説明

国際特許分類[G06F3/02]の内容

国際特許分類[G06F3/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/02]に分類される特許

131 - 140 / 2,186


【課題】メインタッチパネルとサブタッチパネルを搭載した電子辞書装置において、手書きにより検索語を入力して辞書検索する作業を、より円滑且つ面倒無く行うこと。
【解決手段】手書き入力部(サブタッチパネル)15の手書き入力エリアN1,N2に手書き文字を入力している途中に、当該手書き文字の画数が多く同入力エリアN1(又はN2)内に上手く手書きできない等の理由により[拡大]キーKdを入力すると、前記手書き入力エリアN1(N2)に表示されている入力途中の手書きデータが、メイン表示部(メインタッチパネル)16に表示させた拡大手書き入力エリアNに移動されて拡大表示される。そして前記拡大手書き入力エリアNに移動表示された入力途中の手書きデータに続けて所望の手書き文字を入力し[認識]キーKnを入力すると、手書き認識された文字が検索語入力エリアAに表示され、[訳/決定]キーを入力すると、検索語と先頭一致する見出し語が検索されて一覧表示される。 (もっと読む)


【目的】内部にファンを設置するとともに、導風マスクを利用してキーキャップセットへ導入し、気流を第1ケースの開口およびキーキャップセットの隙間から吹き出させるキーボードモジュールを提供する。
【解決手段】ケースと第1ファンと導風マスクとキーキャップセットとを含むキーボードモジュールを提供する。ケースが第1カバーと第2カバーとを含む。第1カバーが開口を有し、第2カバーが第1カバーの一側に設置されるとともに、少なくとも1つのホールを有する。第1ファンが第2カバーに設置されるとともに、第1カバーおよび第2カバー間に位置する。導風マスクがケースの第1カバーならびに第2カバー間に設置されるとともに、導風マスクが第2カバーのホールおよび第1カバーの開口に対応して設置される。キーキャップセットが第1カバーの開口に設置される。 (もっと読む)


【課題】操作を容易に開始することができるとともに、セキュリティを確保することができる電子機器、制御方法、及び制御プログラムを提供すること。
【解決手段】携帯電話装置1は、アプリケーションプログラムの実行を指示する操作手順である第1手順及び第2手順を記憶する記憶部50と、入力が行われる操作部11と、第1モードが設定されている場合において第1手順又は第2手順のいずれかに対応する入力が操作部11に対して行われたとき、アプリケーションプログラムを実行し、第2モードが設定されている場合において第1手順に対応する入力が操作部11に対して行われたとき、アプリケーションプログラムを実行し、第2モードが設定されている場合において第2手順に対応する入力が操作部11に対して行われたとき、アプリケーションプログラムの実行を規制する制御部60を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のヒューマン・マシン対話部材を備え、取り付けが容易で、各ヒューマン・マシン対話部材を容易に交換可能なヒューマン・マシン対話システムを提供する。
【解決手段】本発明は、データ処理ユニットと電力供給ユニットとを有する第1の部品1と;ヒューマン・マシン対話インターフェースが各々に設けられている複数のヒューマン・マシン対話部材2と、各ヒューマン・マシン対話部材2を着脱可能かつ交換可能な方式で収容するように配置されている締結支持体と、を有する第2の部品と;前記第1の部品1の前記電源ユニット及び前記処理ユニットを各ヒューマン・マシン対話部材2に連結する通信及び電源バス4であって、前記通信及び電源バス4は、各ヒューマン・マシン対話部材2を接続するよう少なくとも部分的に前記締結支持体内に配置されている、通信及び電源バス4と;を備えるヒューマン・マシン対話システムに関する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で冷却効率を大幅に高めることが可能な、情報処理装置及び操作入力装置を提供する。
【解決手段】複数のキー202を有するキーボードを備える情報処理装置であって、キーボードは、複数のキー202のそれぞれを押し下げる操作を受けて導通状態と非導通状態を切り換える複数のスイッチ部を有し、キー202に対応する位置に開孔部204aが設けられたメンブレンシート204と、メンブレンシート204の下部に設けられ、キー202に向けて光を照射し、開孔部204aに対応する位置に開孔部208aが設けられた発光部材208と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電子機器のモデルチェンジの際に設計変更を不要とすることが可能な内部接続構造を提供すること。
【解決手段】電子機器1を構成する複数の部材のうちの一つの部材に電気的に接続される接続端42aを有する帯状の第1領域42B1と、第1領域の長手方向と交差する方向に延在する帯状の第2領域42B2とを備えたフレキシブルな平型集合導体42Bに、第1領域の表裏を反転させて該第1領域の延在方向を転換させる可変ループ状の第1領域内方向転換部TA1と、第2領域の表裏を反転させて該第2領域の延在方向を転換させる可変ループ状の第2領域内方向転換部TA2とを形成し、上記一つの部材に接続端を電気的に接続する際に該接続端を変位させることが可能な状態に第1領域または第2領域の立体形状を仮固定して、電子機器の内部接続構造を構成する。 (もっと読む)


