説明

国際特許分類[H01B7/20]の内容

国際特許分類[H01B7/20]に分類される特許

41 - 50 / 106


【課題】鉛シースの疲労劣化を抑制したゴム・プラスチック絶縁鉛シースケーブルを提供する。
【解決手段】ケーブルコア3と鉛シース5の間に第一のクッション層4を設け、鉛シース5の外側に第二のクッション層6と補強層7を順次設けたゴム・プラスチック絶縁鉛シースケーブルであって、第二のクッション層6の線熱膨張率とヤング率との積を、第一のクッション層4の線熱膨張率とヤング率との積より大きくした。温度上昇によってケーブルコア3が熱膨張した場合に、第二のクッション層の6熱膨張力を利用して鉛シース5を内側へ押さえ込む作用を発生させ、鉛シース5の膨張を抑制する。 (もっと読む)


【課題】未硬化の樹脂シートの片面に導電性部材を付設して補修用シートを構成することにより、金属製の電線管等の部材について、その破損箇所における導電性を回復・維持しながら、破損箇所を容易に補修できる部材の補修用シートと部材の補修方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る部材の補修用シートは、未硬化の樹脂シートの片面に、導電性部材を付設している。また、樹脂シートの樹脂部分は、紫外線硬化樹脂により形成されている。さらに、樹脂シートの樹脂部分は、ガラス繊維(グラスファイバー)を含んでいる。また、導電性部材は、銅を素材として網の目状に形成されている。一方、本発明に係る部材の補修方法は、未硬化の樹脂シートの片面に導電性部材を付設した補修用シートを、被補修部材の破損箇所に貼り付けるものである。 (もっと読む)


【課題】放熱性を向上させるとともに、パイプ内に電線等を挿通する挿通作業の作業効率を向上させた導電体および導電体の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の導電体10は、金属製のパイプ11と、パイプ11に挿通される電線12と、パイプ11内に挿通されて電線12をパイプ11内で保持する保持部材13とを備える。保持部材13は、中空状をなすとともに弾性変形可能な材料からなり、かつ、電線12の外周面の少なくとも一部をパイプ11の内周面に接触させた状態で保持する。 (もっと読む)


【課題】複数本のケーブルを一定の軌道上を移動する動作をさせるときに、ケーブルベア(登録商標)を必要とせず、一定の軌道上を移動する動作を繰り返しても、ケーブルがケーブル自身の強度で水平に維持できる金属製フレキシブルチューブ入りケーブルベアレス平型構造ケーブルを提供する。
【解決手段】複数本のケーブル間を接続して平型構造ケーブルにし、この平型構造ケーブルの構成の一部として金属製フレキシブルチューブを、少なく共2本以上、ケーブルの長さ方向に配置することによって、ケーブル自身がケーブルベアの機能を有するため、ケーブルベアを用いなくても良くなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、放熱性を向上させると共に、電線の端末処理の作業効率を向上させた導電体および導電体の製造方法を提供する。
【解決手段】金属製のパイプ11と、パイプ11に挿通される複数本の電線12と、パイプ11内に挿通されて電線12をパイプ11内で保持する保持部材13と、を備えた導電体10であって、保持部材13は、電線12とは別部材であって、空気より熱伝導率の大きな合成樹脂又はゴムからなり、電線12を収容すると共に電線12の外周面の少なくとも一部をパイプ11の内周面と接触させた状態で電線12を保持する溝16を有する。 (もっと読む)


【課題】電気的特性を確保しつつ、可撓性の向上を図る。
【解決手段】同軸ケーブル1は、内部導体3と、この内部導体3の外周に設けた絶縁体5と、この絶縁体5の外周に設けた外部導体7と、この外部導体7の外周に被覆した外被9と、を備えた構成である。また、前記外部導体7は、内周側に設けた外部導体内側銅層11と、この外部導体内側銅層11の外周に設けた外部導体アルミ層13と、この外部導体アルミ層13の外周に設けた外部導体外側銅層15と、からなる3層複合導体で構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属製のパイプ内に挿通して車室側のフロア下に配索される非耐熱電線と、エンジンルーム内に配索される耐熱電線との接続部が受ける振動を緩和して、該接続部の損傷を防止すると共に、該接続部の被水と、エンジンルーム側から車室側への水の浸入とを防止できるワイヤハーネス配索構造を提供する。
【解決手段】非耐熱電線11と耐熱電線12とを端子15A、15Bで接続し、該端子接続部16を止水ゴム部品20の端子収容部22内に収容し、該止水ゴム部品20を、非耐熱電線11を挿通した金属製パイプ13内に先端開口14から内嵌して、止水ゴム部品20の基板部21の外周面に形成したシールリップ25をパイプ13の内周面に圧接することにより、パイプ13内への浸水を防止すると共に、該止水ゴム部品20を介して端子接続部16をパイプ13内部に固定する。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れ、かつ低コストで製造でき例えば車体に取付けた際に他の車両の搭載機器や車両の走行中の地面に干渉しにくい電線のシールド構造を提供する
【解決手段】電気機器101,102間を電気的に接続する複数の電線11,12と複数の電線11,12を個々に覆う金属パイプ21,22とを有する電線のシールド構造とすることで、放熱性に優れ、かつ低コストで製造でき例えば車体に取付けた際に車両の他の搭載機器に干渉しにくく、車両の走行中に地面に接触しにくくすることができる。 (もっと読む)


【課題】保管時や輸送時にはコンパクトにすることが可能なシールド導電体を提供する。
【解決手段】導体10が金属パイプ11に挿通されてなるシールド導電体Wであって、前記金属パイプ11は分断されるとともに、この分断箇所は接続部材20によって接続状態または離間状態になるものとされ、前記接続部材20には、前記接続状態において、前記金属パイプ11の分断された端部11A,11B同士を導通状態に接続するとともに、前記導体10のうち前記分断箇所に配された部分を包囲してシールドする金属製のシールド部22を備える。 (もっと読む)


【課題】シールド部材と他部品との接続が簡単にでき、かつ、シールド部材と他部品との接続信頼性を良好に確保することができるシールド部材を提供する。
【解決手段】ハーネスを挿通する導電性の筒状部材からなるシールド部材1であって、筒状部材100の端部は、その外周面および内周面の少なくとも一方が螺旋状に形成され、端部が接続される他部品に対してねじ込み可能に構成されたネジ部110を有することにより、シールド部材と他部品との接続が簡単にでき、かつ、シールド部材と他部品との接続信頼性を良好に確保することができる。 (もっと読む)


41 - 50 / 106