説明

国際特許分類[G06T15/50]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | イメージデータ処理または発生一般 (58,387) | 3D[三次元]イメージレンダリング[6,2011.01] (1,787) | 照明効果[6,2011.01] (239)

国際特許分類[G06T15/50]の下位に属する分類

ラジオシティ
影の生成 (34)
シェーディング (22)

国際特許分類[G06T15/50]に分類される特許

21 - 30 / 183


【課題】オブジェクトの輪郭部分についてリアルな表現を行うことが可能なプログラム、情報記憶媒体、及び画像生成システムを提供すること。
【解決手段】オブジェクト空間を所与の視点から見た画像を生成するためのプログラムであって、前記オブジェクト空間にオブジェクトを配置するオブジェクト空間設定部と、前記オブジェクトを前記視点を基準として透視変換する透視変換部と、透視変換されたオブジェクトの輪郭に近いほど当該オブジェクトを構成するプリミティブの描画ピクセルの輝度を高める処理を行う輝度調整部としてコンピュータを機能させ、前記輝度調整部が、前記オブジェクト空間の所与の軸方向に向く基準ベクトルと、前記プリミティブの向きに応じた法線ベクトルとの内積に応じて、前記プリミティブの描画ピクセルの輝度を減衰させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】視点の向きと、オブジェクトを構成するプリミティブの向きとの関係に応じて、描画ピクセルの色を調整することができるようにした画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体を提供すること。
【解決手段】オブジェクト空間を所与の視点から見た画像を生成するための画像生成システムである。この画像生成システムは、オブジェクト空間にオブジェクトを配置するオブジェクト空間設定部110と、視点の向きと、オブジェクトを構成するプリミティブの向きとに基づいて、当該プリミティブの描画ピクセルの色を調整する色調整部122とを含み、色調整部122が、視点の向きと正対する基準方向からのずれに応じてプリミティブの描画ピクセルの色が明るくなるように、プリミティブの描画ピクセルの色を調整する。 (もっと読む)


【課題】 逆光状態である場合のオブジェクトの質感をリアルに表現することが可能なプログラム、情報記憶媒体、及び画像生成システムを提供すること。
【解決手段】 オブジェクト空間を所与の視点から見た画像を生成するためのプログラムであって、前記オブジェクト空間にオブジェクトと光源を配置するオブジェクト空間設定部と、第1テクスチャの色と第2テクスチャの色とを、当該第2テクスチャを構成するテクセルに対して設定された属性情報に応じて合成することによって、前記オブジェクトを構成するプリミティブの描画ピクセルの色を設定する描画色設定部としてコンピュータを機能させ、前記描画色設定部が、前記視点の向きと、前記光源の向きとに基づいて、逆光状態である場合には順光状態である場合に比べて前記第2テクスチャの色の合成率が大きくなるように、前記前記第1テクスチャの色と前記第2テクスチャの色とを合成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
オブジェクトの輪郭付近とそれ以外の部分についてリアルな表現を行うことが可能なプログラム、情報記憶媒体、及び画像生成システムを提供すること。
【解決手段】
透視変換されたオブジェクトの輪郭に近いほど当該オブジェクトを構成するプリミティブの描画ピクセルの輝度を高める処理を行う輝度調整部としてコンピュータを機能させ、テクセルの色がグラデーション変化するテクスチャが前記オブジェクトに対応づけられており、前記輝度調整部が、前記視点の向きと前記プリミティブの向きに応じて前記オブジェクトに対応づけられたテクスチャのテクスチャ座標を設定し、設定されたテクスチャ座標に基づいて参照されるテクセルの色に従って前記プリミティブの描画ピクセルの輝度を変化させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 視点の向きと光源の向きに応じてオブジェクトを構成するプリミティブの描画ピクセルの色に反映させる光源の色を変化させることが可能なプログラム、情報記憶媒体、及び画像生成システムを提供すること。
【解決手段】 オブジェクト空間を所与の視点から見た画像を生成するためのプログラムであって、前記オブジェクト空間にオブジェクトと光源を配置するオブジェクト空間設定部と、前記オブジェクトを構成するプリミティブの描画ピクセルの色に前記光源の色を反映させる処理を行う光源処理部としてコンピュータを機能させ、前記光源処理部が、前記視点の向きと前記光源の向きとに基づいて、順光状態に対応する第1の光源色と逆光状態に対応する第2の光源色とを合成することによって、前記描画ピクセルの色に反映させる色を求めることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光を放射する物体を表すオブジェクトが画面に表示された際に画面全体を明るくするだけでなく、陰影のはっきりしたメリハリのある画像を、少ないデータ量で実現する。
【解決手段】仮想三次元空間に配置されたオブジェクトを二次元平面に展開し、二次元画像を生成する画像生成装置であって、放射光の光源となる光放射オブジェクトを記憶するオブジェクトデータ記憶部2201と、仮想三次元空間に光放射オブジェクトを配置するオブジェクト配置部2203と、放射光を二次元画像上で表現するための画像演出処理を行う放射光演出処理部2204と、仮想三次元空間の視点を基準として、放射光の影となる領域を暗くするマイナス値のライトを設定するマイナスライト設定部2205と、放射光の画像演出情報およびマイナス値のライトの設定情報に基づいてレンダリングを行うレンダリング部2206とを備える。 (もっと読む)


