説明

国際特許分類[H01F1/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択 (25,313) | 磁性材料を特徴とする磁石または磁性体その磁性特性のための材料の選択 (5,259)

国際特許分類[H01F1/00]の下位に属する分類

無機材料 (4,835)
有機材料または有機金属材料
磁性流体,例.磁性流体 (74)

国際特許分類[H01F1/00]に分類される特許

61 - 70 / 350


【課題】セラミック層を有するノイズフィルターが複数の電線に沿った位置に配設されたEMC対策構造において、各電線のインピーダンスのばらつきを抑制すること。
【解決手段】EMC対策構造は、ノイズフィルター1がフラットケーブル2の外周に巻かれた構造になっている。ノイズフィルター1は、支持層11、第1粘着層13、セラミック層15A,15B、および第2粘着層17A,17Bを、この順序で積層した構造になっている。フラットケーブル2は、並列に配置された複数の電線21を備えている。セラミック層15A,15Bは、セラミック板をランダムに割ることによって形成された複数のセラミック片が面状に配置された構造になっているものである。しかも、複数のセラミック片の間に隙間を形成することにより、セラミック層15A,15Bのかさ密度を、割られる前のセラミック板に比べ0.87〜15.2%低下させてある。 (もっと読む)


【課題】 多様な被着基材でも着磁層が形成でき適宜の磁束密度で着磁させて安価で且高い電磁波防護作用を保持する電磁波防護材の提供。
【解決手段】 強磁性体素材を微粉体となし且不動態化処理をした不動態化微粉体とビヒクル、水及び分散材とにより着磁性塗着材を形成したうえ、適宜の被着基材の一側面若しくは両側面に所要の塗着量を以って塗着し且乾燥させて着磁層を形成し、而して所望の磁束密度で着磁させる。 (もっと読む)


平均粒径が50μm〜1mmの範囲にあり、充填床における空隙率を30〜45%の範囲とする熱磁気材料粒子からなる充填熱交換器床、および個々の流路の断面積が0.001〜0.2mm2の範囲であり、壁厚が50〜300μmであり、空隙率が10〜60%の範囲であり、表面/体積比率が3000〜50000m2/m3の範囲である連続流路を有する、あるいはシート厚が0.1〜2mmでシート間隔が0.05〜1mmである複数の平行シートを有する熱磁気材料モノリスからなる熱交換器床。 (もっと読む)


積層状の異なるキュリー温度をもつ少なくとも三種の異なる磁気熱量材料からなり、これらがキュリー温度の昇順あるいは降順で連続してならび、好ましくは相互に中間体な熱絶縁体及び/又は電気絶縁体で隔てられた熱交換器床であって、隣接する磁気熱量材料のキュリー温度の差が0.5〜6℃であることを特徴とする熱交換器床。 (もっと読む)


【課題】 特に、RFIDタグとのマッチングに応じて低透磁率から高透磁率にまで任意の値を設定でき、且つ優れたノイズ抑制性能を両立させたRFID用磁性部材を提供することを目的としている。
【解決手段】 磁性粉末とマトリクス材とから成るRFID用磁性部材において、磁性粉末を、FeAlSi合金粉末とFe基非晶質合金粉末との混合粉末とする。FeAlSi合金粉末とFe基非晶質合金粉末とを足して100質量%としたとき、Fe基非晶質合金粉末を10質量%〜90質量%の範囲内に設定することで、13.56MHzにおける複素比透磁率の実数部(μ´)を30〜75の範囲内に調整できる。しかも前記実数部の範囲内では、吸収率(P(loss)/P(in))の差を0.1以内に収めることができほぼ同等の優れたノイズ抑制性能を有している。 (もっと読む)


常磁性材料の入っている磁場中で、該常磁性材料中に磁力線を集束させるための集束材としての反磁性材料の使用方法を記述している。 (もっと読む)


【課題】良好な磁気特性を維持しつつ、フェライト板の表面が保護された所望とするサイズの磁性材料を提供する。
【解決手段】磁性金属を焼結して板状に加工したフェライト板124からなり、フェライト板124の側面には、磁性合金からなる磁性シート122が、アンテナコイル11aの外周部11cと重畳するように巻回されており、フェライト板124の上下面には、フェライト板124の側面に巻回される磁性シート122を含むようにして、有機性樹脂フィルム121、126が貼着されている。 (もっと読む)


【課題】低周波帯域で低インピーダンスを保ちつつ、高周波帯域で高インピーダンスにすることが可能な電子部品を提供する。
【解決手段】電子部品は、磁性体からなる基体1と、基体1上に形成されると共に、第1主面部2a、基体の端部に引き出されるように伸びる第1引き出し部2c、及び第1主面部2aと第1引き出し部2cとを接続する第1抵抗部2bを有する第1内部電極2と、第1内部電極2の第1主面部2aを覆う第1誘電体膜3と、第1誘電体膜3上に形成される第2主面部4a、及び当該第2主面部4aから基体1の端部に引き出されるように伸びる第2引き出し部4bを有する第2内部電極4と、を備える。第1主面部2a及び第2主面部4aは、第1誘電体膜3を間に挟んで対向することによりコンデンサ機能を呈し、第1抵抗部2b及び基体1は、協働してビーズ機能を呈する。 (もっと読む)


【課題】軟磁性金属を高い組成比で含有し、電磁波吸収量が向上し、且つシート両面における表面抵抗値の差が有意に大きな複合シートを提供する。
【解決手段】軟磁性金属粉末と樹脂とを含む複合シートであって、前記複合シート100重量部に対して前記軟磁性金属粉末を50〜95重量部含有し、前記複合シートの一方の表面の表面抵抗値が1010Ω以上であり、他方の表面の表面抵抗値が105〜109Ωである、複合シートである。 (もっと読む)


【課題】従来のY型六方晶フェライト材料及び該材料を用いた成型体が有する課題を解決することにある。
【解決手段】Y型六方晶フェライト材料において、該固溶系Y型六方晶フェライト材料を構成する固溶系Y型六方晶フェライトBa22Fe222のMの部分を、2価金属(Feを除く)とするとともに、Zn、Ni、Co、Mn、Mgの郡から選ばれる、少なくとも、2種類以上の2価金属を含む粉末とし、また、該粉末を、平均粒径D50が、6μm以下で、且つ、アスペクト比が、5以上の略六角板状の形状としたものである。 (もっと読む)


61 - 70 / 350