説明

国際特許分類[E05B13/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | 錠;そのための付属具;手錠 (12,904) | 鍵またはハンドルまたはその両者が使用されるのを防ぐ装置 (242)

国際特許分類[E05B13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E05B13/00]に分類される特許

81 - 90 / 103


【課題】取付状態のまま内側からサッシ窓を容易に開閉することが可能で、サッシ窓を破壊しない限り簡単に開けることができない防犯性に富むクレセント錠の補助ロックを提供する。
【解決手段】クレセントホルダ20とロックレバー30を折り重ね自在に連結する。クレセントホルダには、先端面20aにクレセント取付穴21を設け、ロックレバーが折り重なる対向側面20cにプラグ嵌合穴23を凹設する。ロックレバーには、クレセントホルダとの折り重ね状態においてプラグ嵌合穴と向き合う位置にプラグガイド穴35を設け、プラグガイド穴内に、プラグ先端がプラグ嵌合穴に嵌合する開き規制位置と、プラグ先端がプラグ嵌合穴から抜き出る開き規制解除位置との間を外部操作部材45の操作によってスライド可能に連結プラグ40を挿設し、クレセントのレバー部にクレセントホルダを取り付けた状態において、内側のサッシ枠と重なるストッパ部33を突設する。 (もっと読む)


【課題】 一旦設置すると、金庫自体を持ち去ることができず、防犯に対して極めて安全性の高い防犯用の金庫を提供する。
【解決手段】 自動車の所定部材に固定される外箱(5)と、該外箱内に第1の位置と第2の位置とを採るように駆動可能に設けられ、その開口部に開閉扉(13)が設けられている内箱(10)とから構成する。内箱(10)が第1の位置を採ると、内箱(10)の開閉扉(13)を操作する鍵穴(15)が外箱(5)により隠蔽され、内箱(10)が第2の位置を採ると、鍵穴(15)が外箱(5)から露出してキー操作ができるようにする。内箱(10)を手動的に第1の位置へ駆動すると、ロック機構によりロックされ、空気圧を作用させるとロック機構が解除されると共に空気圧により第2の位置へ駆動される。 (もっと読む)


【課題】侵入者が窓から建物に侵入するのを効果的に阻止することができる警報錠を提供する。
【解決手段】警報錠1の本体2を、取付部3を介して窓枠30に回動可能に取り付ける。本体2の下端面に、略U字状に窪んだ凹部5を形成する。本体2を下方に回動させ、凹部5内に窓用錠20の操作レバー23を収容した状態でロックすることにより、操作レバー23を操作できない(回動させることができない)ようにする。押しボタン91〜94が予め定められた順序で押されることなく、本体2がロック状態で無理やり上方側に回動された場合に、本体2内に備えられたスピーカから警報を発生させる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、不正な解錠方法によって戸が不当に解錠されることを防ぐことができる電気錠制御装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】戸1には、第1及び第2の電気錠2,3が設けられている。電気錠2,3を施錠及び解錠するときには、利用者は、鍵穴5,6に鍵4を挿入し、鍵4を操作する。電気錠制御装置10は、第1及び第2の電気錠2,3のいずれか一方が解錠されたときから基準時間が経過したときに、第1及び第2の電気錠2,3の施錠状態が食い違っていたら、第1及び第2の電気錠2,3を強制的に施錠状態にする。 (もっと読む)


【課題】 不正なボタン押下操作が簡便に防止できる防犯サムターン及びそれに用いる保護キャップを得、ボタン押下式防犯サムターンにおけるさらなる防犯性の向上を図る。
【解決手段】 扁平な摘み15の表裏に押下自在なボタン17,19が突設され、一対のボタン17,19が同時に押下されて摘み15の回動規制が解除される防犯サムターン100であって、摘み15を覆って外嵌される保護キャップ13を着脱自在に設け、この保護キャップ13の摘み収容部45に、突出状態のボタン17に遊嵌する凹部47,49を形成した。 (もっと読む)


【課題】 犯罪工具によるサムターン回しや破壊を困難にし、高い防犯性能を付与できるとともに、外観デザインが容易なサムターンカバーを得る。
【解決手段】 サムターンカバー100において、既設サムターンの取付板19に固定されサムターン摘み29を表出させ外周縁に沿って返し片33を有するサムターン座11と、サムターン座11の上部に、揺動自在に支持され閉止位置で外周縁13aを返し片33の内側に重ね、且つ揺動端側表面に凹部37を有するカバー13と、カバー13凹部37から突出するボタン47を有するとともにサムターン座11に設けられた係止部に対し係止する係止爪を有しボタン47のカバー閉方向の押し込みによって係止を解除させるロックレバー15とを設けた。 (もっと読む)


【課題】
建物の管理の都合上合鍵を持った者にも解錠されると困る事がある。
紛失した合鍵で解錠される心配がある。
簡単な手動操作や電気操作でシリンダーの回転のみをブロックして固定し、またブロックを解除できる機構を実現する事が課題である。
【解決手段】
シリンダーの内筒を外筒に対して固定し、またはシリンダーの内筒を錠ケースのシリンダー組み付けベースに対して固定する事で、錠のサムターン等他の操作は通常通り行えるシリンダーブロック機構を実現した。手動操作と電気操作の両方でシリンダーのブロック及びブロック解除が可能な錠を実現した。 (もっと読む)


【課題】引き違い戸に取り付けられた引き違い錠に対して、外からの不正な解錠を確実に防止することができる不正解錠防止具を提供することにある。
【解決手段】引き違い戸24に設けた引き違い錠1の不正解錠防止具19であって、錠ケース26の前面部28に対して垂直に突出するネジ軸20を備え上記の錠ケース26に固定して取り付ける固定部材3と、固定部材21のネジ軸20を挿入する孔31を有するとともに上記の下降した施錠・解錠操作ツマミ17の前面17a両側面17b、または前面17aと両側面17bおよび上面17cを覆う不正解錠防止部材22と、上記のネジ軸20にねじ合わせて不正解錠防止部材22を錠ケース26に押圧固定する押付部材23とを備えている。 (もっと読む)


【課題】外部からの不正アクセスに対する耐性が高く、かつ、使い勝手も良好な引き戸錠の室内側操作装置を提供することを目的とする。
【解決手段】室内側引き戸1に取り付けられるケーシング2に移動操作自在に装着され、室外側施錠対象3に形成されたストライク4に係脱する施錠体5を操作するスライド操作部材6と、
ケーシング2に開設され、施解錠いずれかの状態においてスライド操作部材6に表示された状態表示マーク7が対応する透孔8と、
透孔8の近傍においてケーシング2に装着され、施錠位置から解錠位置側へのスライド操作部材6の移動を規制するロック部材9と、を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】 突き破り解錠を阻止できるクレセント錠を提供する。
【解決手段】
クレセント錠1は、引き違いサッシ7の室内側サッシ71に取り付けられ、サッシ面に平行な水平軸Lを中心に回動して施錠時に垂直上方または垂直下方を向くハンドル111を有するクレセント錠本体11と、引き違いサッシ7の室内側サッシ71に固定され、クレセント錠本体11を軸支する基台13と、引き違いサッシ7の室外側サッシ72に取り付けられ、施錠時にクレセント錠本体11のクレセント爪112が係合されるクレセント受け12と、施錠時にハンドル111の室外側に位置するように、室外側サッシ72、室内側サッシ71、基台13の内の何れか一つに設けられた室外側からの突き破り解錠を阻止するための突き破り阻止板14とを備える。 (もっと読む)


81 - 90 / 103