説明

国際特許分類[G11B5/738]の内容

国際特許分類[G11B5/738]に分類される特許

81 - 90 / 771


【課題】磁気記録層の磁気特性を低下させる事なしに結晶粒径の低減を可能とし、それによって低ノイズ化、SNR向上、記録容易性(Write-ability)向上といった性能向上を可能とする垂直磁気記録媒体の提供。
【解決手段】非磁性基板上に少なくとも軟磁性裏打ち層、非磁性下地層、強磁性中間層、非磁性中間層、および垂直磁気記録層が順次積層され、強磁性中間層がCoCr基合金で形成されており、強磁性中間層の飽和磁束密度と膜厚との積Bs・tが0.15〜3.6T・nmの範囲内であり、非磁性中間層が3nm以上の膜厚を有する垂直磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】縦じわ状の発生および磁性層の凹みの発生を抑制して原反の品質の安定化を実現すると共に原反の長尺巻取りによる生産効率の向上を実現する。
【解決手段】下層非磁性層形成工程と、上層磁性層形成工程と、バックコート層形成工程と、各層が形成された原反を巻き取る第1巻き取り工程と、原反に熱硬化処理を行う熱硬化工程と、原反に対してカレンダー加工を行うカレンダー工程と、カレンダー加工後の原反を巻き取る第2巻き取り工程とを含み、第1巻き取り工程において巻き取った原反の中央部の厚みが端部の厚みよりも10000ターン当たり0.25mm以上0.35mm以下の範囲内で厚くなるように(原反累積形状値がこの範囲内となるように)各層を形成し、第2巻き取り工程において巻き取った原反の中央部の厚みが端部の厚みよりも10000ターン当たり0.2mm以上0.3mm以下の範囲内で厚くなるようにカレンダー処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】長期にわたり優れた電磁変換特性を有する磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】非磁性支持体上に非磁性粉末および結合剤を含む非磁性層と強磁性粉末および結合剤を含む磁性層とをこの順に有する磁気記録媒体。前記磁性層の結合剤は、塩化ビニル系共重合体、ポリウレタン樹脂およびポリイソシアネートの混合物であり、該ポリウレタン樹脂は、ガラス転移温度が90〜130℃の範囲であり80℃における貯蔵弾性率が2.5〜5.0GPaの範囲であり、前記非磁性層は、非磁性粉末および結合剤成分を含む放射線硬化性組成物を放射線硬化することによって得られた放射線硬化層であって、該結合剤成分は放射線硬化性塩化ビニル系共重合体および放射線硬化性ポリウレタン樹脂を含み、かつ前記放射線硬化性塩化ビニル系共重合体および放射線硬化性ポリウレタン樹脂は、いずれもガラス転移温度が30〜100℃の範囲である。 (もっと読む)


【課題】良好な記録再生特性を有し、高密度の情報の記録再生が可能な磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】垂直磁気記録層がグラニュラ膜型記録層と連続膜型記録層とを含み、グラニュラ膜型記録層は膜面内の磁気結晶粒子が3nmから7nmの平均結晶粒径を有する第1のグラニュラ膜型記録層と、第1のグラニュラ膜型記録層の平均結晶粒径よりも大きい膜面内の平均結晶粒子をもつ磁気結晶粒子を有する第2のグラニュラ膜型記録層を含む。 (もっと読む)


【課題】磁性層表面の平滑性を安定して向上させることができる磁気記録媒体の製造方法、磁気記録媒体の製造装置、及び、磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】帯状の支持体と、支持体に形成された非磁性層と、該非磁性層上に形成された磁性層とを含む磁気記録媒体の製造方法であって、搬送される支持体に放射線硬化性樹脂を含む非磁性塗布液を塗布し、非磁性塗布層を形成する塗布工程と、非磁性塗布層に放射線を照射し、硬化させる放射線照射工程と、を含み、放射線照射工程は、支持体表面における酸素濃度が4000ppm以下の雰囲気で、放射線を放射する。 (もっと読む)


