説明

国際特許分類[F21V33/00]の内容

国際特許分類[F21V33/00]に分類される特許

111 - 120 / 831


【課題】放熱の効率を向上させる、又は虫による害を抑制することが可能な植物育成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】板状部材の一方の面に複数配置されたLED32と、板状部材3の他方の面に配置された複数のファン33と、ファン33に対応した位置であって、LED32の間に設けられた複数の空気吸引孔35とを有する、照明装置3と、LED32によって光が照射される植物を載置する載置台4と、ファン33に被せられた捕虫網34と、前記ファンの回転を制御する制御部とを備えた、植物育成装置である。 (もっと読む)


【課題】紫外線ランプによるオゾン生成機能とブラックライト機能に着目して新規な使用態様、例えば鑑賞魚の育成や生花の長期保存を可能とするとともにこれらのディスプレィ効果の向上を図る構造簡易で小型軽量であり、取り扱いが簡便かつ廉価なオゾン発生・照明装置を提供する。
【解決手段】主面部4Aを照明光放射面として側面部に空気流入部9とオゾン化空気排出部10を設けて内部に空気流路空間部5を構成してなる筐体2内に、紫外線ランプ7と駆動回路部8からなる紫外線ランプユニット6を収納してなる。紫外線ランプ7から出射した照明光を主面部4Aを外部に放射するとともに、空気流入部9から流入して空気流路空間部5を流れる空気12をオゾン化して生成したオゾン化空気14をオゾン化空気排出部10から排出する。 (もっと読む)


【課題】複数のソケットのうち、プラグが未装着の状態にあるソケットに対して誤って手等が触れることによる感電事故を防ぐ。
【解決手段】放電灯点灯装置8は、照明ユニット2に装着されたプラグと着脱可能な複数のソケットと、外部電源と、ノイズフィルタ回路12と、整流回路13と、力率改善回路14と、インバータ回路10と、プラグと各ソケットとの装着状態を検出する装着状態検出回路15とを有し、前記装着状態検出回路15は装着検出用スイッチSW1〜SW4のすべてを直列接続して前記照明ユニット2の装着状態を検出し、各ソケットの全てがプラグに装着されたことを装着状態検出回路15が検出した場合に、照明ユニット2への電圧供給を開始させ、各ソケットの少なくとも1つがプラグに装着されていないことを装着状態検出回路15が検出した場合に、照明ユニット2への電圧供給を開始させない。 (もっと読む)


【課題】照明に適し、光触媒を励起するLEDユニットを低コストに提供する。
【解決手段】LEDユニット2は、照明用の白色光を発する白色LED5aと、光触媒を励起するための青色光を発する青色LED5bと、複数の点灯モードから選択される1つの点灯モードに応じて白色LED5a及び青色LED5bを点灯制御する点灯制御部22とを備える。点灯制御部22は、第1の点灯モードが選択されたとき、白色LED5aを点灯するとともに、青色LED5bを消灯し、第2の点灯モードが選択されたとき、青色LED5bを点灯するとともに、白色LED5aを消灯又は100%よりも低い所定の調光率で点灯する。これにより、第1の点灯モードが選択されたとき、照明に適した光を照射することができ、第2の点灯モードが選択されたとき、紫外線LEDよりも低コストなLEDで光触媒を励起することができる。 (もっと読む)


【課題】周囲に調和した外観を得ることができるとともに、発光面を確実に保護することが可能な照明装置の設置構造を提供することを目的とする。
【解決手段】板状部材53の端部54下面に照明装置10を設置してなる照明装置10の設置構造において、照明装置10は、板状部材53の端部54下面側に配置される光源ユニット1と、この光源ユニット1からの光を間接光として下方に照射するための反射板13を備える筒状のブラケット11とからなり、ブラケット11は、板状部材53の端部にビス15によって固定されていることを特徴とする。これにより、光源ユニットの発光面を前方に向けなくても、この光源ユニットから発せられる光を、ブラケットの反射板によって反射させて、間接光として板状部材の端部下方に照射することができる。 (もっと読む)


【課題】建物の換気設備が設置された周辺を照らすことによって、その周辺領域の環境改善を図る。
【解決手段】換気設備24は、換気通路31と、換気扇装置32と、屋外フード33とを備え、換気扇装置32の換気ファン43が駆動することにより、屋内の空気が換気通路31及び屋外フード33を通じて屋外へ排気される。屋外フード33の排気口55には、発光ダイオード(LED)62を発光部とする発光ユニット63が設けられている。発光ユニット63は青色を含む複数色のLED62を有しており、屋外フード33の下方及び排気口55が光照射範囲となるように配置されている。そして、このLED62は、換気ファン43の駆動時に青色光で発光するように発光制御される。 (もっと読む)


【課題】照明機器の配線が複雑になった場合であっても配線の接続を可能にする。
【解決手段】
床材1とともに配置される照明機器7の配線を行うための配線器具9であって、照明機器7を収容する上フレーム21と、照明機器7の配線8を収容する下フレーム22とを備え、上フレーム21と下フレーム22とが重なるように構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】LEDを光源として用いた新規な照明装置、具体的には複雑な機構部を要せず、所望の位置で照明用の光を出射させることのできる照明装置を提供する。
【解決手段】側面からの入射光を、点在して形成された光拡散部により外部に出射させる板状のパネルと、前記パネルの側面から光を入射させる光源部と、前記光源部を保持する保持部材と、前記パネルの外縁部に、前記保持部材の案内及び任意の位置で停止保持させるためのガイド部と、を有する照明装置とする。 (もっと読む)


【課題】LED照明装置において、照明用の光源が周囲を照らすと同時に、その照明方向とは異なる方向に文字、図形または記号等の模様を表示するようにすること。
【解決手段】複数の照明用LEDを装備した照明用基板11と、この複数の照明用LEDの点灯パターンを記憶した記憶手段と、当該点灯パターンを点灯するように前記複数の照明用LEDの点灯を制御する制御手段とを備え、
前記照明用基板の基板面に対し斜めから前記点灯パターンを見たときに、当該点灯パターンが文字、図形または記号等の模様として見えるように、前記照明用基板上における前記複数の照明用LEDの配置および前記点灯パターンを最適化した、LED照明装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡易な構成のスピーカ装置により振動板形状にだけ依存せずに所望の音像定位、広がり感が得られるようにする。
【解決手段】物理的異方性を有する材料でなる所定形状の音響振動板201と、物理的異方性に合わせた方向を考慮して振動成分を加振するため音響振動板201に取り付けられたアクチュエータ208とを設けることにより、物理的異方性に合わせた方向へ振動成分を加振することができるので、物理的等方性を有する材料でなる音響振動板を用いた場合に比べて、当該音響振動板201から放射される音波面形状及び音圧レベルの周波数特性を変化させ、所望の音像定位、広がり感を得ることができる。 (もっと読む)


111 - 120 / 831