説明

国際特許分類[C22C9/10]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 (53,456) | 合金 (38,126) | 銅基合金 (3,322) | 次に多い成分としてけい素を含むもの (227)

国際特許分類[C22C9/10]に分類される特許

101 - 110 / 227


【課題】本発明はめっき膜の均一性に優れた電子材料用銅合金を提供する。
【解決手段】圧延平行方向の断面をSIMで観察したときに、表層からの深さが0.5μm以下の範囲において非晶質組織及び粒径が0.1μm未満の結晶粒の占める面積率が1%以下であり、表層からの深さが0.2〜0.5μmの範囲において粒径が0.1μm以上0.2μm未満の結晶粒の占める面積率が50%以上である電子材料用銅合金。 (もっと読む)


【課題】焼成時においても銅の酸化膜の形成を抑制し、抵抗率の低い電極を形成可能な電極用ペースト組成物、および、該電極用ペースト組成物を用いて形成された電極を有する太陽電池を提供する。
【解決手段】本発明に係る電極用ペースト組成物は、銅を主成分とする金属粒子と、フラックスと、ガラス粒子と、溶剤と、樹脂と、を含む。また、本発明の太陽電池セルは、上記電極用ペースト組成物を用いて形成された電極を有する。 (もっと読む)


【課題】主として金属伝導性且つ電気伝導性であり、並びにナノスケールの且つ一様に定義された構造を有する、熱及び腐食に対して高安定性の電極材料及び回路材料を提供する。
【解決手段】A群から選択された特定の金属又は金属混合物からのコア(1)を包含し、前記コア(1)は、B群から選択された特定の金属又は金属混合物の酸化物(2a、2b、2c)で少なくとも部分的に取り囲まれている導電性材料において、前記コア(1)が、100nm以下の平均粒径を有することを特徴とする導電性材料により解決される。 (もっと読む)


【課題】高強度、高導電率、曲げ特性の優れた銅合金の提供。
【解決手段】重量で、ニッケル:1%〜2.5%、コバルト0.5〜2.0%、珪素:0.5%〜1.5%、マグネシウム:最大0.15%、および、残部としての銅および不可避の不純物から成る鍛錬銅合金。ニッケルとコバルトの合計含有量が1.7%〜4.3%、ニッケル対コバルトの重量%比が1.01:1〜2.6:1であり、比(Ni+Co)/Siが3.5:1〜6:1であり、40%IACSを超える導電性を有し、降伏強度が655MPaを超え、ストリップ厚の関数としての最小曲げ半径が、良方向曲げおよび悪方向曲げの両者について、最高4tであり、温度950℃での溶体化処理後の平均粒径が20ミクロン以下である。 (もっと読む)


本発明は、銅合金組成を適切に配合し、既存の製品より優れた引張強度と電気伝導度を同時に兼備して、端子、コネクタ、スイッチ、リレーなどの電気、電子部品に適した銅合金に関するものである。それによる構成は、100重量%として、Fe0.05〜0.25重量%、P0.025〜0.15重量%、Cr0.01〜0.25重量%、Si0.01〜0.15重量%、Mg0.01〜0.25重量%であり、残りがCu及び不可避的不純物で組成されることを特徴とする高強度及び高伝導性銅合金からなる。また、本発明は、上記組成された溶湯を得るステップと、次いで鋳造して鋳塊を得るステップ、850〜1000℃で熱間圧延するステップ、冷却した後、冷間圧延するステップ、400〜600℃で1〜10時間焼鈍熱処理するステップ、圧下率30〜70%で中間圧延するステップ、500〜800℃で30〜600秒間熱処理するステップ、20〜40%で仕上げ圧延するステップと、からなることを特徴とする高強度及び高伝導性銅合金の製造方法からなる。
(もっと読む)


【課題】優れた熱間加工性を有する銅合金及び銅合金の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る銅合金は、ニッケル(Ni)、シリコン(Si)からなる第1の元素群、ジルコニウム(Zr)、クロム(Cr)からなる第2の元素群、チタン(Ti)、シリコン(Si)からなる第3の元素群から選択される1つの元素群と、スズ(Sn)、リン(P)、鉄(Fe)、亜鉛(Zn)、アルミニウム(Al)からなる群から選択される少なくとも1つの元素と、硫黄(S)と、0.01質量%以上0.05質量%以下のマグネシウム(Mg)と、を含み、残部が銅(Cu)と不可避的不純物とからなり、鋳造方向の単位長さあたりのMg濃度の変化が0.004質量%/m以下である。 (もっと読む)


【課題】曲げ加工性に優れ、強度が高く、電気・電子機器用の部品、例えばリードフレーム、コネクタ、端子材等、特に自動車車載用などのコネクタや端子材、リレー、スイッチなどに適した銅合金材料を提供する。
【解決手段】NiまたはCoのどちらか一方または両方の合計で0.5〜5.0質量%、Siを0.2〜1.5質量%、それぞれ含有し、残部がCuおよび不可避的不純物からなる銅合金材料であって、Cube方位の結晶粒の面積率が10%以上、かつRDW方位の結晶粒の面積率が10%以上である、高強度で、曲げ加工性に優れた電気電子部品用銅合金材料。 (もっと読む)


【課題】エネルギー効率よく比較的低温でもって脱ガス熱処理を効率的に行い、後工程での粒界割れの発生する恐れがないような銅合金の製造方法を提供する。
【解決手段】Ni、Si、Fe、Co、Ti、Be、P、Mg、Sn、Zn、Al、Mn、Cr、Zr、Agの内少なくとも1種以上の元素を0.01〜5質量%含有し、残部がCuと不可避不純物である銅合金材料を形成し、前記銅合金材料を300℃〜700℃で1〜3時間保持することで脱ガス熱処理を行い、脱ガス熱処理後の銅合金材料に熱間圧延、冷間圧延、熱処理を施すことによって銅合金を得る、銅合金の製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】リチウム2次電池用負極及びこれを含むリチウム2次電池に関するものである。
【解決手段】前記リチウム2次電池用負極は、集電体、及び前記集電体に形成された活物質層を含み、前記活物質層は、金属Mの固溶体(前記Mは、Cu、Ti、Cu−X合金、Ti−X合金(前記Xは、アルカリ金属、アルカリ土類金属、13族元素、14族元素、遷移金属、希土類元素、またはこれらの組み合わせより選択される元素であり、Cu及びTiではない)またはこれらの組み合わせより選択される)と、リチウム含有化合物を形成することができる活物質からなる。 (もっと読む)


【課題】0.2%耐力900MPa以上の高強度を保持しつつ、異方性が少なく、優れた曲げ加工性と耐応力緩和特性を同時に有する銅合金板材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】0.8〜3.5質量%のNiと0.3〜2.0質量%のSi、0.5〜2.0質量%のCoを含み、更に、Fe、Cr、Mn、Ti、V、Zrの中から選ばれる1種以上を合計2.0質量%以下を含み、Coに加えFe、Cr、Mn、Ti、V、Zrの中から選ばれる1種以上の合計をXとすると、X/Ni質量比が0.3〜1.5、(Ni+X)/Si質量比が3〜6であり、残部がCuおよび不可避不純物からなる銅合金であって、数1と数2を満たす析出物を有し、数3を満たす結晶配向を有し、数4を満たす結晶粒内双晶密度を有する銅合金板材及びその製造方法。 (もっと読む)


101 - 110 / 227