【課題】本発明により、磁性結晶粒が均一で、かつ、磁性粒子間の交換結合が十分に弱い熱アシスト記録媒体と、これを用いた磁気記憶装置を提供することができる。
【解決手段】基板と、該基板上に形成された複数の下地層と、L1構造を有する合金を主成分とする磁性層からなる磁気記録媒体において、該下地層の少なくとも一つが、MgOを主成分とし、かつ、1000℃における酸化自由エネルギーが酸素1モルあたり、−120kcal/mol O以下の元素を含有していることを特徴とする熱アシスト磁気記録媒体を用いる。 (もっと読む)


【課題】ウェット・オン・ドライ方式において、乾燥した非磁性層上に磁性層を形成する際に、磁性塗布液の溶媒が前記非磁性層に浸透することに起因して磁性層に厚みムラが発生することを抑えられる磁気記録媒体の製造方法及び磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】帯状の支持体と、支持体上に形成された非磁性層と、該非磁性層上に形成された磁性層とを含む磁気記録媒体の製造方法であって、搬送される支持体に非磁性塗布液を塗布し、乾燥させることで、非磁性層を形成する非磁性層形成工程と、乾燥された非磁性層上に磁性材料を含む磁性塗布液を塗布し、該磁性塗布液を乾燥させることで磁性層を形成する磁性層形成工程と、を有し、磁性層形成工程において、塗布される磁性塗布液の固形分濃度が10%以上であり、乾燥後の非磁性層の厚みを0.5μm以上、かつ、非磁性層の厚み分布を10%以内とする。 (もっと読む)


【課題】 磁性結晶粒が均一であり、かつ、反転磁界分散(SFD)の狭い熱アシスト記録媒体、およびこれを用いた磁気記憶装置を提供する。
【解決手段】 基板と、該基板上に形成された複数の下地層と、L1構造を有する合金を主成分とする磁性層からなる磁気記録媒体において、該下地層の少なくとも一つが、MgOを主成分として含有し、かつ、融点が2000℃以上の金属元素を少なくとも一種含有していることを特徴とする熱アシスト磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】柱状晶の頂部にドーム状の凸部が形成された配向制御層を有し、なおかつ、平滑性が高く、記録再生特性に優れる高密度記録に適した磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】非磁性基板の上に、軟磁性下地層と、直上の層の配向性を制御する配向制御層3と、磁化容易軸が前記非磁性基板に対して主に垂直に配向した垂直磁性層4とを、少なくとも積層してなる磁気記録媒体であって、前記配向制御層3が、磁性材料を20at%〜50at%の範囲内で含み、前記磁性材料がCoまたはFeであるRu合金層を含むものであり、前記垂直磁性層4が、前記配向制御層3を構成する結晶粒子と共に厚み方向に連続した柱状晶を含むものである磁気記録媒体とする。 (もっと読む)


【課題】薄層の非磁性層を有する磁気テープにおいて優れた電磁変換特性を得るための手段の提供。
【解決手段】非磁性支持体上に非磁性層と磁性層とをこの順に有する磁気テープ。非磁性層は、非磁性粉末および結合剤成分を含む放射線硬化性組成物を放射線硬化することによって得られた放射線硬化層である。結合剤成分は、一般式(2)で表されるスルホン酸塩(基)含有ポリオール化合物を原料として得られた放射線硬化性ポリウレタン樹脂を含む。非磁性層の厚さは0.5〜1.3μmである。放射線硬化性組成物に含有される非磁性粉末および結合剤成分は480≦(非磁性粉末のBET比表面積(m2/g)×非磁性粉末の質量(g))/結合剤成分の質量(g)≦650を満たす。


Xは二価の連結基を表し、R101およびR102はそれぞれ独立に少なくとも1つの水酸基を有する炭素数2以上のアルキル基または少なくとも1つの水酸基を有する炭素数8以上のアラルキル基を表し、M1は水素原子または陽イオンを表す。 (もっと読む)


81 - 90 / 771