説明

国際特許分類[E04G3/00]の内容

国際特許分類[E04G3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E04G3/00]に分類される特許

71 - 79 / 79


【課題】枠組み足場の外側に補助の足場板を架設する場合などに活用される足場板支持用ブラケットのコストダウンを図る。
【解決手段】水平の足場板支持部材1と、当該足場板支持部材1の内端から垂下する垂直部材2と、当該垂直部材2に取り付けられたパイプクランプ4とを備えた足場板支持用ブラケットであって、前記足場板支持部材1は丸パイプ材から構成され、前記垂直部材2は断面溝形の形材から構成されると共に上端にはパイプ端嵌合部7が形成され、当該パイプ端嵌合部7は、前記垂直部材2の左右両側板部2a,2bと当該垂直部材2の上端で左右両側板部2a,2b間をつなぐ天板部2dとで形成されたもので、前記足場板支持部材1のパイプ内端部1aがその軸心方向に抜き差しのみ可能に内嵌し、このパイプ端嵌合部7とこれに内嵌した前記足場板支持部材1のパイプ内端部1aとを互いに固着した構成。 (もっと読む)


【課題】 簡単な抜け止め構造を付加することで、鉄塔の塔脚の通孔への取り付けを迅速に行い得ると共に、その鉄塔の保守点検作業が終了したら容易に取り外すことができる。
【解決手段】 棒状のステップボルト本体2の一側に、作業者が足を掛けるステップ部3を形成し、ステップボルト本体2の他側に、鉄塔等を構成する塔脚Tに開けた通孔Hに差し込む差込み部4を設け、差込み部4に、溝5をステップボルト本体2の軸方向に形成し、溝5内に、抜け止め用の爪6を出没自在に収納し、差込み部4に、爪6と共に通孔Hを挟むための位置決め手段9を、ステップボルト本体2の軸方向に位置調節可能に取り付けたステップボルト1であり、作業者が鉄塔等に昇降する際、このステップボルト1を通孔Hに、挿抜自在に取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】
構造が簡易で組み立て作業の効率が良く、しかも安全性の高い足場を提供すること。
【解決手段】
一方の側面に足場板を載置する足場受金具を突設すると共に、その他方の側面の上端部には横バタ材に引っ掛けて用いる係止金具を突設した断面角形鋼材からなる支持部材と、この支持部材の上部に突設した前記足場受金具の先端部と該支持部材の下方との間に掛け渡した棚受金具と、からなる足場ブラケットに対し、前記支持部材と型枠パネル支持用横バタ材とが接する上下方向の少なくとも2箇所において、該支持部材を横バタ材に取り付けるための複数個の足場ブラケット固定金具を設けてなることを特徴とする作業足場支持装置。
(もっと読む)


【課題】低コストで容易に構築および解体ができ、作業効率と安定性を向上させることができる吊足場およびその構築方法を提供する。
【解決手段】橋脚18を挟むように鉛直の両外壁に沿って、複数の作業床3が所定間隔で上下方向につながって配置され、このつながれた作業床3を上下に往来可能とする2つの吊足場1a、1bをそれぞれ、吊り索5によって吊った状態で配置するとともに、橋脚18の曲線状の外壁形状に沿うように、両吊足場1a、1bのほぼ同じ高さに設置されている作業床3の間に、ワイヤロープ21を両吊足場1a、1bの長手方向に位置を変えて連結して張設し、このワイヤロープ21の上に新たに作業床を設けて連結足場2とし、この新たな作業床と両吊足場1a、1bの作業床3とを往来可能とする。 (もっと読む)


【課題】 作業台の幅が比較的狭い場合でも作業台を安定して支持できるようにすることにある。
【解決手段】 壁面に足掛け金物が存在する場所で作業する際に使用する足場であって、足掛け金物に取り付け可能な取り付けフック2と、支柱3と、作業台ステップ6と、2本のサポート脚部7とを備えている。支柱3は、取り付けフック2が装着されており、取り付けフック2が足掛け金物に取り付けられた際に壁面に沿って延びる。作業台ステップ6は、支柱3の取り付けフック2が装着された側と逆側に支柱3に対して略直交する方向に延びて設けられている。2本のサポート脚部7は、支柱3を挟んで作業台ステップ6と逆方向に延びて設けられ、それぞれの先端が作業台ステップ6の幅よりも広い間隔で壁面に接触する。 (もっと読む)


