説明

国際特許分類[G08G1/04]の内容

物理学 (1,541,580) | 信号 (47,547) | 交通制御システム (25,881) | 道路上の車両に対する交通制御システム (25,491) | 計数または制御されるべき交通量の検出 (1,848) | 光学式または超音波式検出装置を用いるもの (558)

国際特許分類[G08G1/04]に分類される特許

41 - 50 / 558


【課題】停止線の誤検出を抑制する。
【解決手段】停止線は概ね一定幅の横線である。それに対して、停止線と誤判定しやすい止まれ強調表示では、「止まれ」の文字が描かれている箇所の輝度の垂直方向の平均値が横線よりも大きい。この性質を利用して、停止線とそれ以外の表示を区別する。 (もっと読む)


【課題】 あらかじめすべてのサンプルパターンを登録することなく、新たにサンプルパターンを生成することのできる対象物認識システムを提供する。
【解決手段】 画像処理部9は、信号機3の点灯状態に基づいて検出対象を選択する検出対象選択部10と、歩行者のサンプルパターンを格納するためのパターン格納部13と、検出対象選択部10により歩行者が選択された場合に、カメラ4の画像から抽出された移動体とパターン格納部13のサンプルパターンとを比較して移動体を検出する歩行者検出部11と、歩行者検出部11により抽出された移動体とサンプルパターンとが一致しない場合に、この抽出された移動体を新たなサンプルパターンとして生成するパターン生成部14と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】車両交通量に応じて信号機の切替え時間を信号機ごとに制御する信号機制御装置を得る。
【解決手段】道路1a、1bにより形成される交差点2に対応して設けられ、交差点2の車両用信号機3a〜3dを制御する信号機制御装置100は、交差点2へ流入する車両を路線毎にカメラ6a〜6dにより撮影し、画像処理部7により、カメラ6a〜6dにより撮影された映像を処理し、車両の路線ごとの通行状況及び停止車両数を認識し、次いで信号点灯時間判定部8により、各車両用信号機3a〜3dの点灯時間を算出し、この算出された点灯時間に基づき、信号制御部9が各車両用信号機3a〜3dを点灯制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】解像度が低下する遠方に存在する物体であっても、精度良く対象物か否かを識別する。
【解決手段】評価点群抽出部22で、レーザレーダ12により観測された観測データを取得して、観測データに基づいて、車両周辺の物体上の複数の点の各々を3次元空間に投影し、投影された点を点間距離に基づいてグループ化し、対象物の大きさに相当する大きさのグループに含まれる点群を評価点群として抽出する。特徴量算出部24で、抽出された評価点群の水平面内の分布の高さ方向の変化を示すスライス特徴量を算出し、識別情報記憶部26に記憶された識別情報と比較して、抽出された評価点群が示す物体が対象物か否かを識別する。 (もっと読む)


【課題】 オプティカルフローによる画像処理のみでは移動体の移動方向を正確に認識することができない場合でも、移動体の移動方向を正確に認識することのできる画像処理システムを提供する。
【解決手段】 画像処理部6は、カメラ2により撮影された画像の所定の画像処理領域において、車両1を抽出する移動体抽出部7と、オプティカルフローを利用して画像処理を行うオプティカルフロー処理部8と、画像処理領域を車両1が進行する方向に複数の領域に分割し、これら各分割領域の境界部分において、時系列で各画像のフレーム間差分を求めるフレーム差分処理部9と、オプティカルフロー処理部8による認識結果とフレーム差分処理部9による認識結果に基づいて車両1の移動方向を認識する移動方向検出部10と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】
路車間通信により通信ができない可能性がある車両に対しても通信を可能とするシステムを提供する。
【解決手段】
本情報提供方法は、移動端末にアンテナを介してコンテンツを提供する通信IFと、演算処理部とを備えた管理サーバに、道路上を走行する車両を撮影した撮影画像を画像解析情報データベースを参照して解析する画像解析処理と、前記画像解析処理の結果が通信閾値情報データベースを参照して所定の状態か否かを判定し、前記所定の状態と判定された場合にコンテンツに転送信号を付加する転送信号付加処理と、を実現させる。 (もっと読む)


【課題】IR画像化システムを使用して取得されたIR画像の中のオブジェクトの数を決定するためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】IR画像の中の各画素に対する合計N個の強度値が、IR検知デバイスとIR照明器とを備えているIR画像化システムを使用して収集される。皮膚や毛髪などの複数の既知の材料に対して評価された強度値が、データベースから引き出される。最も良く適合する反射率法または相関法のいずれかを使用して、IR画像の中の各画素に対して、分類が、決定される。分類の際、IR画像の中のオブジェクトの総数が、決定されることが出来る。HOV/HOTレーンを移動している自動車両の中の乗員の数を決定するための用途において用法を見出す。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載された車載装置にて取得される車両の世界座標系と路側装置にて取得される車両のカメラ座標系との対応テーブルを作成する処理の効率化を図る。
【解決手段】車両の世界座標系の位置座標データを取得するとともに、光源/熱源を、その間隔が不均等となるパターンで間欠出力する車載装置20と、車両を撮影する路側装置10と、車載装置20における光源/熱源の出力タイミング情報と、路側装置10にて撮影された画像に含まれる光源/熱源の出力タイミングとに基づいて、車両の世界座標系の位置座標データと車両のカメラ座標系の位置座標データとを時刻同期させ、車両についての世界座標系の位置座標データとカメラ系座標の位置座標データとの対応テーブルを作成する位置対応テーブル作成部30とを有する。 (もっと読む)


【課題】車両の検知に特有の誤検知を防止する。
【解決手段】領域抽出部102は、画像から二輪車の特徴部分に類似する領域と四輪車の特徴部分に類似する領域とを抽出する。組抽出部103は、領域抽出部102が抽出した領域の中から中心位置同士の距離が所定の閾値以下となる領域の組を抽出する。除外部105は、組抽出部103が抽出した組を構成する領域のそれぞれに異なる車両の特徴部分が含まれる可能性が低い場合に、当該組の構成する領域の一方を抽出結果から除外する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、霧等による視認性への影響を示す情報を提供可能とする。
【解決手段】光源を含む所定の範囲を撮像する撮像部によって得られる画像における前記光源の像を取り巻く光幕部分の面積を求める算出部と、前記算出部によって求められた前記光幕部分の面積が所定の閾値を超えたときに、前記光源が設置された地点における視認性が低下していると判断する判断部とを備える。 (もっと読む)


41 - 50 / 558