説明

国際特許分類[F16B19/08]の内容

国際特許分類[F16B19/08]の下位に属する分類

国際特許分類[F16B19/08]に分類される特許

31 - 40 / 98


補強体(10)は、一体的に形成された支持機構(20)、例えば、リブ(22)、ホール(26)、ピン(28)、又はこれらの組み合わせを含むキャリア(12)に配置される材料層(18)、及び/又は、前記キャリア(12)に前記材料層を固定するために変形するコネクタピン(36)を含む。前記支持機構(20)は、前記材料層(18)及び前記キャリア(12)の間の弱いインターフェースを、前記キャリア(12)への前記材料層(18)の結合を改善することにより、減少させる。
(もっと読む)


【課題】製作コストを高くすることなく製作可能で、しかも耐蝕被膜の破損を防止しつつ連結ピンの引き抜き強度を向上し得るフローティングブレーキディスクを提供する。
【解決手段】内周部に複数の制動側連結凹部15が形成された平板環状の制動ディスク10と、制動側連結凹部15と対向するハブ側連結凹部25が外周部に形成され、制動ディスク10の内側に嵌合されるハブディスク20と、両連結凹部15、25を突き合わせて形成される連結穴31に組み付けられる連結ピン32とを備え、連結ピン32として、少なくとも一端部にかしめにより両ディスク10、20を連結するための鍔部を形成可能な円筒状のかしめ部43Aであって、先端外周面に面取り面45Aが形成され、内周面が全長にわたって同径に構成されたかしめ部43Aを有し、表面に耐蝕処理層を形成したものを用いた。 (もっと読む)


【課題】リベットを大きくすることなくかしめ力の増強を図ることが可能なリベットを提供する。
【解決手段】板材Bに形成されたリベット孔Hに挿通する軸部11を有し、この軸部11の先端部を径方向外方に広げて頭部13との間に前記板材Bを挟んでかしめ付けるリベット10であって、前記頭部13のうち前記板材Bに押し付けられる部分には、前記板材Bに食い込む複数の突起14が間欠的に設けられている。これにより、複数箇所において突起14が板材Bに食い込んだ状態でリベット10がかしめ付けられるから、その分かしめ力の増強を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】緩みを防止することができるリベットを提供する。
【解決手段】板材を継ぎ合わせるリベット10であって、前記リベット10の頭部12は、この頭部12に接する側の板材30の端縁から他の板材20が配される側へ突出する形状をなし、前記リベット10の頭部12のうち前記板材30の端縁から突出した部分には、前記他の板材20の板面に接する支持部13が設けられている。このような構成によれば、リベット10の頭部12に接する側の板材30に、他の板材20から離れる向きの力が作用した場合には、リベット10の支持部13が他の板材20に当接してリベット10の傾きが防止されるので、リベット10が緩むことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】ロータコア、磁石及びコイルを有効に冷却するための簡易な構成でかつ冷却効率の高いモータ装置を提供する。
【解決手段】入力軸と出力軸との間に軸受支持されかつ入力軸と出力軸とを連結可能に構成したケーシングと、該ケーシング内に配されかつ該出力軸を駆動可能に構成されたモータと、該ケーシングと入力軸及び出力軸の少なくとも軸受部に潤滑油を供給する潤滑油路と、前記モータの出力側と該出力軸との間に形成したフライホイールと、該フライホイールに対し、前記モータのコア部材を固定するための固定ピンと、該固定ピン内部に油を供給する冷却油路とを有し、潤滑油路からの潤滑油を冷却油路へと通流させる。 (もっと読む)


【課題】複合構造を組み立てるためにコンポーネントを機械的に接合する方法及び装置である。
【解決手段】第1のコンポーネントおよび第2のコンポーネントが設けられることができる。第1と第2のコンポーネントの少なくとも一方は複合コンポーネントを具備することができる。穴が各第1及び第2のコンポーネントに形成される。第1及び第2のコンポーネントと接触するように金属スリーブが第1及び第2のコンポーネントの穴中に配置されることができ、複合リベットが金属スリーブ中に配置されることができる。熱および変形力が組み立てられた複合構造を形成するように第1及び第2のコンポーネントを接合するため複合リベットに与えられることができる。 (もっと読む)


【課題】穿孔及びビーディングによって構造部材に締結することができる自己穿孔エレメントを提供する。
【解決手段】穿孔及びビーディングによって構造部材に締結することができる自己穿孔エレメント1を提供する。自己穿孔エレメント1を設置するための装置及び対応する方法を提供する。自己穿孔エレメント1は、機能性ヘッド10、座形状部30、及び切断形状部20を備え、切断形状部20は、半径方向外方に配置されたセンタリング用の外側面取り部22、半径方向内方に配置された内側面取り部24、及びその間に配置された切り刃26a、26bを有する。 (もっと読む)


【課題】 被接続物を強固に固定でき、被接続物の表面より突出する部分が少ない鋲及び鋲による固定構造を提供すること。
【解決手段】 この発明にかかる鋲は、貫通孔に挿入される軸部12と、前記軸部の一方端に突設されて軸部の周囲に形成された埋没部14と、前記軸部とは反対側の前記埋没部の上に突設された接続部16とを備え、前記埋没部14は、被接続物に固定されたときに被接続物を変形させるとともに被接続物の内部に埋没するように、前記軸部12の太さより長い幅と、被接続物の厚さよりも薄い厚さとを備え、軸部12より接続部16に至るに従ってその幅が、漸次長くなり、且つ前記接続部16の幅よりも短い鍔状に形成され、前記接続部16は、その突出部が、外周縁に至るに従って薄くなり、その外周縁が被接続物の表面と密着する薄い厚さとを備えた鍔状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ブラインドリベットを改良する。
【解決手段】 本発明は、ブラインドリベットと、工具に結合されるかまたはそれに結合することができ、そしてブラインドリベットを適用するために使用されるリベットピンとに関する。前記リベットピンは、リベット位置決め工具によって、前記工具のために構成されたブラインドリベットの一部に結合することができる。ブラインドリベットが、フランジに形成された当接肩部に当接するまで孔に挿入されたときに、リベットピンが開口部に固定されるようにリベットピンを変形させるために、引張要素として機能するリベットピンにより、前記接触箇所を長くすることができる。 (もっと読む)


【課題】取付孔から簡単かつ確実に取り外すことができる、2ピースクリップを提供する。
【解決手段】この2ピースクリップ10は、グロメット20とピン30とを備えている。ピン30は、フランジ部31と、軸部32と、取付孔3周縁に係合する第1係止片40とを有し、軸部32の先端部外周には第1係止溝35が形成され、更に軸部32の第1係止溝35よりも基端部寄りの外周には第2係止溝36が形成されている。グロメット20は、筒部22と、第1係止片40を出没させる開口部23と、筒部22先端に撓み可能に形成され、第1,第2係止溝に係合する弾性片25とを有しており、弾性片25がピン30の第1係止溝35に係合したときに、第1係止片40が開口部23から突出し、弾性片25が第2係止溝36に係合したときに、開口部23周縁に第1係止片40が押圧されて開口部23から引き込むように構成されている。 (もっと読む)


31 - 40 / 98