説明

国際特許分類[G06F11/16]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | エラー検出;エラー訂正;監視 (10,741) | 故障の発生への応答,例.耐故障性 (1,764) | ハードウェアに冗長性を持たせることによるデータのエラー検出または訂正 (1,266)

国際特許分類[G06F11/16]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F11/16]に分類される特許

41 - 50 / 126


【課題】待機系ノードから現用系ノードに移行するかの判定に用いられる情報を、待機系ノード間で一致させるフェイルオーバー方法、そのシステム、ノード及びプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明は、各待機系ノードは、現用系ノードの障害を検出すると、現用系ノードの障害検出後のある時点における自身の待機系ノードの情報を他の待機系ノードに送信し、自身の待機系ノードの情報と他の待機系ノードの情報とを取得し、取得した待機系ノードの情報を用いて、待機系ノードから現用系ノードに移行するかを判定するフェイルオーバー方法である。 (もっと読む)


【課題】端末が要求するサービスを安定して受ける。
【解決手段】利用者から要求されたソフトウェア処理をサービスとして提供するサーバが、サーバと接続可能な複数の端末のうち1つの端末を代表端末として選択し、当該サーバの代行処理を行うプログラムである第1のプログラムを代表端末へダウンロードし、当該サーバが管理している複数の端末のサービスの提供に必要な利用者情報を代表端末へ定期的に送信し、代表端末が、第1のプログラムを実行し、第1のプログラムに従って、サーバからサービスの提供が困難であると判断した場合、代表端末以外の端末へ、接続先をサーバから代表端末へ切り替える指示を行い、代表端末以外の端末が、接続先をサーバから代表端末へ切り替え、代表端末が、サーバに代わって、利用者情報に基づいて代表端末と代表端末以外の端末とへサービスを提供する。 (もっと読む)


【課題】演算処理システムの重量アップ及びコストアップを抑制する。
【解決手段】それぞれ異なる所定の動作を行う複数のバックアップ対象装置4a,4bと、バックアップ対象装置4a,4bの1つに異常が発生した場合に、異常発生したバックアップ対象装置4a,4bのバックアップを行うバックアップ装置3と、所定の動作を行う周辺機器とバックアップ対象装置4a,4bとの通信インタフェース及び、周辺機器とバックアップ装置3との通信インタフェースを行うインタフェース回路6a,6bとを備える。 (もっと読む)


【課題】仮想システムのテスト系システムの構成を変更しつつテストを効率的に実施する。
【解決手段】構成変更を伴うテストを実施する際には、複数の構成バリエーションのうち未処理の構成バリエーションにおいて必要な仮想マシンの台数を特定し、当該仮想マシンの台数を反映させた形で、仮想システムの運用系システムと当該運用系システムに追加すべき仮想マシンとを配備することによって上記未処理の構成バリエーションについてのテスト系システムを構築する。そして当該テスト系システムについてテストを実施する。これを全ての構成バリエーションについて自動実施すれば、テストが効率的に実施される。 (もっと読む)


【課題】性能低下を引き起こしている原因箇所を精度良く特定すること。
【解決手段】本発明に係るクラスタシステムにおける性能低下の原因箇所の特定方法は、サービスの提供に必要な複数のリソースにより構成されるクラスタシステムにおける性能低下の原因箇所の特定方法であって、リソースの稼働状況を監視すると共に、当該リソースの性能低下を示唆する性能監視項目を監視するステップ(S101)と、当該監視結果に基づいてリソースの性能低下を判断し、リソース間の影響関係から性能低下の原因であるリソースを特定するステップ(S102)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】クラスタシステムを構成する計算機が自身のスローダウンに起因するスプリットブレインの発生を自身で判定できるようにする。
【解決手段】ノード10-1のハートビート監視機構220-1は、当該ノード10-1のクラスタ制御機構210-1によるクラスタシステム内の他のノード10-2へのハートビート送信を監視して、当該ハートビート送信の時間間隔を、Tickカウンタのような計時手段を用いて計測する。ハートビート監視機構220-1は、計測されたハートビート送信の時間間隔が、クラスタ制御機構210-1によるクラスタ制御で用いられる閾値としてのハートビートタイムアウト時間を超えている場合に、ノード10-1のスローダウンに起因するスプリットブレイン発生状態にあると判定して、当該ノード10-1を強制的に停止させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各機器にエラーが発生した場合の信頼性向上を図った多重化装置を提供する。
【解決手段】多重化装置1は、複数の電子機器10、20、各電子機器の稼働状態を表示する機器用表示部53、63、各電子機器が備えている機器制御部11A、21Aの相互間を接続するバス部70を含む。一の電子機器10は、他の一の電子機器20の稼働状態を監視する他電子機器用監視部11B、監視結果に応じて表示発光する他電子機器用表示発光源12、各部の動作を制御する機器制御部11Aを備える。他電子機器用表示発光源12の出力光を他の一の電子機器の機器用表示部53に向けて案内伝達する他電子機器用光伝達部52を設ける。 (もっと読む)


【課題】プログラムデータを補完する機能を備えた安価なマイクロコンピュータを提供すること。プログラムデータを補完する汎用的な機能を備えたマイクロコンピュータを提供すること。
【解決手段】命令コードデータがCPU1の実行できない未定義データであると判定された場合、マイクロコンピュータは、その未定義データを、補完データメモリ11に格納されている補完データで置き換え、プログラムデータメモリ9にその補完データを書き込むことにより、プログラムデータメモリ9に格納されているプログラムデータを修復する。一般に、コンパイラは、コンパイルの際にコンパイラのアルゴリズムに依存して同じコードを生成するという特性を有する。補完データは、このコンパイラのアルゴリズムに依存して生成される特定の命令コードデータであり、プログラムデータのうちの一部の命令コードデータである。 (もっと読む)


【課題】Webサーバ装置が多重化されたWebシステムにおいて、Webクライアント装置のWebブラウザ上でエラー画面が表示されるのを低減し、コンテンツを継続的に表示する。
【解決手段】Webシステム(1)は、複数のWebサーバ装置(210)と、Webブラウザを有するWebクライアント装置(100)とを備える。Webクライアント装置は、複数のWebサーバ装置の動作状態を、複数のWebサーバ装置との間で非同期通信を行うことにより監視する監視手段(120)と、監視手段によって待機系Webサーバ装置の動作状態が待機中から稼働中に切り替わったことが検出された場合には、主系Webサーバ装置から待機系Webサーバ装置に引き継がれた処理に係るコンテンツを待機系Webサーバ装置から取得してWebブラウザ上の表示すべき領域に表示する表示制御手段(130)とを備える。 (もっと読む)


【課題】異常が発生した映像記録サーバの記録スケジュールを待機系の映像記録サーバに引き継ぎ、映像の取りこぼしを防ぐ。
【解決手段】複数台の稼動系映像記録サーバ2のうち、ある一台の稼動系映像記録サーバ2に障害が発生した場合、監視サーバ1は、障害が発生した稼動系映像記録サーバ2からLAN4を介して障害の通知を受ける。監視サーバ1は、待機系映像記録サーバ3の記録スケジュールを、障害が発生した稼動系映像記録サーバ2の記録スケジュールに置き換える。これにより、待機系映像記録サーバ3が監視サーバ1の記録スケジュールデータベース12にアクセスした際に、待機系映像記録サーバ3上の記録スケジュールが、障害が発生した稼動系映像記録サーバ2の記録スケジュールに更新され、記録スケジュールに従ったネットワークカメラの映像信号を記録する。 (もっと読む)


41 - 50 / 126