説明

国際特許分類[E06B7/18]の内容

国際特許分類[E06B7/18]の下位に属する分類

国際特許分類[E06B7/18]に分類される特許

51 - 60 / 79


【課題】遮音性を向上させることができるドアを提供する。
【解決手段】ドア1のドア本体10は、構造物2の開口部20を開閉可能であり、第1ドア表面14、第2ドア表面15、ドア上面11およびドア下面12をもつ。ドア本体10のドア上面11側には、ドア本体10の閉鎖時にドア上面11よりも上方の隙間91を低減または閉鎖させる上側隙間閉鎖手段4が設けられている。ドア本体10のドア下面12側には、ドア本体10の閉鎖時にドア下面12よりも下方の隙間92を低減または閉鎖させる下側隙間閉鎖手段5が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、構造簡易で通路の遮蔽を手間なく行える防水扉装置を提供するものである。
【解決手段】 通路4に設けられる防水扉装置1は防水パネル2と防水扉3とを備えている。通路4の一部である歩道6にパネル支持部材9を設け、通路4の他の一部である車道5に設けた扉支持部材7に扉縦支持枠33を略歩道6と同じ高さ迄立ち上がるように設ける。パネル支持枠9に嵌め込んだ防水パネル2に設けたシール部材26を扉縦支持枠33に設けた防水扉用縦シール部材37と連続して設けた接続用シール部材38に圧接する。扉支持部材7にヒンジ装置を介して設けた防水扉3を起立状態として防水パネル2のシール部材25、26と防水扉用縦シール部材37とに密着させることで、防水パネル2と防水扉3間に防水パネル2と防水扉3とを連接する部材を不要とし、構造簡易とする。 (もっと読む)


【課題】小さな子供に対しても指詰めの危険を優しく防止できるとともに、開閉動作によって床面を傷つけたり騒音を発生することがない安全ドアを提供する。
【解決手段】側部が蝶番を介して開口枠に枢着され、開口枠が囲む開口部を開閉する矩形板状のドア本体と、このドア本体の下端部に巾方向に沿って設けられるとともに、ドア本体及び床面の隙間内に形成される封止手段とを有し、前記封止手段は、ドア本体の表面と略面一に並んで配置されるとともに、前方からの押圧を受けることによって弾性に抗して後退する可動部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】床面に凹凸がある場合でも、障子下端と床との隙間をほぼ一定にして、該隙間をほぼ塞ぐとともに、障子をスムーズに開閉できる開口部装置を提供する。
【解決手段】可動障子2の下端部に、該障子2の下端と床面との間の隙間を塞ぐ隙間閉塞部材20が上下動可能に設けられ、この隙間閉塞部材20にはガイドローラ30が隙間防止部材20から若干突出させて設けられ、隙間閉塞部材20と障子2との間には、隙間閉塞部材20を下方に付勢する板バネ35が設けられている。したがって、ガイドローラ30が、凹凸に沿って隙間閉塞部材20とともに上下動するので、障子下端と床との隙間をほぼ一定にして、該隙間をほぼ塞ぐとともに、障子2をスムーズに開閉できる。 (もっと読む)


【課題】間仕切りパネルを容易に接圧面に固定する。
【解決手段】ロック装置19は、間仕切りパネル11に固定される支持板21と、該支持板21に対して移動可能な支持板22を備え、前記パネル11に対し昇降可能な昇降板25とを備えるようにした。支持板21、支持板22及び昇降板25は、リンク部材27により連結されるようにした。そして、リンク部材27は、前記間仕切りパネル11が前記召し合わせ面17aに対し接近する方向に移動して前記ロッド18が召し合わせ面17aに押圧されたとき、支持板22の移動に伴って昇降板25を出方向に動作させ、前記接圧面に接圧状態となるようにした。一方、間仕切りパネル11が召し合わせ面17aに対し離間する方向に移動してロッド18と召し合わせ面17aとの押圧状態が解除されたとき、前記接圧状態を解除させるように昇降板25を没方向に動作させて前記接圧面から離間させるようにした。 (もっと読む)


