説明

国際特許分類[F21V33/00]の内容

国際特許分類[F21V33/00]に分類される特許

51 - 60 / 831


【課題】点光源からの光を均一な照度分布の光として戴置面から発光し、戴置物を照明する照明付き飾り台を提供すること。
【解決手段】本発明の照明付き飾り台1は、外枠開口3を有する外枠2と、点光源9と、開口を有し、内壁面が反射部材で形成された箱型のケーシング10と、光導通反射板11とからなる光源装置5と、光導通反射板11と所定の隙間をあけて配置され、周囲が外枠開口3の縁部で固定された所定の板厚を有する戴置板4と、を有し、光導通反射板11は点光源9に対向する位置に中央光導通反射部、その周囲に外方光導通反射部を有し、中央光導通反射部及び外方光導通反射部は高反射率及び低透過率に形成され、外方光導通反射部には複数の開口が形成され、前記複数の開口の大きさ又はスリットの幅及び長さは光導通反射部外方へ離れるにしたがって大きくされている。 (もっと読む)


【課題】照明効率の向上を図った照明装置を備えた自動販売機を提供する。
【解決手段】自動販売機は、展示用物品Bを展示するための内部空間を有し、展示用物品Bに対応する販売用物品を払い出すための物品払出機構を内蔵する販売機本体と、販売機本体の内部空間に設けられた照明装置80とを備え、照明装置80は、複数のLED61と、展示用物品Bに向けて配置された第1の面、及び第1の面と反対側の第2の面を有し、第2の面に複数のLED61を実装するとともに、複数のLED61を点灯するための配線パターンが形成された回路基板70と、長手方向に沿って同一の断面形状を有し、内部に複数のLED61と回路基板70を保持するパイプ部材10とを備える。 (もっと読む)


【課題】 地震や停電などの非常時に有効な照明器具を提供する。
【解決手段】 停電検知部13によって、停電の発生が検知される。また、光センサ16で周囲の明るさが検知される。また、振動センサ17で地震の発生が検知される。本発明では、明るさが所定以上暗く、かつ、停電を検知した場合に、自動で照明部を点灯させる。すなわち、停電により周囲が暗くなると、即座に照明が点灯して、周囲を照らすものである。また、停電が発生しなくとも、明るさが所定以上暗く、かつ、所定以上の大きな振動(揺れ)を検知した場合に、自動で照明部を点灯させる。すなわち、夜間などに急に大きな地震が発生した場合に、即座に照明が点灯して、周囲を照らすものである。 (もっと読む)


【課題】
オフィス等の室内全体を明るくする天井照明器具を使用しないパーソナル照明を前提とし、少なくともアンビエント照明とタスク照明とを備えた照明付きデスクであって、アンビエント照明の光を間接的に下方照明として利用するための光反射機能を備えさせ、光反射機能によって透視性を著しく損なわないようにして圧迫感を軽減しつつ、より高い明るさを確保できる照明付きデスクを提供する。
【解決手段】
天板8の上位に複数の照明を備えた照明付きデスクであって、半透光性パネル6と、半透光性パネルに光を照射するアンビエント照明5と、アンビエント照明よりも下方に位置し、天板上面に光を照射するタスク照明4とを備える。具体的には、半透光性パネルがメッシュ状である。また支持フレーム3の上段位置にアンビエント照明とその下方に半透光性パネルを設け、中段位置にタスク照明を設けた。 (もっと読む)


【課題】 外観上は木板と見える素材を照明装置により内部から自光させる照明装置を提供する。
【解決手段】 透光性のある、いわゆる突板と呼ばれる木質の薄い板材のものを、アクリルパネル・ガラスパネル等の透過性のある板状のものに貼り付けることにより、裏面から表面に照明光が透過するようにし、その裏面から照明装置により光を透過させ、表面側からこれを見た場合には、木板が自光しているように見せる。 (もっと読む)


【課題】プラットホームやステップ板の周囲の上面を発光させることができる踏み板位置表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の踏み板位置表示装置10は、プラットホームや階段などの踏み板50の上面外周の少なくとも一部を発光によって表示するものであって、所定長さの発光部材20と、発光部材20の少なくとも上部を覆う保護部材30と、発光部材20の下部に配置されて少なくとも発光部材20を保持する発光保持部材40とを有し、発光部材20を踏み板50の外周に沿って配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】照明を暗くしても、緊急時や非常時に転倒等の危険が生じないドア用照明制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置30は、ドアの動き量を検出する動き量検出部310と、動き量が予め定められた基準値より大きい場合に、ドアの少なくとも一方の側の空間の照明強度を高める制御部320とを備える。建造物は、ドアの動き量を検出する動き量検出部310、および動き量が予め定められた基準値より大きい場合にドアの少なくとも一方の側の空間の照明強度を高める制御部320を備える制御装置30と、ドアとを備える。 (もっと読む)


【課題】建物において上下階での光環境の一体感を高めつつ、照明計画の容易化を図ることができる建物の間仕切壁構造を提供する。
【解決手段】建物10には、一階部分11と二階部分12とに吹き抜けた階段空間22が設けられており、その階段空間22には階段21が設けられている。各階において、階段空間22は隣接空間31と隣接しており、階段空間22と各隣接空間31とは階段壁41により仕切られている。階段壁41は階段空間22を囲むように複数配置されており、隣り合う階段壁41は互いに交差する方向に延びている。各階段壁41は、一対の壁面材と、それら壁面材の間に配置されたLED照明装置とを有しており、LED照明装置は点灯することにより壁面材を通じて階段空間22及び各階の隣接空間31の照明を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、棚板を発光させる電気部品である配線等が外部から視認されることを防止することができる。
【解決手段】 本発明に係る発光棚装置は、物品を載置する導光板、光源、及び受電部を設けた受電保持部材を備えた棚板と、前記棚板を支持し、駆動電力が入力される受電接続部及び入力された駆動電力を前記棚板に出力する送電接続部を備えた棚板受け部材と、前記棚板受け部材を支持し、前記棚板受け部材の前記受電接続部に当接される送電部及び該送電部に接続され駆動電力を供給し内部に埋設される配線を設けた送電保持部を備えた支持部材とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人工光下で育成される植物において、育成効率を損ねることなく植物の状態等を正しく目視で観察でき、あるいは確実に知ることができるようにする。
【解決手段】
植物が植えられる育成部10と、植物の育成に有効な光である育成光を前記育成部10の植物に対して照射する育成モード、又は植物を目視観察する観察者に好ましい色の見えを与える光である観察光を前記育成部10の植物に対して照射する観察モードとを切り替え可能な照明器4とを設け、観察者が植物を観察するタイミングにおいては、該照明器4を観察モードに設定するようにした。 (もっと読む)


51 - 60 / 831