【課題】 従来の足場は、簡素な構造である反面、低い高さでしか使用できなかったり、数m以上の高さで使用できる反面、部材が多く組立の工数も掛かったりするものであった。
【解決手段】 本発明は、一般低層住宅に焦点を絞り、その構造上の特徴を利用することで前記の課題を解決した。則ち、<1>窓枠又は窓枠脇の家屋の柱への腕木による補強によって、単一面の部分的な仮設構造物を構築可能とした。また、<2>梯子桟を備えた仮設の柱と、水平以上に回動する壁足場の構造とによって、家屋の壁と仮設の柱との間を通路とし、仮設の柱に掛かる回転モーメントが内向きになることを利用して、一側足場であっても転倒しにくくなった。また、同<2>によって、梯子のケージを省いた。これらの構造によって、一度に必要な部材の数量を抑えることができ、手配時の低価格化、構築時の省時間化、収納時の省空間化の効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】 煙突内の点検・補修作業時に於いて、容易且つ迅速に施工でき、ゴンドラの移動に合わせて移動可能であり、煙突内の落下物から作業者の安全を守ることができる煙突内落下物防止養生方法及び養生装置を提供する。
【解決手段】 煙突1内に吊下されるゴンドラ11の上端に直接又は所定間隔離間して膨張・収縮自在のバルーン23を設け、煙突1内の作業時にバルーン23を煙突1内で膨張させ、且つ、該バルーン23を前記ゴンドラ11と共に移動させ、煙突1内の落下物をバルーン23の上面である屋根部23aで受け止めるようにした煙突内落下物防止養生方法及び養生装置21を提供する。 (もっと読む)


【課題】 二階以上の屋根周囲にも、その下方の屋根上に仮設足場を構築せずして浮上状態に仮設足場を設置することが可能となる仮設足場取付具を提供すること。
【解決手段】 建築物Kの側部に沿設配設する沿設部材1の少なくとも上部と下部とに、建築物Kの屋根2付近の側部に存する桁材3Aや柱材3Bや壁材などの被係止部3に係止固定する係止部4を設け、この各係止部4を被係止部3に係止固定することによって沿設部材1を建築物Kの屋根2付近の側部に沿設配設した際、この沿設部材1から建築物Kの軒先側に向けて突出する足場板5支承用の支承部6をこの沿設部材1に設けると共に、この支承部6は、少なくとも人が歩行可能な幅を確保できる足場板5を支承し得るように構成し、この支承部6の軒先側突出端部に手摺7を取り付けするための手摺支柱8を固定し得る支柱固定部9を設ける。 (もっと読む)


【課題】 マンホ―ルや護岸等のコンクリ―ト壁内に予めインサ―トガイドを植設して置き、これに足掛具を取付けることにより、足掛具の取付けが簡単・容易で確実でしかも腐食の虞が少なく且つ取り替えが容易な足掛具の取付装置を提供する。
【解決手段】 内周に雌ねじ16が螺設され外周に抜け止め用突起17が設けられた合成樹脂製のインサ―トガイド15をマンホ―ルや護岸等のコンクリ―ト壁2内に予め植設し、足掛具1の側部4と脚部3の外周に雄ねじ11が螺設され、内周に前記側部と脚部の雄ねじと螺合する雌ねじ13が螺設され外周に前記インサ―トガイドの雌ねじと螺合する雄ねじ14が螺設された合成樹脂製のナット12を前記側部に移動可能に設け、該ナットを前記インサ―トガイドにねじ込むことにより足掛具をマンホ―ル等に固定するようにした足掛具の取付装置。 (もっと読む)


71 - 79 / 79