説明

国際特許分類[G08G1/095]の内容

物理学 (1,541,580) | 信号 (47,547) | 交通制御システム (25,881) | 道路上の車両に対する交通制御システム (25,491) | 可変の交通指令をあたえるための装置 (10,001) | 交通信号灯 (286)

国際特許分類[G08G1/095]の下位に属する分類

国際特許分類[G08G1/095]に分類される特許

61 - 70 / 268


本発明は、パネル(12)及び検知手段(20)を含んで構成されるLED表示装置(10)に関する。本LED表示装置(10)にはさらにパネル(12)への電力供給を選択的に変更する手段(14)が含まれる。パネル(12)には一配列のLEDsが取り付けられる。検知手段(20)は1または2以上のLEDsを作動させ、あるいは作動停止させるようになっている。
(もっと読む)


【課題】サービス品質の維持と通信量の削減とを両立する。
【解決手段】無線通信システムは、更新されるデータを管理し、第2の無線通信装置との間の通信に関するパラメータに応じて前記データのデータ量を変更し、前記データを第2の通信装置へ送信する第1の無線通信装置と、前記第1の無線通信装置から前記データを受信し、前記データを処理する第2の無線通信装置と、を有する。 (もっと読む)


【課題】1基のLED式交通信号灯器で、表向けと裏向けをそれぞれ点灯させる両面信号灯器を提供する。交通信号灯器の小型化によりコスト削減を可能とする。
【解決手段】1基の交通信号灯器の蓋または筺体本体に表向けと裏向け用のLEDユニットを取り付け、両面信号灯器を作り、表向けと裏向けをそれぞれ点灯させる。 (もっと読む)


【課題】信号機に加えて補助用発光装置が視覚に入りやすいため、注意喚起や信号機等の表示機の見落としを防止することで事故の発生を未然に防ぐことに貢献し、設備に依存することなく自由な取付を可能とすることに加え、取付位置の放熱性を考慮することのない信号機補助発光システムを提供する。
【解決手段】
信号機22の手前となる路面上に、各色発光ダイオード素子の集合体を複数組み合わせてなると共に、発光ダイオード素子の発光を制御することで、所望の色又は模様に発光制御を行う制御基板7を備えたLED発光体2と、このLED発光体2を保護する筒状のケース3と、ケース3の開口部に蓋として着脱可能に嵌合され、LED発光体2の光を拡散させるレンズ4と、を備えた路面用発光装置1を埋設し、信号機22の制御機と路面用発光装置1を電気的接続し、制御機による信号機22の点灯制御と同調して路面用発光装置1を同色で発光させることにある。 (もっと読む)


【課題】アンテナ設置用の支柱を不要とでき、かつ、道路の美観を損なうことのない新たな技術的手段として、アンテナを組み込んだ信号灯器を提供する。
【解決手段】信号灯器1は、光学ユニット2とアンテナ4とを備えている。光学ユニット2は、LED7を前側として実装している基板8と、可視光透過性を有しLED7を前方で覆うカバー部材9とを有している。アンテナ4は、カバー部材9から後方側として光学ユニット2に組み込まれている。 (もっと読む)


【課題】車両の運転者に事前に逆走を気づかせることで、それぞれの車両が安全に走行することができる逆走防止装置を提供する。
【解決手段】逆走防止装置10は、高速道路1のサービスエリアやパーキングエリアなどの休憩施設3へ駐車して休憩した後に、駐車場から一方通行路である本線2へ退出する際に、車両に退出方向を案内する標識11が、進入路4から退出路6に至るまで退出方向に沿って所定間隔ごとに設置されている。この標識11は、退出方向へ向いた矢印14aが付与されていると共に、連続的、または断続的に発光する発光部14bが設けられた標示部14と、基礎となるコンクリートブロック12と、道路面から立設して標示部14を支持するポール13とから形成されている。逆走防止装置10は、発光部14bを断続的に発光させるための点滅回路を設けたり、点灯状態や滅灯状態が移動するように点滅する制御装置を設けたりすることができる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ設置用の支柱を不要とでき、かつ、道路の美観を損なうことのない通信システムを提供する。
【解決手段】発光体としてLED7を有する光学ユニット2を複数備えた交通信号灯器1と、複数のアンテナ4と、これらアンテナ4による無線通信の制御を行なう制御部5とを備えている。アンテナ4は、交通信号灯器1の光学ユニット2に組み込まれている。 (もっと読む)


【課題】インタフェース規格が異なる保守用装置を接続することができる交通信号制御機を提供する。
【解決手段】接続検知部17は、保守用コンソール40に接続されたUSBケーブルが、USB変換器16に接続された場合に、保守用コンソール40が備える内部電源からUSBケーブルを通じてUSB変換器16に供給される電源電圧の有無を検出することにより、保守用コンソール40が接続されたことを検知する。接続検知部17は、USB変換器16に保守用コンソール40が接続されたか否かを示す接続中信号を切替器14へ出力する。切替器14は、接続検知部17から接続中信号を取得した場合、通信制御部13との間の送信データ及び受信データを授受する相手をUSB変換器16に切り替える。 (もっと読む)


【課題】交通信号機や踏切警報機の状態に連動させて広告内容の表示を切り替えることができる広告効果の高い広告表示システムであって、交通安全に充分配慮した広告表示システムの提供。
【解決手段】撮影装置1で交通信号機または踏切警報機等の信号機5の信号灯を撮影する手段、コンピュータ2により撮影装置1で撮影した画像データから信号灯の点灯または点滅の信号状態を解析する解析手段、前記解析手段により解析された信号灯の点灯または点滅の信号状態に連動させてコンピュータ2または表示装置3にあらかじめ格納された広告表示情報を表示装置3に表示する手段を有し、信号機5の信号状態に連動した内容の広告を表示装置3に表示する。 (もっと読む)


【課題】車両のヘッドライト光を感知し、内部照明式の道路標識に輝度変化を与えるものにおいて、接近して来る車両を精度良く検出できるようにすること。
【解決手段】筐体内に発光部材12としてのLEDが配置されると共に、筐体の一つの面に標識図柄が施された表示板13が取り付けられ、前記筐体内に配置されたLEDからの光を受けて表示板13に施された標識図柄が透過表示されるように構成された標識本体3と、車両8のヘッドライト光を受ける受光素子10からの出力に基づいて、標識本体3内のLEDに輝度変化を与える発光制御手段とが備えられる。前記発光制御手段は、前記受光素子10の受光量が単位時間において予め定められた所定値以上増大する場合において、前記LEDに対して輝度変化を与える制御を実行するように構成される。 (もっと読む)


61 - 70 / 268