説明

国際特許分類[D01F2/28]の内容

国際特許分類[D01F2/28]の下位に属する分類

国際特許分類[D01F2/28]に分類される特許

11 - 20 / 124


本発明は、セルロースおよびセルロースアセテートの複合フィラメントを含む生分解性繊維、ならびにイオン性液体中またはN−メチルモルフォリン−N−オキシド(NMMO)中のセルロースおよびセルロースアセテートのブレンドを含む溶液ドープを用意するステップと、このブレンドをプロトン性溶媒中に紡糸流延して繊維を生成するステップとを含む、そのような繊維の作製方法に関する。本発明はさらに、そのような繊維から作製した材料、およびそのような材料から作製した衣服またはソフトファニシングに関する。
(もっと読む)


本発明は、セルロースおよびセルロースアセテートの複合フィラメントを含む生分解性たばこフィルタートウ、ならびにイオン性液体中またはN−メチルモルフォリン−N−オキシド(NMMO)中のセルロースおよびセルロースアセテートのブレンドを含む溶液ドープを用意するステップと、このブレンドをプロトン性溶媒中に紡糸流延して繊維またはフィルムを生成するステップと、繊維またはフィルムをたばこフィルタートウに転換するステップとを含む、そのようなフィルタートウの作製方法に関する。本発明はさらに、そのようなフィルタートウから作製したたばこフィルターおよびたばこに関する。
(もっと読む)


【課題】
血液透析や血液透析ろ過において、β2MGに代表されるサイズの有害物質の除去性とその除去安定性およびアルブミンなどの有用物質の漏出阻止性を高めることが可能な中空糸膜を提供する。
【解決手段】
セルロースアセテート系ポリマーからなる非対称構造を有する中空糸膜であって、中空糸膜を走査型電子顕微鏡を用いて倍率10000倍で観察したとき、(a)内表面に孔が実質的に観察されないこと、(b)中空糸膜の断面において、内表面から膜厚の20%までの領域の開孔率が0.1〜5%、外表面から膜厚の20%までの領域の開孔率が22〜30%、それ以外の中間部の領域の開孔率が10〜20%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
中空糸膜の乾燥に使用する加熱空気を特定の条件で制御することにより、中空糸膜の構造変化や膜性能の低下を著しく抑制しながら、中空糸膜を効率的に乾燥する。
【解決手段】
セルロースアセテート系ポリマーまたはポリスルホン系ポリマーを含む紡糸原液と、前記ポリマーに対して不活性な芯液とを二重管状ノズルから同時に吐出した後、凝固槽に浸漬し、凝固槽から引き上げた中空糸膜を洗浄し、グリセリン槽に浸漬し、ドライヤーで乾燥する工程を含む、膜厚10〜30μmの中空糸膜の製造方法において、前記乾燥工程が、特定の条件で40〜110℃の乾燥空気をドライヤー中へ送風し、ドライヤーの乾燥空気中に3〜30秒間中空糸膜を通過させることによって行われる。 (もっと読む)


【課題】高捲縮消失エネルギー(UCE)および低フライを有する酢酸セルローストウを含んだたばこフィルタートウを提供する。
【解決手段】平均UCEの平均フライに対する関係が、フライ(g/30分)<0.00009e(0.0209UCE)であり、かつフライ値が最大0.06である、酢酸セルローストウを含んだたばこフィルタートウであって、トウを可塑化するステップと、スタッファーボックスチャネルに連通して誘導捲縮ロール及び蒸気インジェクターを有する捲縮機を用いて、可塑化の後にトウを捲縮するステップとを含んだプロセスによって製造されているたばこフィルタートウ。 (もっと読む)


【課題】
モジュール作製時の歩留まりが高い血液浄化用中空糸膜を提供する。
【解決手段】
内径が100〜300μmであり、平均膜厚が10〜50μmであり、細孔内にグリセリンが充填されている血液浄化用中空糸膜であって、該中空糸膜を乾燥状態で原子間力顕微鏡によって測定すると、外表面の平均面粗さ(Ra値)が10nm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異繊度効果による意匠性に優れた外観を有し、適度なシャリ感とハリコシ感、膨らみ感があり、爽やかな清涼感に富んだ風合いを有し、シルク様の高級感のある光沢、深みのある発色性、優れた形態安定性を有し、蒸れ感や静電気の発生の少ない、快適な着用感と高級感に優れた撚糸織編物を提供する。
【解決手段】R率が8%以下のセルロース系繊維フィラメント糸、好ましくはセルロースアセテート繊維フィラメント糸を50重量%以上含み、糸の長手方向に撚係数Kが1900〜30000の範囲での撚糸斑を有する撚糸にて、織編物を構成する。 (もっと読む)


【課題】 耐溶剤性、耐熱溶融性、吸湿性に優れたセルロースを主成分とする繊維でありながら、高伸度かつ低初期引張抵抗度の機械的特性を有する繊維およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 グルコース単位あたり3個の水酸基を有するセルロースを主体としてなる繊維であって、伸度が30〜60%、初期引張抵抗度が15〜40cN/dtex、20℃×65%RHにおける吸湿率が8〜15%である高伸度セルロース繊維、および、炭素数が3以上のアシル基を少なくとも一部に有するセルロースエステル(A)とセルロースエステル(B)を少なくとも含んでなる組成物を溶融紡糸により繊維化し、得られた繊維をアルカリ化合物を含有する水溶液を用いて加水分解処理する高伸度セルロース繊維の製造方法によって解決することができる。 (もっと読む)


【課題】電気的、機械的にバランスのとれた機能性のあるカーボンナノチューブ配向糸を提供する。
【解決手段】カーボンナノチューブと、カルボキシメチルセルロース及びポリビニルピロリドンからなる群から選ばれる増粘剤を含む分散液を貧溶媒に吐出して紡糸し、延伸することを特徴とするカーボンナノチューブと増粘剤から構成される複合糸。及び前記延伸糸を増粘剤が溶解可能な溶媒により処理して前記増粘剤を除去することを特徴とするカーボンナノチューブから構成される糸。 (もっと読む)


【課題】濾過が困難な細かな異物の生成を抑制し、濾過により容易に異物を除去することができるセルローストリアセテート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】酢化工程及びケン化熟成工程を含む製造方法により得られるセルローストリアセテートであって、下記の方法により測定される閉塞恒数(K)が70以下、平均酢化度が59〜62.5%、粘度平均重合度が200〜400であるセルローストリアセテート。(測定方法)セルローストリアセテートをメチレンクロライド/メタノール=9/1(重量比)混合溶媒に溶解し、16重量%(固形分濃度)の溶液を得る。この溶液を金巾濾材を使用して濾過圧力3kg/cm2、温度25℃で定圧濾過し、経時的に測定した濾過量からt/V〜t〔tは濾過時間(秒)、Vは濾過量(ml)を示す〕で表される直線の勾配を算出し、K=勾配×2×104から閉塞恒数(K)を求める。 (もっと読む)


11 - 20 / 124