説明

国際特許分類[F02C6/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 燃焼機関;熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備 (130,868) | ガスタービン設備;ジェット推進設備のための空気の取り入れ;空気吸込ジェット推進設備における燃料供給制御 (9,734) | 複数形ガスタービン設備;ガスタービン設備と他の装置の結合;ガスタービン設備の特定の用途への適用 (902)

国際特許分類[F02C6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F02C6/00]に分類される特許

91 - 100 / 322


【課題】製鉄所から副次的に発生する副生ガスを主要燃料とする汽力発電設備、及び増熱高炉ガスを主要燃料とする増熱高炉ガス焚ガスタービンコンバインド発電設備に補完用燃料として石炭ガス化ガスを供給する、使い勝手がよく実用的な石炭ガス化ガス供給プラントを提供する。
【解決手段】石炭ガス化炉12で生成した石炭ガス化ガスをガス精製装置14で精製した後、これを膨張タービン16に導き、膨張タービン16に連結する発電機18で発電し、これを本プラントの動力源として利用する。石炭ガス化ガスは、膨張タービン16を駆動することで断熱膨張し、圧力及び温度は高炉ガスとほぼ同じまで低下するのでこれをそのまま増熱高炉ガス焚ガスタービンコンバインド発電設備5及び/又は汽力発電設備3に補完用燃料として供給する。 (もっと読む)


【課題】広範囲のエンジン運転速度にわたり多大な量の電力を提供するのに使用することができる、航空機ターボファンガスタービンエンジン用発電機を提供する。
【解決手段】二重反転可能発電機180は、同心の二重反転可能半径方向内側極ロータ216及び外側マグネットロータ212と、同心状にある発電機ステータ186を含む。マグネットロータ212が極ロータ216を囲み、極ロータ216が発電機ステータ186を囲む。ロータエアギャップ130がマグネットロータ212及び極ロータ216間に配置され、変圧器エアギャップ224が極ロータ216及びステータ186間に配置される。マグネットロータ212は、円周方向に交互する北/南及び南/北の方位を有するマグネット214の円形アレイを含み、該円形アレイがマグネット保持リング215内に保持され、該マグネット214は、非磁性材料のスペーサ213により互いに円周方向に分離される。 (もっと読む)


炭化水素燃料は炭素と水素を生成する改質装置(26)に送られる。水素は、それが電気を生成するために使用される燃料電池(28)に送られ、その電気が出力シャフト(14)にトルクを与えるためにタービン(12)の出力シャフト14に結合された電気モータ(30)を作動させるために使用される。さらに、炭化水素燃料は、直接にタービンインテーク(24)に供給され及び/または改質器(26)からの炭素は燃料電池(28)の蒸気と混合され、そしてタービンインテーク(24)に送られ、いずれの場合も、タービンブレード(25)に当ててそして出力シャフト(14)へ更なるトルクを与える。
(もっと読む)


【課題】プラント全体の効率を向上させるおよび/または経済性向上させること。
【解決手段】石炭乾燥・微粉炭化設備5と、空気吹ガス化炉6と、ガス精製設備7と、ガスタービン8と、排熱回収ボイラ9と、蒸気タービン10とを備えた空気吹き石炭ガス化複合発電設備2と、石炭乾燥・微粉炭化設備5と、酸素吹ガス化炉15と、ガス精製設備7と、化学物質製造設備16とを備えた酸素吹き石炭ガス化化学物質製造設備3とを具備しており、前記空気吹き石炭ガス化複合発電設備2の前記ガス精製設備7で処理された合成ガスを、前記酸素吹き石炭ガス化化学物質製造設備3の前記化学物質製造設備16に、あるいは前記酸素吹き石炭ガス化化学物質製造設備3の前記ガス精製設備7で処理された合成ガスを、前記空気吹き石炭ガス化複合発電設備2の前記ガスタービン8に導く第1の配管17を備えている。 (もっと読む)


【課題】エンジンの低圧軸による一定周波数発電と、高圧軸による電気式スタートとを1台で行うことにより、装置の簡素化、コストダウンを実現できる航空機用始動発電装置を提供する。
【解決手段】航空機用始動発電装置1は、スタータと発電機を兼ねる電気式回転機26、無段変速機25、エンジン10の高圧軸7に連結される高圧側クラッチ27、および低圧軸8に連結される低圧側クラッチ28を備え、スタート時は回転機26が高圧側クラッチ27を介して高圧軸7を駆動し、エンジン10が自立運転に入った後は低圧軸8が低圧側クラッチ28および無段変速機25を介して回転機26を一定回転数で駆動する。 (もっと読む)


