説明

国際特許分類[F21V7/00]の内容

国際特許分類[F21V7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F21V7/00]に分類される特許

41 - 50 / 1,200


【課題】本発明は、閃光放電管の表面に薄膜透明電極が設けられていない場合は勿論のこと、閃光放電管の表面に薄膜透明電極が設けられている場合であっても、閃光放電管から放射される光量を安定させることができるストロボ装置を提供する。
【解決手段】本発明のストロボ装置1は、導電性を有する反射傘3を備え、反射傘3は、閃光放電管2のトリガ外部電極として機能すべく、閃光放電管2の外周面に当接し且つトリガコイルの二次巻線22に電気的に接続される。そして、トリガコイル4のコア20は、閃光放電管2の金属焼結体13よりも他端側の部位が内部に挿入され、反射傘3は、アノード10及びカソード11間と金属焼結体13とを少なくとも被覆するようにして閃光放電管2の外周面に当接する底部14を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】照明範囲全体を略均一に照明し、点光源としてのLEDを取り替えることなく、照明光の色を変更することができる面照明光源装置を提供すること。
【解決手段】指向性の強い点光源2と、点光源2を取り付けるための孔が設けられた底面部3aと、底面部3aの各端辺から垂直に立設された側面反射部とを有するケーシング3と、底面部3aと対向し、側面反射部により支持された光導通反射板5と、光導通反射板5の点光源2からの距離が遠い面と相対する面側に設けられた拡散板9と、を有する面照明光源装置1において、光導通反射板5は点光源2からの距離が遠くなるにしたがって光の透過率が上がり、光の反射率が下がるように形成されており、点光源2からの照射光が照射される領域に発光体8が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 半導体発光装置を覆う透光性基板が熱変形するのを抑制し、半導体発光装置の発する光を継続して所望する方向に取り出せるようにする照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 照明装置1であって、基体2と、基体2上に設けられた配線基板3と、配線基板3上に実装された複数の半導体発光装置4と、配線基板3上に設けられた、複数の半導体発光装置4のそれぞれを取り囲む複数の導光孔5hを有するリフレクター5と、リフレクター5上に設けられた、複数の半導体発光装置4を覆うとともにリフレクター5の端部上にまで延在された透光性基板6と、基体2の側面から透光性基板6の側面を取り囲むとともに透光性基板6の外周に沿って透光性基板6の端部をリフレクター5の端部とで挟持したカバー6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】LED発光部からの光の損失をなくして器具中心を明るく照射でき、パネルを均一に照射できる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、器具本体11と、器具本体11に取り付けられるLED発光部12,16と、略山形状に形成されてLED発光部16からの光を反射させるための反射板15と、反射板15の前面に配置されるパネルカバー17とを備え、反射板15は、表面に凹凸部29が設けられる。 (もっと読む)


【課題】固体発光素子と反射板とを組み合わせた照明器具において、副光源を設けなくても又は従来器具と比べてより少ない副光源でも器具背面側に十分量の光を配光し、しかも器具正面側から照射される光の輝度むらを低減する。
【解決手段】照明器具1は、光源2と、光源2からの光を反射する反射板3と、光源2及び反射板3を収容する筐体4と、を備える。反射板3は、光源2からの光を正面側に反射する正面用反射面32と、正面用反射面32よりも光源2側に配置され同光を背面側に反射する背面用反射面33と、を有する。背面用反射面33により反射された光は、筐体4の透光部41から背面側に照射されるので、副光源を設けなくても又は従来器具と比べてより少ない副光源でも背面側に十分量の光を配光できる。また、光源2近傍には正面用反射面32がないので、従来器具と比べて正面側において光源2近傍から照射される光が少なくなり輝度むらが低減される。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオード照明装置の照明角度を従来よりも拡大する構成を有する照明装置の提供。
【解決手段】前方に向かう設置面(21)を有するベース(2)と、前記設置面の中心において前記設置面と直交する中軸線(L)を周りから囲むように前記設置面に配置されている反射フード(3)と、射出する光の一部が前記反射フードの外表面により反射されると共に、反射されない光の投光範囲が前記前方方向をも含むように、前記反射フードの外側の前記設置面に配置構成されている複数の第1の発光手段(4)とを備えていることを特徴とする照明装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】複数のLEDの配光を制御する場合でも、集光性を維持しつつ、LEDの利用効率の低下を防止すること。
【解決手段】複数のLED15を光源に備えるLEDランプ1に設けられ、前記光源の光を所定範囲に集中配光するビームランプ用光学部品46であって、入射面49Aから入射する光を集光して出射面49Bから出力する集光レンズ49と、前記入射面49Aから反れる光を前記出射面49B側に反射する反射面50とを一体に有した集中配光光学素子47を前記光源のLED15ごとに備え、隣接する前記集中配光光学素子47の反射面50をラップさせる構成とした。 (もっと読む)


【課題】省エネルギー化を促進し、街路灯の管理コストを削減する。
【解決手段】長残光性を有する蓄光材1を具備する街路灯100において、太陽光を透過させて蓄光材1に照射するためのレンズ2と、蓄光材1が発した光を配光制御するためのリフレクタ3とを設け、太陽光の照射時に、レンズ2を透過せしめられて蓄光材1に照射された太陽光が蓄光材1に蓄光され、太陽光の照射後に、蓄光材1が発した光がリフレクタ3によって反射されて路面Sに照射される。詳細には、リフレクタ3の中央部3aに開口3a1を形成し、リフレクタ3の開口3a1内にレンズ2を配置し、リフレクタ3の周縁部3bによって支持された透明部材4上に蓄光材1を配置し、レンズ2を蓄光材1から離間させて蓄光材1よりも上側に配置し、蓄光材1をリフレクタ3の反射面3cから離間させて配置した。 (もっと読む)


【課題】照明器具において、光出射面全体から均一に光を放射する。
【解決手段】照明器具1は、器具の筐体2と、筐体2の中央部に設けられた器具の取付け部3と、取付け部3の周りに配設された複数の光源4と、光源4の周りであって光源4よりも筐体2の中央部寄りに配置された第1の反射板5と、を備える。第1の反射板5は、一部に光透過部5aを有し、光源4から出射された光を第1の反射板5により筐体2の内面及び照明器具1の周縁方向へ反射させ、また、光透過部5aを透過した光を光照射方向中央部へ向わせる。この構成によれば、第1の反射板5の光透過部5aを透過した光が、取付け部3がある光照射方向中央部へ照射されるので、光源4からの出射光を照明器具1全体から均一に放射することができる。 (もっと読む)


【課題】大型化することなく、長方形状の撮影領域全体を略均一に照らすことのできる撮影用照明装置を提供することを課題とする。
【解決手段】発光素子3と、長方形状の撮影領域に向けて発光素子3からの光を反射させせ、発光素子3の周囲から外側に広がる反射面6とを備え、反射面6は、撮影領域を画定する長辺が並ぶ方向で対峙する一対の第一反射面9,9と、撮影領域を画定する短辺が並ぶ方向で対峙する一対の第二反射面10,10とを備え、第一反射面9,9と第二反射面10,10が正方形状を構成する撮影用照明装置1において、前記第二反射面10,10の撮影領域方向の高さが第一反射面9,9の撮影領域方向の高さより低いことを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 50 / 1,200