説明

国際特許分類[G11B25/04]の内容

物理学 (1,541,580) | 情報記憶 (112,808) | 記録担体と変換器との間の相対運動に基づいた情報記録 (95,120) | 使用される記録担体の形状によって特徴づけられるが記録方法または再生方法には特徴がない装置 (853) | 平板状記録担体を用いるもの,例.ディスク,カードを用いるもの (836)

国際特許分類[G11B25/04]に分類される特許

81 - 90 / 836


【課題】制振材をロードビームの所定位置に容易に取り付けることができ、かつ、重量の増加を小さくすることが可能なディスク装置用サスペンションを提供する。
【解決手段】ベースプレート11と、ロードビーム12と、フレキシャ13とを有するディスク装置用サスペンション10において、ロードビーム12の厚み方向の一方の面12aに形成された凹部31と、該凹部31に収容された制振材39と、凹部31の少なくとも一部を覆った状態で制振材39に重ねて配置される蓋部38とを備えている。蓋部38は、フレキシャ13の一部である。フレキシャ13は、サスペンション構成部材の一例である。 (もっと読む)


【課題】加工性や、他の必要な物性を損なうことなく、破断伸びを向上させ、亀裂や割れなどの発生を抑制し得るガスケットを与えるエネルギー線硬化型のガスケット用材料を提供する。
【解決手段】(A)(メタ)アクリロイル基を有するエネルギー線硬化型液状オリゴマーと、(B)(メタ)アクリレートモノマーと、(C)分子内にメルカプト基2〜6個を有するポリチオール化合物とを含むガスケット用材料であって、該ガスケット用材料中の(メタ)アクリロイル基と(C)成分のメルカプト基との官能基数比が、100:0.1〜100:5n(nは、ポリチオール化合物1分子中のメルカプト基の数である。)であり、かつエネルギー線の照射による硬化物のFlory−Rehnerの式により算出される架橋点間分子量Mcが、6,000〜55,000の範囲にあることを特徴とするガスケット用材料である。 (もっと読む)


【課題】
ディスクトレイの搬出不良や流体音の増加なくラックスライドをガタ寄せし、光ディスクの回転一次振動によるラックスライドの接触振動を抑制する効果をもつ光ディスク装置を提供する。
【解決手段】
筐体16に取り付けられたガイドレール3と、ディスクトレイ7を支持するラックスライド1とからなる搬送機構を用いてディスクトレイ7が筐体16外部へ搬出または内部へ搬入される光ディスク装置100において、永久磁石4と強磁性体2、または永久磁石4同士の吸引力を用いてガイドレール3とラックスライド1を吸着する構造とした。 (もっと読む)


【課題】設計の自由度を高めることが可能で、かつ、情報記録媒体に記録された磁気情報を適切に読み取ることが可能な情報読取装置を提供すること。
【解決手段】情報読取装置は、磁気情報が記録された情報記録媒体が通過する媒体通過路3と、媒体通過路3を通過する情報記録媒体に当接して情報記録媒体に記録された磁気情報を読み取る磁気ヘッド5と、情報記録媒体と磁気ヘッド5とが当接したときに情報記録媒体と磁気ヘッド5とが互いに押し合う力が作用するように情報記録媒体を案内するガイド部11f、12cと、情報記録媒体と磁気ヘッド5とが当接する方向へ磁気ヘッド5を付勢する付勢機構20とを備えている。ガイド部11f、12cは、磁気ヘッド5の先端に形成される磁気ギャップに対向する位置に配置されず、かつ、情報記録媒体の通過方向において、磁気ギャップよりも上流側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】機能部品の緩衝構造において小型化・薄型化に貢献する空間容積低減効果があり、振動と衝撃という比較的低い周波数から高い周波数に渡る広範囲の負荷に対応でき、さらには製造が容易で汎用性が高い緩衝構造及び緩衝方法を提供すること。
【解決手段】電子機器に用いられる機能部品と機能部品を支持する支持体との間に介在され、該支持体から該機能部品に伝わる振動と衝撃を緩衝する緩衝構造であって、該機能部品と該支持体との間に第1の緩衝材と、該第1の緩衝材より硬度の低い第2の緩衝材とを直列に配列したことを特徴とする緩衝構造。また、該支持体から第2の緩衝材へ該振動及び衝撃を伝達させ、次いで該第2の緩衝材より硬度の高い第1の緩衝材へ該振動及び衝撃を伝達させ、次いで該第1の緩衝材から該機能部品へ該振動及び衝撃を伝達させることを特徴とする緩衝方法。 (もっと読む)


