説明

国際特許分類[G01N33/569]の内容

国際特許分類[G01N33/569]の下位に属する分類

国際特許分類[G01N33/569]に分類される特許

161 - 170 / 1,022


【課題】結核菌の薬剤耐性度を迅速・簡便に判定するための新たな手段を提供すること。
【解決手段】本発明の、結核菌の薬剤耐性度を判定するための試験片は、少なくとも1つのプローブが固定されており、該少なくとも1つのプローブが、薬剤耐性遺伝子の任意の領域とハイブリダイズし得るオリゴヌクレオチドからなり、該領域が、結核菌の薬剤耐性度と対応づけられた変異の位置を有し、該変異の位置の塩基が、野生型または変異型である。 (もっと読む)


本発明は、VP1、VP2、VP3およびVP4からなる群から選択されるライノウイルスのカプシドタンパク質の1番目〜8番目のアミノ酸残基を包含している、最小で8個および最大で50個のアミノ酸残基からなる少なくとも1つのペプチドを含んでいる薬学的組成物に関する。 (もっと読む)


本発明は、身体からの特定の試料材料を濃縮するための磁気生検器具及びその使用に関する。本発明はまた、特定の試料材料を濃縮するための生検キット及びその使用に関する。 (もっと読む)


本願発明は、出血性疾患を伴う骨髄形成不全の原因因子である、新規のサーコウイルスに関する。本願発明は、診断および治療用の新規の核酸およびタンパク質配列を、提供する。 (もっと読む)


【課題】マイコプラズマ・ニューモニエから単離される新規な抗原物質、該物質に特異的に結合する抗体、及び該抗体を含有するマイコプラズマ・ニューモニエ感染の診断用組成物の提供。
【解決手段】下式で表されるマイコプラズマ・ニューモニエから単離されるグリセロ型糖脂質の抗原物質、該物質に特異的に結合する抗体、及び該抗体を含有するマイコプラズマ・ニューモニエ感染の診断用組成物。
(もっと読む)


本発明は、動物の健康の分野に関し、特に、Gallibacterium anatis、Gallibacterium genomospecies 1、及びGallibacterium genomospecies 2を含むガリバクテリウム菌種により生じる新たな細菌性家禽疾患の原因因子に関する。本発明は、GtxA(ガリバクテリウム毒素)と名付けた、前記ガリバクテリウム種由来の新規のRTX毒素を提供する。更に、本発明は、GtxAのアミノ酸及びヌクレオチド配列と、不活性化トキソイド又はトキソイドの断片を含むワクチンと、前記疾患を予防するために鳥類を免疫する方法と、鳥類におけるGallibacterium anatis感染を診断する方法とを提供する。 (もっと読む)


【課題】狂犬病関連ウイルスに起因する症状の診断、予防および/または治療を現実的なものとするために、中和活性を有する新規なヒト抗体を提供すること。
【解決手段】本発明は、狂犬病ウイルス(RV)に特異的に結合し、その生物活性を中和し得るモノクローナル抗体もしくはその抗原結合断片であって、Gタンパクの特定のアミノ酸残基を含むエピトープに結合する抗狂犬病ウイルス抗体またはその抗原結合断片を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シュードモナス・アエルギノーザ感染を診断するための組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】課題を解決するために、PcrV抗原を含む、PcrV特異的抗体/抗原複合体を検出することでシュードモナス・アエルギノーザ感染を診断するための組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】季節性ヒトインフルエンザウイルスH1N1亜型と新型ヒトインフルエンザウイルスH1N1亜型を迅速かつ簡便に鑑別検出できる方法および測定器具を提供する。
【解決手段】実質的に全てのヒトA型インフルエンザウイルス亜型に対して反応する第一の抗体、及び、季節性ヒトインフルエンザウイルスH1亜型及び新型インフルエンザウイルスH1亜型の両者に対して反応するが、季節性ヒトインフルエンザウイルスH1亜型に対する反応性よりも、新型インフルエンザウイルスH1亜型に対する反応性が弱い第二の抗体を用い、第一の抗体との反応及び第二の抗体との反応が何れも陽性であるが、第二の抗体に対する反応性が第一の抗体に対する反応性よりも弱いことをもって新型インフルエンザウイルスH1亜型を検出する。 (もっと読む)


【課題】原核および/または真核生物の検出および同定法の提供。
【解決手段】核酸プローブアッセイにおける標的配列としての、ssrA遺伝子またはssrA遺伝子のRNA転写物であるtmRNA、あるいはその断片の使用。多様な生物由来のtmRNA配列のヌクレオチド配列アラインメントを用い、配列内の相同性および非相同性領域を同定してもよく、該領域を、続いて、属特異的および種特異的オリゴヌクレオチドプローブを設計するのに用いてもよい。これらの新規同定相同性および非相同性領域は、分子レベルで生物を同定および検出できる。 (もっと読む)


161 - 170 / 1,022