロヘキシル構造を有する残基、ビニル基、ブロモ基からなる群より選ばれる少なくとも一つの残基を表す。式中、nは、1〜8から選ばれた整数である。ただし、R1がシクロヘキシル構造を有する残基である場合、nは0でもよい。複数のユニットが存在する場合、ユニット毎に独立して上記の意味を表す。)
で示される2−アルケン酸の少なくとも何れか一つを原料として、シュードモナス(Pseudomonas)属に属する微生物に、該PHAを生合成せしめる工程を含むPHAの製造方法。 (もっと読む)


【課題】クラゲ類の分解廃液等の塩分含有廃液を、低コストで効率的に、しかも特別な装置を要せず、環境汚染を生ずることなく分解廃棄可能にする処理装置及び処理方法、並びに、前記処理装置及び処理方法の少なくともいずれかに使用可能な微生物を提供することを目的とする。
【解決手段】塩分含有液中で生育可能な微生物を固定化した担体と、該担体に塩分含有廃液を接触させる接触手段とを有することを特徴とする塩分含有廃液の処理装置である。塩分含有液中で生育可能な微生物を固定化した担体に、塩分含有廃液を接触させることを特徴とする塩分含有廃液の処理方法である。前記処理装置及び処理方法の少なくともいずれかに使用されることを特徴とする塩分含有液中で生育可能な微生物である。 (もっと読む)


【課題】樹脂をより高い効率で、より安定的に、CO2の発生を実質的に伴わずに該樹脂を分解でき、該樹脂を含む廃棄物中の未使用の有用金属、有用化合物等のリサイクルをより容易にすることができる手段を提供すること。
【解決手段】シュードモナス ボレオポリスに属する微生物を含有した、スチレンアクリル化合物の生分解能を少なくとも呈する微生物培養物;該微生物培養物を含有した、スチレンアクリル化合物の分解用組成物;スチレンアクリル化合物を含む生産物若しくは廃棄物と、該微生物培養物又は分解用組成物とを接触させる、スチレンアクリル化合物の分解方法;並びに、スチレンアクリル化合物と金属若しくは色素とを含む廃棄物と、該微生物培養物又は分解用組成物とを接触させ、廃棄物中のスチレンアクリル化合物を分解させ、それにより、廃棄物中の金属又は色素を分離する、廃棄物中の金属又は色素の回収方法。 (もっと読む)


【課題】 作物の生長に役立つ植物生長促進力を持ち、化学肥料の部分的な代替機能を有する特定のシュードモナス属菌株を提供する。また、前記特定のシュードモナス属菌株及びこの菌株から生産される2次代謝産物を有効成分として含有する微生物製剤を提供する。
【解決手段】 作物の栽培時、化学肥料の代わりに、植物根の表面と内部に定着して植物の生長を促進させる配列番号1のシュードモナス属RRj228(KCTC 10812BP)菌株、及びこの菌株並びにこの菌株から生産される2次代謝産物を含有する環境親和的微生物製剤に関し、前記環境親和的微生物製剤は化学肥料の節減、作物生産性の安定化、水質及び土壌環境の保全、及び土壌生態系の健全性を増進させることができる。 (もっと読む)


【課題】リン脂質の改質、脂質生化学研究などに有用なホスホリパーゼAの新たな供給源を提供すると共に、DHA高含有リン脂質及びリゾリン脂質をより効率良く大量に製造しうる方法を提供する。
【解決手段】シュードモナス(Pseudomonas sp.)属に属し、ホスホリパーゼA活性を有する酵素を産生する新規微生物HFKI−0020(FERM AP−20545)をホスホリパーゼA活性を有する酵素の新たな供給源とする。この新規微生物によって産生されたホスホリパーゼA活性を有する酵素を有効量含有する脂質改質剤によりリゾリン脂質を効率良く大量に製造する。 (もっと読む)


【課題】培養細胞の培養基質やナノマシンの支持体として利用可能な機能性材料を提供する。
【解決手段】 本発明は、微生物セルロースからなるハニカム状多孔質体、ならびにハニカム状多孔質体を鋳型として多孔質体の表面凹凸とは逆の凹凸パターンを有する固体栄養培地を調製する工程、該固体栄養培地に微生物セルロースを産生する微生物を接種する工程、及び相対湿度90%以上、二酸化炭素濃度50%以上の雰囲気下で該微生物に微生物セルロースを産生させる工程を含む、微生物セルロースからなるハニカム状多孔質体の製造方法を提供する。 (もっと読む)


本発明は、二本鎖RNAの形で核酸標的を増殖させるための方法およびキットに関する。特に本発明は、dsRNAを大量産生するための方法に関する。この方法は、生細胞中でRNA依存性RNAポリメラーゼによって複製可能な形の核酸標的を与える工程と、前記複製可能な形の核酸標的と前記ポリメラーゼを、反応産物の1つが必ず二本鎖(ds)RNAである鋳型指示RNA合成に十分な条件下において接触させる工程と、十分純粋な形で前記dsRNA産物を回収する工程とを含む。dsRNA産物はさまざまな適用例において、例えば遺伝子サイレンシングにおいて使用することができる。 (もっと読む)


31 - 40 / 71