【課題】ディスク装置のダンパー構造において、読取装置を防振部材に対して簡単にかつ確実に固定し、防振性能を向上させる。
【解決手段】ディスク装置のダンパー構造は、メインシャーシにエラストマーで構成された防振部材80を介してフローティング支持されたフローティングシャーシ13を備え、フローティングシャーシ13に記録媒体の情報を読み取るピックアップ装置を設け、防振部材80は樹脂製の被ネジ部86を一体に備え、被ネジ部86に締め込まれるネジ70によってフローティングシャーシ13が防振部材80に直接固定された。 (もっと読む)


【課題】スライド駆動板の厚みを薄くすることにより、厚みの薄いディスク装置を提供すること。
【解決手段】ディスクを載置可能であり、モーターによって載置されたディスクを回転可能なターンテーブルと、ターンテーブルを保持し、複数の軸部を備える設置部と、軸部を挿入可能な溝を有し、軸部をその溝に挿入した状態で摺動させることにより設置部を昇降させるスライド駆動板と、を備え、スライド駆動板の溝は、設置部を上昇させた状態における軸部の上面が開放されており、スライド駆動板の溝のうちの少なくとも一つは、開放されている面に下降動作を開始するための軸部を押し下げる突起部を備える。 (もっと読む)


【課題】ハードディスクドライブの振動を軽減する。
【解決手段】ハードディスクドライブ100は、磁気記録ディスク200の上側に上側動圧プレート34を、磁気記録ディスク200の下側に下側動圧プレート32を有する。磁気記録ディスク200の回転時には上側動圧プレート34と磁気記録ディスク200との間の空気には動圧が発生する。また、下側動圧プレート32と磁気記録ディスク200との間の空気にも動圧が発生する。これらの動圧によって磁気記録ディスク200はスラスト方向に支持される。記録再生ヘッドは、磁気記録ディスク200にデータを記録し、磁気記録ディスク200からデータを読み取る。上側動圧プレート34は、磁気記録ディスク200から見て記録再生ヘッドが設けられている側と同じ側に設けられており、記録再生ヘッドの揺動範囲を避けて配設される。 (もっと読む)


【課題】ディスクの回転流によって生じるヘッドの位置決め誤差を低減しつつも,高い塵埃捕集性能を有する磁気ディスク装置を提供する。
【解決手段】磁気ディスク装置20は,磁気ディスク1と,スピンドルモータ13と,磁気ヘッド12と,磁気ヘッドを支持するアーム11と,磁気ディスクの外周を取り囲む筐体シュラウド面5aと,筐体シュラウド面5aより磁気ディスク1の径方向であって外側に設けられた塵埃を捕集するフィルタ10と,気体をフィルタ10へ流入させる筐体シュラウド面5aに設けられたフィルタ流路5eと,磁気ディスク1の外周端よりも内周側に挿入されるプレート状構造物7と,これらを格納する筐体ベース5と筐体カバーとを備える。プレート状構造物7は,フィルタ流路の気体の流入口部分に空隙部7aを備え,空隙部の回転流上流に位置する前縁7bが,フィルタ流路入口5bの開口部の前縁5fよりも回転流上流側にある構造を有する。 (もっと読む)


【課題】 ナビゲーション本体から放射される電磁波が、ガラス部等に設置されたアンテナによって受信されることを防止することができる再生装置を提供する。
【解決手段】 フロントガラスにアンテナが設けられるオーディオ機器と、記録媒体の再生装置とを含む電子機器が収容され、記録媒体を再生装置に挿入および排出するための開口部4a,4bが形成されるナビゲーション本体2と、ナビゲーション本体2の開口部4a,4bが形成されるナビゲーション本体2の前面7に対向する位置に設置されるディスプレイ3とを備え、フロントガラスの下方にあるダッシュボードに搭載され、開口部4a,4bが形成されるナビゲーション本体2の前面7に対向するディスプレイ3の対向面には、開口部4a,4bから放射される電磁波がアンテナに到達することを防止する凸部5a,5bが設けられる。 (もっと読む)


81 - 90 / 836