【課題】熱処理炉内の圧力低下を抑制することが可能なガス供給装置および排ガス発電システムを提供する。
【解決手段】ガス供給装置4は、熱処理炉2と発電装置3とを接続する第1の流路11と、第1の流路11に配置され、第1の流路11を流れる排ガスの圧力を制御する圧力制御弁21と、熱処理炉2内の圧力を測定する炉内圧力計51とを備えている。そして、圧力制御弁21は、炉内圧力計51により測定された熱処理炉2内の圧力が予め決定された値を下回った場合に第1の流路11内の排ガスの圧力を上昇させるように排ガスの圧力を制御する。 (もっと読む)


【課題】蒸気タービンのより正確なパワーロードアンバランスの検出法の提供。
【解決手段】高、中、低圧蒸気タービン3と、ガスタービン1と、発電機4とを同一軸上に直結し、ガスタービン1の排ガスを回収して蒸気を発生させる排熱回収ボイラ5とを備えた複合サイクル発電プラントにおいて、再熱蒸気加減弁20よりも下流の第1の圧力検出位置29a、第1の圧力検出位置よりも下流の第2の圧力検出位置31aでそれぞれ計測された第1の蒸気圧力30aおよび第2の蒸気圧力32aを加重平均して得た蒸気圧力に基づいて蒸気タービン出力を算出し、この蒸気タービン出力をガスタービン出力と加算してタービン出力を得、このタービン出力から発電機出力を減算し、タービン出力と発電機出力との偏差が予め設定されている規定値を超えるとパワーロードアンバランスを検知する遠方負荷遮断検出手段25-1を備えた。 (もっと読む)


【課題】統合有機ランキンサイクル装置を備えた複合サイクル発電プラントを提供する。
【解決手段】複合サイクル発電プラント(2)は、ガスターボ機械(4)と、ガスターボ機械(4)のタービン部分(12)に結合された熱回収蒸気発生器(HRSG)(6)と、熱回収蒸気発生器(6)に流体結合され、タービン(79、179、279)に結合された閉ループシステム(48、148、248)を通る有機流体を含む有機ランキンサイクル(ORC)装置(40、140、240)とを含む。ORC装置(40、140、240)は、タービン(79、179、279)に結合された閉ループシステム(48、148、248)を通る有機流体を含む。HRSG(6)からの加熱流体が、閉ループシステム(48、148、248)を通る有機流体の温度を上昇させる。有機流体からの熱エネルギーがタービン(79、179、279)において機械エネルギーに変換される。 (もっと読む)


【課題】運転が容易で安定的に発電を行うことが可能であり、さらに発電電力量を増加させることが可能な副生ガスを燃料とするガスタービン発電プラントを提供する。
【解決手段】本発明に係るガスタービン発電プラント20は、工場から副次的に発生する低圧の副生ガスを昇圧する燃料圧縮機32、前記燃料圧縮機32で昇圧された副生ガスを燃焼させる燃焼器34、前記燃焼器34に圧縮空気を送る空気圧縮機36及び発電機40を備えるガスタービン発電設備30と、副生ガスを冷却し除湿した後、さらに冷却し副生ガス中の二酸化炭素をドライアイスとし回収、除去する二酸化炭素除去設備100と、を有し、前記ガスタービン発電設備30は、二酸化炭素が除去された副生ガス又は二酸化炭素が低減された副生ガスを燃料とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、二酸化炭素分離回収装置で燃料ガスに含まれた一酸化炭素を二酸化炭素に転換するシフト反応熱を有効に回収して発電システムの発電効率を向上することにある。
【解決手段】
燃料ガス中の一酸化炭素を二酸化炭素に変換するシフト反応器と、燃料ガスから吸収液に二酸化炭素を吸収させる二酸化炭素吸収搭と、吸収液を再生する吸収液再生装置とを有する二酸化炭素分離回収装置と、二酸化炭素吸収搭で二酸化炭素を除去した燃料ガスを燃焼させて駆動するガスタービン装置と、ガスタービン装置の排ガスで蒸気を発生する排熱回収ボイラとを有するガス化発電システムとを備え、シフト反応器で生じたシフト反応熱で昇温した燃料ガスと熱交換して蒸気を発生する蒸発器を設け、蒸発器で発生した前記蒸気をシフト反応器の上流側の蒸気混合器に供給してシフト蒸気として燃料ガスと共に前記シフト反応器に流入するように構成した。 (もっと読む)


91 - 100 / 322