【課題】電子および通信機器で日本語カナ(ひらがな、カタカナ)の入力を容易にするものであって、9個のボタンで完全なカナの入力を可能にする方法を提供する。
【解決手段】電子および通信機器で,160個のカナ(ひらがな80個、カタカナ80個)入力のため、文字をキーボードに配列する方法とその文字を利用したカナの入力方法に関するもので、文字の配列方法としては、3行3列で位置した9個の入力ボタンの中、中央に位置したボタンに点(●)で表記した機能ボタンを置いて、外側に位置した8個のボタンにカナ文字を配列してタッチおよびドラッグで完全なカナ入力を可能にする。 (もっと読む)


【課題】入力装置の操作性を向上する。
【解決手段】キーボードとパッド部63との間に到るまで第1のボタン61及び第2のボタン62を配置した。これにより、ユーザーがキーボードのホームポジションに両手を位置させてキーボードを操作しているときに第1のボタン61及び第2のボタン62を操作する場合、指(例えば第1指)の移動量が少なくてすむため、両手をホームポジションから大きく離さずに第1のボタン61及び第2のボタン62を操作することができる。すなわち、キーボードを用いた入力操作を中断させずに第1のボタン61及び第2のボタン62を操作することができる。 (もっと読む)


【課題】円周方向への操作において使用者に与える違和感を極力低減し、操作感が良好なスイッチ装置を提供する
【解決手段】スイッチ装置10は、配線基板と配線基板に設けられ中心位置に対して同心円上に配置された複数のスイッチと中心位置を中心とした同心円状となる円周方向操作領域に対する円周方向操作により中心位置を支点として揺動することでスイッチを順にオンする操作部材22とを備える。操作部材22は円周方向操作領域においてスイッチと対向する部位に底部221が形成されるとともに、隣り合う二個のスイッチの中間位置と対向する部位に頂部222が形成され、さらに底部221と頂部222とが連続した同一面として形成され、円周方向操作領域において円周方向操作により押圧されて押圧方向へ揺動した部位における配線基板からの高さが円周方向操作領域の円周方向位置にかかわらずほぼ一定である。 (もっと読む)


【課題】ユーザがテンキーを複数回押下しなくとも文字を入力することができ且つ、入力モードを切り替えなくとも、入力モードの異なる文字を入力することができる、文字入力装置、文字入力方法及び文字入力プログラムを提供する。
【解決手段】テンキーからなる第1操作部と、スライドバーを含むタッチパネルからなる第2操作部と、前記テンキーに対応する文字群を記憶する文字群情報と、前記テンキーが押下された場合、前記文字群情報から前記テンキーのキー情報に対応する文字群をスライドバーの関連情報として抽出し、前記スライドバーの関連情報と前記スライドバーとを同時に表示部に出力する前記文字入力制御部と、前記スライドバーとスライドバー関連情報を表示する表示部を有する文字入力装置。 (もっと読む)


131 - 140 / 2,186