【課題】ドアパネル上部と吊りレールとの間の間隙を塞いで、防火性能を有するスライド・スイング式ドアを提供する。
【解決手段】枠体の一方の縦枠に沿って固設された支柱の内部に配置された回転軸の上下端夫々に一端が剛接合され且つ夫々の他端が上記ドアパネルの上端面及び下端面の所定位置に軸支された上部回転アーム及び下部回転アームと、上記枠体の上枠下端に設けられ、上記ドアパネルをスライド可能に吊持する吊り車が内設された吊りレールと、上記吊りレールと上記ドアパネルとの間に生じる間隙を掩蔽するカバーとを備え、上記カバーは、上記ドアパネル閉時における吊り車の位置から上記支柱が固設された縦枠と異なる縦枠までにおいて吊りレール側面に取設される固定カバーと、上記ドアパネル閉時における吊り車の位置から上記支柱が固設された縦枠までにおいて上記ドアパネルに取設され、該ドアパネルの開閉に従って、該ドアパネルの幅方向に摺動する移動カバーとから構成される。 (もっと読む)


【課題】 防水扉の起倒動作に伴って防水扉側方の隙間を塞ぐようにして、防水扉側方の隙間からの浸水の防止を手間なく行う。
【解決手段】 収納凹部枠4に設けた、左右に隣接する複数の防水扉2と、防水扉2を倒伏位置と起立位置にわたり案内する起倒装置20と、防水扉2同士の隙間を閉鎖可能な1個以上の隙間閉鎖部材41と、右端以外の防水扉2の右辺縁に設けた、起立位置における当該防水扉2とこれに隣接し起立位置にある防水扉2との隙間の両側端部に対して、隙間閉鎖部材41を前進により当接させる連動機構40とを備え、連動機構40は、防水扉2の起立位置から倒伏位置への移動に連動して、隙間閉鎖部材41を後退させるとともに、防水扉2の倒伏位置から起立位置への移動に連動して、隙間閉鎖部材41を前進させる。 (もっと読む)


主枠(12)に画定される開口部に対して、開放可能な開口部閉鎖部材(11)を閉位置で固定するための、通気配置を備えるアセンブリである。アセンブリは、閉鎖部材(11)と、開口部を画定する枠(12)との間に配置される圧縮性ガスケットをさらに備える。開口部閉鎖部材(11)および主枠(12)の各々は、閉鎖部材(11)を枠(12)に固定するための磁気手段部分(20)をそれぞれ備え、その固定用の磁気手段は、相互に磁気的に引き付けられる2つの磁石を備える。1つの部分は、開放可能な閉鎖部材に配置されることによって、磁気的引力が十分な閉鎖位置と、磁気的引力が非十分な開放位置に開放可能な閉鎖部材が操作者により交互に可動になるように構成され、一方、他方の部分は主枠に配置される。閉鎖部材(11)が開口部に固定され、かつ磁気ロック手段(20)がガスケットの圧縮に必要な力を上回る場合に、ガスケットは少なくとも部分的に圧縮される。 (もっと読む)


【課題】 ばね負荷されたアクチュエータに対抗する閉鎖機構によって、スライドドアが快適かつ容易に開放できるスライドドア用密封装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、1つの機構により下降できる底部パッキンを含むスライドドア用密封装置であって、前記機構はドアリーフの前面に突出したアクチュエータを含んでおり、該アクチュエータがスライドドアの閉鎖時にアクチュエータに作用している下降機構のばね力に抗して押し込まれ、ばね負荷されたアクチュエータにより付勢されるスライドドアの開放傾向に対抗するためのスライドドア用閉鎖機構を具備し、さらに前記閉鎖機構は前記ドアリーフ11を閉鎖方向に引張る少なくとも1つの磁石要素12を有することを特徴とするスライドドア用密封装置に関する。 (もっと読む)


【課題】虫等の屋内への浸入を防止する。また、屋内の明かりが屋外へ漏れることを防止する。
【解決手段】 枠体(101)の下枠(111)設けられたレール(60)の端部には雨水・ごみ等排出用切欠(121)が形成されている。戸(2)下部の戸車(1)は、戸(2)に固定される外枠(3)と、外枠(3)に上下移動自在に取り付けられた内枠(4)と、内枠(4)に回転自在に取り付けられた車輪(5)と、内枠(4)を下方に移動する方向に付勢するばね(5)と、戸取外禁止位置と戸取外許容位置に切り換えられかつ上記各位置に保持されうるように外枠(3)に取り付けられた切換部材(7)とを備えている。切換部材(7)に閉鎖部材(131)が設けられている。戸(2)が枠体(101)の縦枠(112)に当接させられかつ切換部材(7)が戸取外禁止位置に位置させられた状態で、切欠(121)に閉鎖部材(131)が外側から被覆される。 (もっと読む)


51 - 60 / 79