説明

国際特許分類[G06K7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 記録担体を読取る方法または装置 (3,432)

国際特許分類[G06K7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K7/00]に分類される特許

161 - 170 / 1,693


【課題】券面に印刷されている乗車券情報を光学的に読み取り、2ラッチ乗継駅での利用者の乗り継ぎにかかる改札処理を適正に処理することができ、且つ、システムにかかる構成が複雑化するのを抑えた自動改札機を提供する。
【解決手段】自動改札機1は、読取部4が、乗車券の券面に2次元バーコードで印刷されている乗車券情報を光学的に読み取る。読取部が読み取った乗車券情報を用いて、駅構内からの利用者の出場を許可するかどうかを判定する。自動改札機1は、駅構内からの利用者の出場を許可すると判定した場合に、発行部5が今回の乗り継ぎにかかる乗継情報を含む乗車券情報を券面に印刷した乗継乗車券を発行する。 (もっと読む)


【課題】ディジタル媒体コンテンツを展示したり取引したり頒布したりする、ディジタルコンテンツ・キオスクにおいて、ディジタル媒体に関する窃盗による損失を防止する。
【解決手段】ディジタルコンテンツが記録されたディスク102において、平坦な上側表面110に所定のパターンで隠しセキュリティ情報を含む識別マーク106を設け、特定の波長の光を発光させるために隠し光源を発光させ、イメージセンサーを用いて識別マーク106の真正性を認証する。 (もっと読む)


【課題】不読要因を簡単な構成でリアルタイムに解析し、不読要因の解決を迅速に実施し得るコード解析システムを提供する。
【解決手段】解析側端末11は、受光センサ28により撮像されているコード画像を通信インタフェース16等を介してリアルタイムに(時間差無く)取得し、このように取得されるコード画像を表示部15によりリアルタイムに表示する。そして、解析側端末11は、表示部15に表示されるコード画像に含まれる情報コードCに基づいて当該情報コードCのデコードが困難である場合にその不読要因を解析し、上記不読要因を解決するための解決情報を信インタフェース16等を介して光学的情報読取装置20に出力する。そして、光学的情報読取装置20は、コード画像に含まれる情報コードCのデコードが困難である場合に、上記解決情報に応じて解析側端末11により遠隔操作されて、当該情報コードCをデコードする。 (もっと読む)


【課題】ICカード機能を内蔵していない携帯端末装置においても装備されている中距離無線通信機能を使用して出改札処理を行なうことができる改札システムおよび自動改札装置を提供する。
【解決手段】購入乗車券の乗車券情報を乗車券購入装置から入場側の自動改札装置へ送っておき、入場時、その乗車券情報に基づき入場可否の判定を行なうとともに、当該乗車券情報を入場側の自動改札装置から携帯端末装置に送って保持させる。出場時、出場側の自動改札装置において、中距離無線通信により携帯端末装置から保持されている乗車券情報を取得し、この取得した乗車券情報に基づき出場可否の判定を行なう。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ性の高いシェアリング車両の認証システムを提供する。
【解決手段】シェアリングカー利用者が使用する利用者端末と、シェアリング用車両5に搭載され、車載IDが設定された車両運用管理部2と、前記シェアリングカー利用者を認証する利用者認証IDが格納された管理サーバ3とを有し、前記車両運用管理部2は、シェアリングカー利用者が入力する利用者認証IDを取得して車載IDとともに管理サーバ3に送信する手段を備え、前記管理サーバ3は、利用者端末により要求され、受理した利用予約を車載IDとともに予約テーブルに登録する手段、予約時刻前所定時刻に車両運用管理部2における利用者認証ID取得可能状態に遷移させる手段、車両運用管理部2から送信された利用者認証IDと車載IDとが予約テーブルにおける予約者のものと一致したときに予約車両を運転可能状態に遷移させる手段を備える。 (もっと読む)


【課題】読み取りに失敗したバーコードの読取精度の向上と、読取時間の短縮と、操作者の操作負担を軽減することを課題とする。
【解決手段】バーコードを読み取り、第1の光学データを生成する読取部と、第1の光学データを解析し、第1の光学データが所定のバーコード規格に対応する正規データであるか否かを判定する解析部と、過去に読み取られた1または複数のバーコードから生成された第2の光学データと第2の光学データに対応づけられた正規コード情報とからなる補正データを記憶した照合記憶部と、生成された第1の光学データが正規データでないと判定された場合、補正データを検索し、第1の光学データに一致可能な第2の光学データが検出されたとき、第2の光学データに対応づけられた正規コード情報を読み出し、読み取られたバーコードに含まれるコード情報が、読み出された正規コード情報であると判断するデータ照合部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電子媒体に記録された内容を逐一開かなくても開けることが可能な資料の情報の整理方法及び該整理方法に使用するイメージスキャナを提供することである。
【解決手段】 資料を走査する前又は資料を走査した後に、資料を特定する識別マークを資料に印字する印字手段を備えたイメージスキャナを利用した資料の整理方法であって、イメージスキャナで資料を走査して資料の情報をデジタル画像情報化するとともにデジタル画像情報に識別マークを付与し、該識別マークを資料に印字し、該識別マークを有するデジタル画像情報をコンピュータに取り込み、該デジタル画像情報のファイル名と該識別マークとを関連付けてマップとしてコンピュータに記憶し、識別マークスキャナで資料に印字された識別マークを読み取り、抽出した複数の資料のデジタル画像情報をマップを参照して同一ホルダーに仕分ける各工程とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】バーコードのイメージデータを合成する前に、バーコードを基準位置から読み取ったときのイメージデータに補正する処理を行うことにより、正確な合成処理を可能とする。
【解決手段】バーコード読取装置1は、読取部15によりバーコードを複数回読み取り、読取毎にバーコードイメージデータを取得し、取得された各バーコードイメージデータをRAM14に記憶し、バーコードの読取動作中における読取部15の3次元空間での移動状態をジャイロセンサ16により検出する。CPU10は、ジャイロセンサ16により検出された移動状態に基づいて、RAM14に記憶された各バーコードイメージデータを、予め設定された基準位置から読み取られた場合のバーコードイメージデータに補正し、補正された各バーコードイメージデータを合成し、デコードする。 (もっと読む)


【課題】貼り付けた管理対象物2との一体不可分性を実現することができる二次元コード1を提供する。
【解決手段】管理対象物2に貼着された二次元コード本体10と、この二次元コード本体10上に透明ポリウレタン樹脂3を介して貼着されたガラス連続繊維シート4と、このガラス連続繊維シート4を封止したポリウレタン樹脂5と、ファイナルコーティングとしての透明ポリウレタン樹脂6を有して二次元コート1を構成する。 (もっと読む)


【課題】 紙媒体に付与されたコードのフォーマットバージョンより画像形成装置で処理できるフォーマットバージョンが新しい場合、新しいフォーマットバージョンのコードが複写画像に付与された。このとき、ユーザが頻繁に使う画像形成装置が、そのフォーマットバージョンに対応していない場合、新しいフォーマットバージョンのコードが付与された複写画像を複写出来なかった。
【解決手段】 検出したコードと同じフォーマットバージョンのコードを出力原稿に付与する。 (もっと読む)


161 - 170 / 1,693