説明

国際特許分類[H01B7/18]の内容

国際特許分類[H01B7/18]の下位に属する分類

国際特許分類[H01B7/18]に分類される特許

11 - 20 / 56


【課題】環境負荷が少なく,優れた可とう性および低摩擦性を持つノンハロゲン難燃樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)酢酸ビニル量が30mass%以上のエチレン−酢酸ビニル共重合体と、(B)結晶性ポリオレフィン系樹脂とからなり、前記エチレン−酢酸ビニル共重合体が架橋されてなるベースポリマに、(C)金属水酸化物を含有してなる樹脂組成物であって、前記樹脂組成物に、(D)アクリル系加工助剤および(E)脂肪酸アミド系滑剤を添加したものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、部品点数を削減できるとともに、軽量化、及び、小型化を図ることができるフラットケーブル及び当該フラットケーブルを備えたワイヤハーネスを提供することを目的とする。
【解決手段】ワイヤハーネス1はフラットケーブル2を備えている。フラットケーブル2は、互いに平行に並べられる複数の電線4と、これら複数の電線4と平行に設けられ、かつ、これら複数の電線4が並ぶ方向Xと前記電線4の長手方向Yとの双方に対して交差する交差方向Zに前記電線4に重ねられる縦糸8と、前記複数の電線4及び縦糸8に交差しかつこれら複数の電線4及び縦糸8に対して一定の規則により浮き沈みするように交錯される長尺の横糸9と、を備え、前記横糸9が、互いに重なる前記電線4と前記縦糸8とを前記交差方向Zに固定するように、前記複数の電線4及び縦糸8に対して交錯されている。 (もっと読む)


【課題】コロナ放電開始電圧を高くできるとともに、耐熱性、機械的強度等の要求特性を満たすことのできる絶縁電線を提供する。
【解決手段】導体及び該導体を被覆する単層又は多層の絶縁層を有する絶縁電線であって、前記絶縁層は、ポリアミドイミド又はポリエステルイミド(A)と、ポリスルホン(B)とをA:B=10:90〜90:10の割合(質量比)で混合した樹脂を塗布、焼付けして形成された第1の樹脂層を有する、絶縁電線。 (もっと読む)


螺旋状に撚られた熱可塑性ポリマー複合体ケーブル(10)は、中心長手方向軸を画定している単一ワイヤ(2)と、単一ワイヤ(2)の回りに螺旋状に撚られた複数の第一熱可塑性ポリマー複合体ワイヤ(4)と、複数の第一熱可塑性ポリマー複合体ワイヤ(4)の回りに螺旋状に撚られた複数の第二熱可塑性ポリマー複合体ワイヤと、を含む。螺旋状に撚られた熱可塑性ポリマー複合体ケーブル(10)は、水中テザー及び水中アンビリカルを含む送電ケーブルなどとしての最終物品に後に組み込まれる中間体物品として使用されてもよい。螺旋状に撚られた熱可塑性ポリマー複合体ケーブルの製造方法及び使用方法が記載されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、細径で、高強度を有し、かつ屈曲疲労を受けた時の電気抵抗率の上昇が小さく、耐久性に優れた電線コードを提供することにある。
【解決手段】芳香族ポリアミド繊維を芯部として該芯部の外周に細径銅線が捲回され、更にそのまわりが熱可塑性樹脂で被覆されてなる電線コードにおいて、該芳香族ポリアミド繊維が下記項目を満たすことを特徴とする電線コード。
(1)単糸繊度=5〜40dtex
(2)総繊度=100〜800dtex
(3)強度≧15cN/dtex (もっと読む)


【課題】軽量で細径化でき、かつフレキシブル性が向上し、伝導体の長さを短縮でき、安価な繊維被膜細径電線コードを提供する。
【解決手段】一本から複数本の細径の伝導体1と、この伝導体1を被覆する沿え線2と、この沿え線2を被覆する内層繊維被膜3と、この内層繊維被膜3を被覆する外装繊維被膜4とを備え、伝導体1は、直線的に配置し、内層繊維被膜3および外装繊維被膜4は、撚糸カバーリング技術により左右から螺旋状に巻き付けるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】繰返し使用時の耐久性に優れた抗張力体及びそれを用いてなる高張力電力ケーブルを提供すること。
【解決手段】ポリエチレンナフタレート繊維から構成された抗張力体であって、該ポリエチレンナフタレート繊維のX線広角回折より得られる結晶体積が550〜1200nmであり、かつ結晶化度が30〜60%であることを特徴とする抗張力体。さらには、該ポリエチレンナフタレート繊維が、リン原子を規定量含有するものであることや、金属元素を含むものであること、融点が285〜315℃であることが好ましい。また高張力電力ケーブルは、本発明の抗張力体を用いてなる高張力電力ケーブルである。さらには、抗張力体が、導体を被覆する絶縁体の外側表面に存在する内外2層の保護被覆層の間に配置されている高張力電力ケーブルであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、オーディオの信号線及び該オーディオの信号線を利用した音声再生装置に関する。
【解決手段】本発明のオーディオの信号線は、第一極線及び第二極線を含む。前記第一極線及び前記第二極線が、それぞれ少なくとも一本のリード線を含み、前記第一極線又は前記第二極線における各々の前記リード線の外側に絶縁層が被覆される。前記第一極線及び/または前記第二極線が、少なくとも一本のカーボンナノチューブワイヤを含む。また、本発明は、音声再生装置を提供する。該音声再生装置は、前記オーディオの信号線と、該オーディオの信号線の一端と電気的に接続されたスピーカーと、該オーディオの信号線の他端と電気的に接続された信号発生器と、を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、オーディオの信号線及び該オーディオの信号線を利用した音声再生装置に関する。
【解決手段】本発明のオーディオの信号線は、第一極線と、該第一極線と同軸を有して設置された第二極線と、前記第一極線及び前記第二極線の間に設置された絶縁層と、前記第二極線の外表面を被覆している保護層と、を含む。前記第一極線及び前記第二極線が、それぞれ少なくとも一本のリード線を含み、前記第一極線又は前記第二極線が、少なくとも一本のカーボンナノチューブワイヤを含む。また、本発明は、音声再生装置を提供する。該音声再生装置は、前記オーディオの信号線、該オーディオの信号線の一端と電気的に接続されたスピーカーと、該オーディオの信号線の他端と電気的に接続された信号発生器と、を含む。 (もっと読む)


【課題】管路に既設の電線やケーブルが多数存在しても、特別な治工具を用いることなく管路に通す布設作業が行え、作業能率を向上させられると共に通線本数も増やせるケーブルを提供する。
【解決手段】ケーブル1の押出成形体である外被14を、強さと表面の動摩擦係数が適切な範囲に設定されたものとすることから、外被14の機械的特性が向上して強度を得やすくなり、強度を維持しつつケーブル断面形状を細小化でき、管路への布設に際して通線本数を増やして管路の利用効率を高められると共に、表面が他の物体と接触した場合の摩擦が極めて小さくなり、管路への布設の際に既設の電線やケーブルがあっても、管路内面や他の電線、ケーブルとの接触に伴う摩擦抵抗が小さくケーブルをスムーズに進行させられ、潤滑剤を使用せずに済むなど、管路への布設作業を能率よく実施できる。 (もっと読む)


11 - 20 / 56