【課題】 塗色の色質感を任意に変え画面上にコンピュータグラフィックとして出力する、コンピュータグラフィックを用いた変更色の生成及び表示装置を提供すること。
【解決手段】 塗色の分光反射率を測定する分光光度計と;測定された分光反射率を入力し演算して、変更色の変更分光反射率を得るためのコンピュータと;変更色のコンピュータグラフィックを表示するモニターとを具備することを特徴とする変更色の表示装置。 (もっと読む)


【課題】高速演算処理の可能なハードウェアを使用することなく、リアルタイムで高画質の映像を生成する。
【解決手段】実時間映像生成装置は、光源からフォトンを散布する演算を行うフォトン散布演算部11と、散布された各々のフォトンが仮想環境内の物体表面上に衝突したときの位置情報、反射情報を含むフォトン情報を回収する演算を行うフォトン回収演算部12と、生成された仮想環境映像内に移動体が移動したときに出現する出現部分及び隠蔽される隠蔽部分のフォトンを検索するフォトン検索部22と、検索されたフォトンを追跡して出現部分及び隠蔽部分の各画素の色信号を生成する照度計算部23と、出現部分及び隠蔽部分の各画素については照度計算部23により生成された色信号を使用し、出現部分及び隠蔽部分の以外の部分の各画素についてはフォトン回収演算部12により生成された色信号を使用して、仮想環境映像を生成する合成処理部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡便に且つタイミング良くキャラクタの様子を強調して演出した画像を生成する。
【解決手段】仮想空間にはキャラクタと光源が配置される。画像生成装置300において、記憶部301はキャラクタを構成するボーンの方向と、光源から照射される仮想光の強さ又は色と、を記憶する。ボーン更新部302はボーンの方向を更新する。照明更新部303は記憶部301に記憶されたボーンの方向に対応付けられた強度又は色に、仮想光の強度又は色を更新する。例えば仮想空間内の所定の基準方向とボーンの方向とのなす角度が小さいほど仮想光の強さを強くして明るくする。例えば仮想空間内の所定の基準方向とボーンの方向とのなす角度に応じて仮想光の色を変える。生成部304は仮想空間内の視点から視線の方向にキャラクタを含む仮想空間を所定の投影面へ投影した画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】加算効果による飽和の防止と各種光源に応じた陰影の生成、結果として得られた照明情報のアンチエイリアシングを含む複数の照明源から照射された各ピクセルのへの照明の強さを計算する新規な装置、方法を提供する。
【解決手段】ディスプレイの各ピクセルの観測者に可視な物体ポリゴンのそれぞれの部分を表すデータ信号を観測者のデプスバッファに格納し、関連する光源から見える各ポリゴンに照射される照度を表すデータ信号をシーンを照明する光源のそれぞれに関連する光源デプスバッファに格納して、リアルタイムコンピュータ画像生成装置により表示される各ピクセルの全照明を表示されるシーンを照明する少なくとも1つの照明について決定する。観測者のデプスバッファの表示可能な各ピクセルのデータ信号は、関連するすべての光源デプスバッファの対応するピクセルに入射する各光源の照明の強さを、飽和しないように結合して生成される。 (もっと読む)


21 - 30 / 183