説明

国際特許分類[G08G1/095]の内容

物理学 (1,541,580) | 信号 (47,547) | 交通制御システム (25,881) | 道路上の車両に対する交通制御システム (25,491) | 可変の交通指令をあたえるための装置 (10,001) | 交通信号灯 (286)

国際特許分類[G08G1/095]の下位に属する分類

国際特許分類[G08G1/095]に分類される特許

31 - 40 / 268


【課題】 表示する文字・図形等のイメージの視認性を向上させ、一般色覚者及び色覚異常者双方に対し色による事象の重大性を認識させての情報提供を行う。
【解決手段】 表示装置に表示された文字・図形等のイメージの色が赤系の色である場合に、当該文字・図形等の赤系の色を少なくとも色覚異常者が認識しやすい赤系以外の第2の表示色に時間的に切り換える。赤系の表示色と赤系以外の第2の表示色とで色を切り換えることによって、危険性の高い重要な事象に関する情報を、危険を知らせ得る「赤系の色」によって一般色覚者に対し伝えることができる一方で、「赤系の色」によっては表示された文字・図形等を認識し得ない色覚異常者に対しても、「色覚異常者が認識しやすい赤系以外の第2の表示色」によって表示された文字・図形等を認識させることができることから、色覚異常者に対しても色による事象の重大性を認識させての情報提供を行うことが適切にできる。 (もっと読む)


【課題】 車両のドライバに明確な信号表示を行うことができる信号灯器を提供する。
【解決手段】 本発明は、複数の進行方向への通行権を交差点Jの流入路に向けて表示する信号灯器2に関する。この信号灯器2は、複数の進行方向のうちの一方向に対する赤表示を行う赤矢印灯7AR,7BR,7CRと、同じ一方向に対する黄表示を行う黄矢印灯7AY,7BY,7CYと、同じ一方向に対する青表示を行う青矢印灯7AG,7BG,7CGとを、すべての進行方向について備える。 (もっと読む)


【課題】車両用信号機と、その信号制御に用いられる車両感知器とを別個に設置する手間を省くとともに、省電力化を図ること。
【解決手段】車両用信号機20及び車両感知器30が一体となって信号装置10が形成される。また、車両感知器30aは、車両用信号機20の青灯ユニット21と電源が共通化されて青表示期間のみ感知動作を行い、車両感知器30bは、車両用信号機の右折矢灯ユニット24と電源が共通化されて右折矢灯の表示期間のみ感知動作を行う。 (もっと読む)


【課題】防雪カバーを設ける構成では、交通信号用灯器の製造コストの上昇、重量増などデメリットを生んでしまうので、着雪が少ない交通信号用灯器を実現する。
【解決手段】フードを無くす。また、信号灯ユニット20の発光ユニット26の前方を覆うカバー30を半球状ドーム32aとする。そして、半球状ドーム32aの内周、発光ユニット26寄りの位置に発光ユニット26から発せられた光を吸収して発熱する暗色部36を設ける。 (もっと読む)


【課題】複数の白色LEDでもって歩行者用信号機の前面カバーを好ましい色に照射する。
【解決手段】LEDランプは、開口部43を四角形としてなる凹面鏡40の反射器4の中心部に設けてなるソケット5にねじ込んで交換自在に連結される。LEDランプ2は、ソケット5にねじ込んで連結される外周に雄ネジ12を設けてなる連結部11と、連結部11に固定してなる複数の白色LED2を備えるランプ本体10とからなる。ランプ本体10は、中央部と外周部とに白色LED2を固定してなる固定台15と、この固定台15の外側をカバーする透明カバー16とを備えている。この透明カバー16は、固定台15の外周部に固定してなる外周LED2Xの光を透過させる外周部16Aに、外周LED2Xの光を変色して透過させる変色フィルター7を設けて、この変色フィルター7が、固定台15の外周部に固定してなる外周LED2Xの光を変色して透過させている。 (もっと読む)


【課題】着雪防止板を前傾させることで着雪を防止しつつ、着雪防止板と表示器表面との間に塵埃などが侵入せず、しかも、はっきりと見やすく、構造の簡単な交通信号灯器を提供する。
【解決手段】光透過性を備え前傾して配置される着雪防止板12の裏面に筐体部13の前面を密着させる。この筐体部13内に、LEDユニットの表示面が、筐体部13の前面に設けられた開口を通じて着雪防止板12の裏面に密着するようにして灯器を収める。また、円形の開口の周囲において筐体部の前面と着雪防止板の裏面とが密着している部分は、この開口を一回り大きくした円形に外接する矩形の範囲より広く存在する。 (もっと読む)


【課題】当初の設置状態を維持し、経時変化の少ない堅牢な、縦型信号灯器の支持装置を提供する。
【解決手段】支柱に片持ち梁状に支持させた一対の、断面円形の支持腕S,Saに縦型信号灯器Lを支持させる装置で、上下方向に沿う両側に側部片1b,1bを相対設した中央部片1aの表面に半円状の凹入部6,6´を並設して取付け枠1を構成する。取付け枠1の中央部片1aと、凹入部を並設した挟持体を、各凹入部6,6´に係合させた、支持腕S,Saを介して、支持腕S,Saを通じた止着ボルト7と締付けボルト7Aで締付けて、取付け枠1を支持腕S,Saに取付ける。取付け枠1の側部片1bの下部に透孔8Bを、上部に透孔8Bを中心とする円周上に沿う長孔8Cを設け、透孔8Bと長孔8Cに、ナット17B,17Cを締付けるボルト7B,7Cを貫通させて側部片間に支持筒2を取付け、支持筒2の両端部に取付けた支承片3,3間に信号灯器Lを取付ける。 (もっと読む)


【課題】車載カメラ、センサーに基づく情報を有効活用することができ、交通インフラとして役立つ信号代替システムを提供する。
【解決手段】本発明の信号代替システムは、信号機が設けられていない交差点に設置され、信号機の代替機能を発現させるために利用される信号代替システムであって、前記交差点に付近に設けられる複数の駐車スペースに駐車される車両との間で通信を行う通信手段と、前記通信手段によって前記車両から収集される情報に基づく解析を行うと共に、解析の結果に応じて車両に対する指令を生成する解析手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の交通信号機では、青光ライト、黄光ライト、赤光ライト、青方向矢印ライトが各々分離されて備えられていた、そのため信号機重量が重くなっていた、また分離されているため瞬時に判断しにくくなっていた、青−黄−赤−方向矢印と点灯する、予告のために黄のライトが点灯した、直射日光がライトに当たり認識することが困難な場合もある、又、場所によっては、設置場所が狭い困難な空間もあった。
【解決手段】一個のLEDの内臓に青、黄、赤の素子を入れた、そのLEDを複数個使用して、信号機のライトに活用した、そのライト青、黄、赤の円を四分の三づつ横に絡み連なった形にしコンパクトにした、そのライトをリレータイマ(制御機器)により点灯させた、又そのライトに方向矢印を加えた、その方向矢印は赤の円が点灯したら赤の中心軸を基点に任意の時に下方から任意の方向に順次点灯するようにした、又、予告として消えるまえに任意の時に任意の時間点滅にもした。 (もっと読む)


【課題】信号表示部の表示状態を切り替えるための制御信号を受信できない場合であっても、信号表示部の表示状態を適切に切り替えることができる信号機制御装置を提供する。
【解決手段】信号機制御装置が、信号機に取り付けられている信号表示部の表示状態を、撮像部により撮像された画像に基づいて切り替える制御部と、自装置が備えている各構成に電源を供給する蓄電部と、を備えている。 (もっと読む)


31 - 40 / 268