説明

国際特許分類[D03D9/00]の内容

繊維;紙 (81,477) | 織成 (5,920) | 織物;織成方法;織機 (5,587) | すかし織物 (143)

国際特許分類[D03D9/00]に分類される特許

101 - 110 / 143


【課題】厚みが薄いにもかかわらず、十分な機械的強度を有し、かつ、吸出し防止効果の優れたブロックマット用シートを提供する。
【解決手段】タテ糸1とヨコ糸2によって構成された厚みが1mm以下のメッシュ状織物において、その略長方形の空隙3の一辺a及びbが500〜1000μm、引張強度が2.94kN/5cm以上であり、かつこのメッシュ状織物がJIS−A−1218「土の透水試験方法」に準じた試験で透水面積1cm、水頭10cm、透水時間60秒での透水量が300cm以上であるブロックマット用シート。メッシュ状織物は、からみ組織や模紗組織で構成されていることが好ましく、メッシュ状織物が樹脂加工を施されていることも好ましい。 (もっと読む)


【課題】複合材成形における気道の確保
【解決手段】 複合材成形用通気パッド20は、可撓性を有するモノフィラメント31を、織製し又は編んだ網材22で形成した。また、必要に応じて、網材22の表面に不織布21、23を取り付けてもよい。 (もっと読む)


【課題】従来より優れた破裂強力を有し、かつ水処理膜等の液体を透過させる性能を維持可能な融着網用ポリエステル織編物および融着網を提供する。
【解決手段】ポリエステルマルチフィラメントからなる織編物であって、10cm四方の該編物を縦、横方向ともに2Nの力で引っ張った状態で観察した場合のマルチフィラメント同士の接触点が0.4〜32個/mm、空隙率が0.7〜15%である、融着網用ポリエステル織編物により達成される。 (もっと読む)


【課題】使用後に廃棄焼却処分とする場合に塩素ガスやダイオキシンなどの有害物質を排出しない等の安全面に配慮した養生メッシュシートを提供する。
【解決手段】ハロゲン元素を含有しない難燃原着糸と低融点糸との複合糸を用いたリップル組織の編物または織物で構成され、かつ、該編物または織物の組織交点が低融点糸の融着により目止メされている養生メッシュシートであって、前記リップル組織のリップル糸構成繊度が生地ベース糸構成繊度の1.5〜5倍であり、かつリップル糸同士の間隔が0.5cm以上の範囲であることを特徴とする養生メッシュシート。 (もっと読む)


【課題】安価であっても充分な腰があり、施工時のハンドリング性が良好で、メッシュ織物に起因する構造物の強度低減を抑止し、施工後の外観品位も優れた品位を実現できるメッシュ織物を提供する。
【解決手段】本発明のメッシュ織物は、ガラス繊維の繊維束が製織され、樹脂によって表面が被覆されてなり、繊維束の番手が50texから700texの範囲であり、かつ縦寸法が50mm、横寸法が250mmの矩形状の試験片10を水平台Tの端辺から平行に150mm突出させて、残り部分の100mmを水平台上に固定した状態としたとき、自重により垂れ下がった試験片10の先端と水平台Tの上面を延長した水平面との距離Lが3mmから60mmの範囲内になる柔軟度を有するものである。 (もっと読む)


【課題】 メッシュ状物の目止めが容易で、強度性、取扱い性、施工性に優れ、低温環境下でも十分なコンクリートの剥落防止効果を有するコンクリート補強・補修用複合メッシュ状物およびそれを用いたコンクリート構造物の補修または補強工法を提供すること。
【解決手段】 非熱接着性のマルチフィラメントと、熱接着性のポリオレフィン樹脂製モノフィラメントからなる、織布、網、積層布のいずれかのメッシュ状物であって、前記マルチフィラメントと前記モノフィラメントの交点がアンカー熱接着によって固定された複合メッシュ状物、およびこれを用いて覆工するコンクリート構造物の補修または補強工法とした。 (もっと読む)


【課題】 網目が小さく且つ薄いメッシュ織物を容易に得ることができると共に、メッシュ織物における縦糸と横糸との強伸度差を低減することができるスクリーン版用メッシュ織物の製造方法及びスクリーン版の製造方法を提供する。
【解決手段】 印刷用スクリーンメッシュを構成するメッシュ織物の作製する場合は、織機及びおさを準備すると共に、縦糸及び横糸を構成する金属製の細線を用意する。そして、複数本の縦糸を1本ずつおさに通すと共に、織機により横糸の配列ピッチを設定した状態で、複数本の横糸を縦糸に対して直交(交差)させるように織り込み、織物中間体を形成する。このとき、横糸の配列ピッチが縦糸の配列ピッチよりも狭くなるように、縦糸に対して横糸を多く織り込むようにする。続いて、織物中間体における縦糸と横糸とが交差する部分を平坦化させるように織物中間体を圧延することにより、メッシュ織物を得る。 (もっと読む)


【課題】ゴムとの優れた耐熱接着性を有しかつ、接着処理工程におけるカールの発生が防止された、高品位のポリエステル簾織物を提供する。
【解決手段】Z方向の下撚を施し、次いでS方向の上撚を施したポリエステル正撚コードと、S方向の下撚を施し、次いでZ方向の上撚を施したポリエステル逆撚コードとを経糸として交互に打ち込んだことを特徴とする簾織物。 (もっと読む)


【課題】空気バネのゴム膜の耐圧性、耐屈曲性、ゴム/繊維間の耐剥離性、耐疲労性、耐久性を改善する。
【解決手段】ポリケトン繊維を含む空気バネ用繊維補強材。具体的には、ポリケトン繊維コード又はポリケトン繊維と他の繊維との複合繊維コードよりなる。この繊維補強材でゴム膜が補強された空気バネ。ポリケトン繊維は、ゴムとの接着性に優れ、しかも伸びが小さいため、ポリケトン繊維を繊維補強材として用いることにより、空気バネのゴム膜の耐圧性、耐屈曲性、ゴム/繊維間の耐剥離性、耐疲労性、耐久性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】強度と引裂強力に優れ、また、実用に供されている間の難燃性能劣化が極めて小さい養生シートの提供。
【解決手段】単糸繊度が1.5〜100dtex、強度が4.6〜10cN/dtexであって、トリアジン系化合物を0.1〜10重量%含有するポリアミドマルチフィラメントを用いてなることを特徴とする養生シートであり、トリアジン系化合物の含有量が0.1〜1.9重量%、トリアジン系化合物の最大粒径が10μm以下、平均粒径が0.1〜5μmであることが好ましく、またこのポリアミドマルチフィラメントに銅化合物を含有させることがさらに好ましい。 (もっと読む)


101 - 110 / 143