説明

国際特許分類[E06B5/00]の内容

国際特許分類[E06B5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E06B5/00]に分類される特許

411 - 420 / 457


【課題】本発明は、雨水浸入防水板に関し、排水溝の水センサーにより、自動的に雨水の地下浸入を防止することが課題である。
【解決手段】防水板1を備えた入り口において、前記入り口と地下階2とを結ぶ坂道5の上部と下部とに設けられる両排水溝4,6にそれぞれ水センサー7,8が設置され、該水センサー7,8が制御装置に接続され、該制御装置が前記防水板1を昇降させる駆動装置と警報装置とに接続されている雨水浸入防水板1とする。 (もっと読む)


【課題】構造が単純で低価格で、動力も保守点検も格別に必要としない簡易止水装置を提供する。
【解決手段】 家屋、庭、車庫等の出入口(E)に立設される一対の方立て(10、10)と、この方立てに当接されるパッキン(2,2)が取り付けられている止水板(1)とから構成する。止水板(1)の方にフック(3,3)を、そして方立て(10,10)の方に係止ピン(14,14)を設ける。これにより、止水板(1)は方立て(10,10)に対して着脱自在にセットされる。 (もっと読む)


【課題】 框材に面材を接着した障子における温度変化等による部材の撓みが防止でき、かつ接着強度を確保することができる建具を提供すること。
【解決手段】少なくともパネル材24の側端面と縦アタッチメント26の見込み面部261との間に隙間S2を設けたことで、パネル材24や縦框23が伸縮しても、この伸縮を吸収することができる。従って、アルミ形材の框材23と、樹脂製のパネル材24とを組み合わせて形成された障子20において温度変化によるパネル材24や框材23の撓みを防止することができる。さらに、パネル材24および框材23の接着面にプラズマ放電処理が施されていることで、パネル材24と框材23との接着強度を高めることができるとともに、接着面に付着したカビ等を殺菌することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防水板に関し、防止板の保管場所のスペースを多く取ることなく、非常時においては、使用の手間の掛からない防水板を提供することが課題である。
【解決手段】入り口部の床面に形成された凹部に収納されるジャバラ式エアーフェンスと、該エアーフェンスに気体を吸気・排気させて膨張または収縮させる空気用ポンプ装置と、前記入り口の近傍における水位を検知する水位検知装置と、該水位検知装置のスイッチが作動することで前記空気用ポンプ装置を駆動させて前記エアーフェンスを膨張・収縮せる制御装置とで構成されている防水板1である。 (もっと読む)


本発明は、その上に配設された多重ポリマー層を有する窓の分野に関し、より詳しくは、本発明は、1枚以上のガラス板上に配設された多重ポリマー層を有する多層ガラス窓の分野に関する。
(もっと読む)


【課題】外観上も従来のスチール製ドアと殆ど変わらず、低コストで設置可能なものでありながら、地震発生時にドアを確実に開けることができて居住者が脱出できる耐震ドア式出入口扉構造を提供する。
【解決手段】ドア式出入口扉構造において、ドア枠の内側面とそれに対向するドアの側端面に低摩擦係数のセラミックス材料片を各々固定して対向配置する。
固体潤滑材料片であるセラミックスのうち、特にジルコニア系セラミックスが好ましく用いられる。溶射形成材料も用いることができる。 (もっと読む)


【課題】
泥棒や賊が、ガラス窓やガラス戸のガラス板を破損したり切断して侵入しようとした場合に、そのことを確実に検出できるようにした盗難防止装置を提供する。
【解決手段】
所定の形状の透明導電性パターン14を形成した透明高分子フィルム13を窓ガラス17のガラス板の表面に張付けるとともに、この透明導電性パターン14を検出回路24と接続しておく。窓ガラス17が破損されたり切断された場合には、これに伴って透明導電性パターン14が断線するために、そのことを検出回路24が検出し、警報回路25が警報器26を作動させる。 (もっと読む)


【課題】大雨時に濁流が流れ込む不都合を解決する機械を提供する。
【解決手段】地下車庫入口と道路境界線との間に可動鉄板を敷き、大雨時に可動鉄板を上に起こすための回転軸のハンドルをを回しながら、可動鉄板を側壁コンクリート部分に取り付けたゴムパッキン部に密着するまで持ち上げ、濁流が地下車庫入り口に流れ込むのを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】高潮や洪水が発生した際、建築物の床下、床上浸水に関して対応すべき換気孔を提供する。
【解決手段】ステンレス製換気孔の縁枠から内側に1センチメートル位のところに、高さ1.5センチメートル位の栓受け枠を取り付け、そして栓は裏側にパッキンゴムを取り付けたものか、若しくは換気孔に栓を押し込んだ後、落下を回避する為栓の外側から裏側までパッキンゴムを配する防水栓付き床下換気孔の構成とする。 (もっと読む)


レーザを使用してガラス(100,300)を改質し、信号受信(350)デバイスまたは信号送信デバイス(350)に適用する適合性を改善できる。このことは、レーザを使用し、ガラス内における信号不透過性減少領域(110,220,340)を生ぜしめる。好ましくは、レーザを使用して、ガラス内に内在する色付き中間層に、内在させたままの状態で選択した領域(340)の不透過性を減少する。ガラスは車、特に自動車用ガラスとする。
(もっと読む)


411 - 420 / 457